14歳の自分に衝撃の事実を告げてください

旦那にイライラしてしまう


結婚2年目の新婚です。
同い年の旦那に些細なことでイライラしてしまいます。
付き合っているときは尊敬できて対等にやっていける人だと思っていましたが、結婚してから徐々に昔のように思えなくなってしまい、ことあるごとにきつい態度をとるようになってしまいました。

原因として考えられることはいくつかあって
・お酒の飲み癖が悪く、これまで再三注意して来ましたが良くならず何度も裏切られてきたこと
・結婚式や引越しなど、準備や手配は全部私。私が言わないと何も動かない、やらない。土壇場でどうにかなると思っている

特に前者はかなりキツく…同棲期間を含めかれこれ3年ほど裏切られては話し合い、裏切られては話し合い、を何度も繰り返しています。

何度も裏切られるうちに、次第に彼へのリスペクトの気持ちがなくなってきてしまったから今のようにイライラしやすくなってしまったのではないか、と自分では思っています、、
それに後者が加わったことにより拍車が掛かっているのでは、と。

私も仲良くやりたい気持ちはあるのですが、彼の人任せな態度、どうにかなるだろうというスタンス、優柔不断なところ、つまらない冗談やギャグ…全てにイライラしてしまいます。
期待しない、という方法も考えましたが、意識すればするほどイライラします。

それで私の口調が強くなって、喧嘩も以前より増えました。
「言い方がきつい」「喧嘩越しで話すな」「高圧的」と言われます。その通りだと思います。
だってイライラするから。。。
上記の話(イライラする理由)をしても、旦那は全く聞く耳を持ちません。
「それは今関係ない」「自分で勝手に動いただけだろ」「言われれば俺だってやったのに言わないのが悪い、人のせいにするな」…→これに更に私がイライラしてヒートアップ…の繰り返しです。

このままだとまずいので何か手を打ちたいのですが、どうしたらいいでしょうか。
旦那に申し訳ない気持ちでいっぱいです。

旦那は普段温厚なので、私さえ変われば家庭は間違いなく平穏になると思います。

どういう思考回路を持てば、イライラせずに済むでしょうか…期待しない作戦はすでに実行済みですので他の方法を伺いたいです。

A 回答 (13件中1~10件)

結婚2度目、2年目です。


旦那に対して態度や言葉が悪くなるのもわかるし、期待しないと言いつつ期待しちゃうのもすっごくわかります。
ほんとすごく似ていてビックリしました。笑

旦那に対してイライラするけど、旦那も私にイライラしてるだろうからお互い様です!
元他人ですもん。両親や兄妹にも腹立つんだから旦那にイライラするのはしょうがないと思います!
問題はイライラをどう消化できるか、だと私は思ってるので、今はご褒美ドリンクやご褒美フードを買って旦那がイライラさせたからだ!とたかだか200円程度のものを買って飲食してイライラ消化してます。笑

仕事を頑張ってくれていることには感謝しているし、金銭的には助けられてるなと思っているので、イライラして態度悪くしちゃったことはちゃんと謝ります。(疲れてるのに帰りたくない家)にはしたくないし、自分のためにも話し合いは不可欠です!ただイライラしてる時に伝えたってお話にならないのでお互いイライラしてない時に話し合いしてみてください!きちんと申し訳ないと思ってること、イライラしてしまうことを感情的にならずに伝えると相手も落ち着いて受け止めてくれるかもしれませんよ!

長文失礼しました!
    • good
    • 0

同棲期間があったのに、彼のそういう所って、分からなかったんですね。


何の為の同棲だったのかな?

2年目でそれでは長い結婚生活、持たないですよ。
話し合いが無理なら今のうち、別れる事が一番の幸せ
    • good
    • 0

初めまして



〝逓減の法則〝をご存知でしょうか

すべてのもの(物理的にも精神的にも)は時間とともに逓減(ていげん)する・・・つまり目減りするというものです

目減りとは、違う言い方だと〝なれる〝という事でしょうか

一般的な例えとして、たとえばあなたが初めて食べたものすごく美味しいと感じた料理も、その後何度も食べれば、毎回、初めて食べた時程の感動は味わえなくなります

それは、美味しいという感動が時間とともに逓減しているからです

ご主人に対して、以前は感じなかった〝怒り〝があるのも、あなたのご主人に対する愛情が逓減しているからだと思います

それはある意味、人として生物としては当然の事だと思います

だから、悲しんだり悩んだりする必要はありません

しかし、今の状況から逃げずに真っ正面から取り組んでゆく姿勢は必要だと思います

もともと、人とは常に何らかの〝成長〝をしていかなくてはならない存在だと思います

あなたに必要なのは、目減りしたご主人への愛情を何か別のカタチで補強・充電する事だと思います

それは、あきらめであったり、新たなご主人の発見であったり、以前よりココロが広くなった自分であったりすると思います

逓減に抵抗する為には、今までになかった新しい物を補充する必要があると思います

それは、苦労してもご自分で探すしかありません・・・いずれその苦労が自分の宝になる日がくると思います・・・
    • good
    • 0

ご主人が子供のように感じたことはありませんか?貴女がお母さん的な‥。


生活面でだらしない部分はありませんか?(不規則な生活リズム、偏食が多いとか)

会話が噛み合わないとか、話がズレるということありますか?
冗談が冗談に思えない発言とかありますか?

