
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
高校3年生の2学期まで来たのであれば、履修不足分だけ高校卒業認定試験を受ければいいと思いますけどね。
高校一年生程度の学力があれば、充分受かりますよ。通信制にどうしても行きたいということでしたらば、これは編入ということになりますので、取得済みの単位は引き継がれます。通信制ではなく、単位制の高校というものもありますので。充分にご検討下さい。
No.1
- 回答日時:
他の学校で取得した単位を認めるかどうかは再入学した学校の規定次第です。
一般的には通信制であれば認められますが全てが認められるとは限りませんね。
ここで訊くことでは無く学校に問い合わせるべき事ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
かわいい楽しいお時間運動実施...
-
高校時代、担任の女の先生が教...
-
部活動が必要か不必要かの質問...
-
数学の教師が嫌いだったので高1...
-
二次関数
-
なぜ、義務教育は中学までなの...
-
学校の傷害事件の質問
-
高校生 部活動についてです。 ...
-
数学が苦手だったアンパンマン
-
【高校のパソコンの授業の疑問...
-
義務教育じゃないは別問題。落...
-
高校生の飲酒について
-
皆さんが高校生の時、修学旅行...
-
偶然が重なった結果
-
県立高校で教師が飲酒
-
高校入った当初はこんなに疲れ...
-
国公立理系のすごさ…とは
-
、中居って高校卒業していますか?
-
高校の授業について。
-
この問題の解き方を教えてほし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報