
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
会社経営者です。
そもそも会社の角印には「なんの効力もない」のです。だから横判が押された領収書でもレシートでも法的にはまったく同じ効力です。
なのでうちはインボイスに合わせて、全部印刷(プリント)にしちゃいました。
ただ、社内では「各種書類を外に出すための承認として角印をおしている」という手続き上の問題があったりします。ハンコにやたらこだわる管理職もいますしね。
なので廃止はできないということもあるでしょうが、その場合「ハンコ」の材質はなんでもいいですし、インクが朱肉だろうがスタンプだろうが何でも構いません。
No.3
- 回答日時:
回答No.2にもあるように、角印に法的な効力はありません。
ハンコで言えば、三文判の認印くらいのものです。角印がスタンプ式のハンコであってはいけない理由はありません。
私も会社経営者をしていました。
No.1
- 回答日時:
朱肉が必要な捺印があるので
朱肉に溶けにくい耐油ゴム製ゴム印がお勧めです。
https://www.gom-in.com/shop/data_bk.html
朱肉が必要でない角印は シャチハタタイプにすると便利ですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
残り湯を洗濯に使ってます。乾...
-
懸賞はがき、枠からはみ出てた...
-
ホチキス留めの時の用紙の向き
-
アパートでエアコン
-
本体と詰め替え用どっちがお得...
-
旅行グッズについて質問です。 ...
-
マスキングテープの使い道につ...
-
アクリルスタンドの強度について
-
香水100mlが売れたのですが計り...
-
どこの国の製品ですか
-
日常において
-
行き先が、家から何キロまでな...
-
石臼の回転方向間違いの話
-
スリッパって汚くないですか?
-
リモコンホルダー
-
輪が知恵の輪みたいになりました
-
US スティールの買収を諦めるベシ
-
防水防カビ抗菌テープというテ...
-
京都駅でネクタイ
-
針のいらないホチキスという物...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
銀行や役所に置いてある「朱肉...
-
職場の角印が写真のようになっ...
-
「シャチハタはダメ」 の意味
-
職場で優しかった人が、急に冷...
-
Excel:任意の列だけCSV形式で...
-
教科書などに初めから書いてあ...
-
書いたり消したりできるラミネ...
-
CDやDVDに書くマジックペン
-
水泳帽の学年書き直し
-
消しゴムがくっついて、跡が取...
-
日頃、感じる不便なものってあ...
-
両面印刷するとき裏表とも罫線...
-
貸して。と言ってくる前の席の...
-
「覚書」、「メモ」、「備忘録...
-
ぺたろうの代わりが欲しい パソ...
-
VBAでメモ帳にコピペをしたいの...
-
Wordで 文字の一部にモザイクを...
-
大学を平日一日休んで運転免許...
-
職場でもらったメモ、付箋をそ...
-
ラミネートに記入するペンについて
おすすめ情報