重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

アルバイトの履歴書について
大学生です。
希望曜日を書く欄があったのですがまだ夏休みのため秋学期の時間割が分からず何を書けばいいのか分かりません。
学校が始まったら土日込で週3~4日で希望しています。
夏休み中のみ週5日ぐらい希望しようかなと思っています。
時間を書く欄しかなく、文章を書く欄がないのですが上から書いてもいいのでしょうか?

もう一つ
被扶養者制限希望とその他みたいなチェックするところがあったのですが全く意味がわかりません。調べても分かりませんでした。
どちらにチェックするのがいいんでしょうか?
扶養から外れないように年収103万超えないようにしないといけないのですがこの場合はどちらにチェックするべきなんでしょうか?

回答よろしくお願いします!

A 回答 (2件)

・被扶養者制限希望にチェック入れてください


・付箋で時間欄に希望を書いては如何でしょうか?
 『時間欄の上から書くのを躊躇して・・・』と
 理由を言えば、気遣いだと認識すると思います
    • good
    • 0

??書きにくかったら別のもっとシンプルな履歴書で書いたら?


でかい店いけばいろんな種類の履歴書とりあつかっているから
それで書きやすいの選べば?
( ゚Д゚)y─┛~~
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!