No.12
- 回答日時:
河野氏です。
1回目の投票で、小泉氏が1位、2位に河野氏となって、この二人で決戦投票になった結果、河野氏が決戦投票では逆転。
総裁に選ばれると予想します。
理由は、菅次郎は絶対に許さない議員が、雪崩をうって河野氏に入れるからです。
菅氏に院政を敷かせることは、自民党ではあり得ません。
石破氏、高市氏が3位、4位でしょう。石破氏は、党員受けは素晴らしい結果になりますが、議員票が殆ど取れないことが痛手となります。高市氏は、前回の総裁選での支持議員や支持党員の一部を小林氏に取られることで票を落とします。
誤解されると嫌なので、弁解しておきますが、私は河野氏は嫌いです。
封印したとはいえ、反原発を言っていたこともある者が、原潜?。
政治思想の底の浅さが見えています。
ポピュリズム政治家です。
総理大臣にはふさわしくありません。
私個人は、自民党員ではないので部外者ですが、自民党総裁選候補者のなかで、最も総理大臣にふさわしいのは林氏だと思っております。
今の自民党は、ふさわしい人物は選ばない傾向にあるようですから。
No.9
- 回答日時:
高市早苗氏が放った「放送法に対しての批判的なコメント」に一言
NHKのラジオ国際放送で、「尖閣諸島は中国の領土」と発言しましたよね、ホレ見て見みーですよね笑
それを聞いて日本国民は驚いたと思いますよ、ですので高市早苗氏の言う通り、全ての情報が正しいなど、今の日本のメディアには信頼性や公平性など無いことが分かりましたよね笑
高市早苗氏が総理になって困る国は? そーゆうことです。
わかりるかな笑
No.6
- 回答日時:
各テレビ局が行った支持率調査では石破氏が1位でその後に小泉・高市が続き、残りは
大きく離されていますが、そんな調査などアテになりません。
国会議員により投票で大きく変わりますから、石破vs茂木となり最終的には茂木と言う事に
なると見ています。
小泉進次郎は経験以上に総理の器では無いし能力も無く、自分で自分を過大評価し、
偉ぶった話し方をする事で世の中を惑わしているだけ。
高市早苗は気に入らなければ民間(民放局)を恫喝する人ですから、総理には向きません。
河野太郎は人気と批判が同居していますし、チョット飛びすぎている。
まっ、10月に衆議院の解散総選挙があると分析されていますから、自民党が大敗せず
ほぼ現状維持に近い状態を目指すのであれば小泉進次郎でしょうが、そうなったとしても
党内は小泉進次郎に協力するかと言えばどうでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
麻生太郎って政治家、好きですか。
-
極悪犯罪者で反日売国奴だった...
-
岸信介前総理が、CIAのエー...
-
大臣の重要度ってあるんですか?
-
中身スッカスカの小池百合子は...
-
短期間にコロコロ代わる総理よ...
-
岸信介、佐藤栄作、安倍慎太郎...
-
通常国会が6月に終わった後は...
-
甘利大臣の進退問題の件で教え...
-
何故日本の閣僚はアホばかりな...
-
アベノミクスは安倍さん以外で...
-
辻元清美さんは、今、何をやっ...
-
しどろもどろになったりムキに...
-
秋元のIR収賄よりも安倍の公私...
-
国会議員が何らかの団体の名誉...
-
政務官と事務次官はどちらが上?
-
大臣をクビにできるのは?
-
無責任な辞めろコール
-
ポスト岸田で一般人に人気なの...
-
内閣総理大臣がかわるときはど...
おすすめ情報