書類関係、生活費他、全部貴女任せですか?

これら当てはまるなら、結婚2年目でしたら別れた方が良いです。子供が産まれたらもっと大変な目に遭います。
全部貴女がやらないといけなくなり心が病みます。

★当てはまらない場合
嫌だという気持ちがあるなら離れた方が良いかなぁ‥。貴女次第です。
結婚と恋愛は別なのですよね、他人同士が一緒に暮らすのは大変です。
    • good
    • 0

ご主人と普段 会話は途切れていますか?


仲良ししている事も少なくなっちゃったのかしら?
お願い事の時しかしゃべらない?
日常の生活の中で 顔を見た途端 
あれしてこれしてって言ってしまっています?
そこに居るんだから 仕方ない事ではあるんだけど
そういう要求が全てご主人はうざったいと考えているのでしょうね。
期待しない。のではなく
家の事はぜ~んぶ私ひとりで遣って遣る。
それが私の使命であり仕事なんだ。
そう考えない限り イライラは募るだけになってしまうでしょうね。
期待しないって結局は期待する事が根底にあるんだもの。
それを 否定する事しかできないからイライラしてしまうんですよ。
だとしたら
「期待しない」=「期待する」という考え方を辞めればいい。
初めから 家の事 旦那の事は全て私ひとりが背負って
遣り抜いて遣る。私の仕事だから。
それで 旦那のお給料から毎月少しづつ自分へのご褒美を
せしめて遣る。
ふふっ。知らぬが仏でいればいいわ。って
考え方を変えない限り
イライラは続くと思いますよ。
ご主人は変わりそうもないですもの。
    • good
    • 0

文面を見ても旦那否定型の愛情や思い遣りが無い人間なので夫婦関係の継続は難しいかと。



モラハラ嫁に見えます。

貴女のその人格や性格は治らないので離婚しましょう。
    • good
    • 0

>どういう思考回路を持てば、イライラせずに済むでしょうか



⇒ 「自分の考え方以外の考え方があっても良い」との思いを持つことです。

世の中、いろんな人がいて、それぞれ個性も違うのだから、それぞれ考え方も違うのが当たり前です。

貴女の考え方だけが、この世で唯一絶対に正しくて、だれでも貴女の考え方に従わなければならない、という事はありません。

それぞれ、自分の考えで生きているので、その考え方も尊重することが大切だし、尊重しなければ衝突があるのみです。

イライラするのは、相手が自分の考えどおりにならないのがイヤだ、と思うからなのですが、誰もが自分の考え通りに動かねばならないと思う事自体、世間知らずの幼稚な考えです。

相手の考え方を変える事は出来ませんが、自分の考え方を変える事は出来ます。
つまり、もっと幅広い考え方、具体的には、旦那の人任せな態度、どうにかなるだろうというスタンス、優柔不断なところ、つまらない冗談やギャグ、なども、「あ、あなたはそういう風に考えるのね。私の考え方とは違うけれど、なるほど、そういう考え方もありだね」と言う風に、心を広く持って、おおらかに構えれば、全て解決する問題です。

喧嘩は、常に、自分の考え方に固執するからですよ。
固執することをやめて、相手の考え方も尊重するようになれば、喧嘩なんか起こりません。

ご参考まで;
小林正観さん「自分がラクに生きる奥義」(扇の話)
    • good
    • 0

色々苦情を書いても解決策は離婚ですね。

    • good
    • 0

取り敢えず


私ならそんなつまらない事いちいち気にせず
忖度 反面教師
スルー黙殺上手に使い分けます
ストレス貯めすぎかな美味しいもの食べてお風呂入り少し身体休めて下さい
応援します頑張って下さいね
蛇足
人生長いです
宜しかったら私達夫婦のプロフィールご一読下さい
    • good
    • 0

解決策は、ありません。


早く別れた方が良いです。

人間は、人から言われても変わりません。
自分で失敗や成功を経験し自ら変わろうと思い行動しなければ無理です。
年齢を重ねる毎に自らを変えようと思う人は少なくなります。

子供が出来ても同じです。我が家がそうです。
相手を信じたばかりに大変な思いをしてます。
妻はだらしないなく、時間や期間にルーズ。物事を自分の価値観でしか考えられない人。現状が悪ければ自ら解決しようと動かず、ほぼ他責にし仕方ないで終わり。成長しない。

一緒にいて安らぎや成長が感じられない、相手を尊敬できなくなる。
こんな風にならないで欲しいです。
先の事良く考えて下さい。少しの我慢は仕方ないけど、大きな我慢をずっとする事にメリットなんてありません。若い時は大丈夫かもしれませんが3年後、5年後、10年後想像して下さい。
想像力のなかった私が今物凄く大変です。今は、子供が成人したら離婚を考えてます。そうならない様にいつまでも寄り添える相手を若いうちに再度みつけて下さい。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A