重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

パレスチナ問題について質問ですがアラブ人がユダヤ人に怒りだしたのはイスラエルを建国したときですか?
それとも入植した時点でアラブ人は怒ってたんですか?

A 回答 (5件)

はい、その通りです。


モーゼが入植した時から怒っています。

旧約聖書にもありますが、頭の狂った集団が神の啓示という意味不明な理由で、元いた人々を追い払って、住み着き。周辺地域を再三に渡って侵略したのですから、嫌われるのは仕方ないです。
    • good
    • 0

パレスチナには、アラブ人もユダヤ人も


仲良く一緒に生活していました。

ソースは、NHK高校講座 世界史。

宗教が違うだけでは、ケンカしない。
その間に、経済的格差が生じたりすると
対立するようになる。

そういう説明でした。

そういう状態のところに、ユダヤ人が
外部から大量に押し寄せ
アラブ人を追い出し、建国してから
対立するようになりました。

イスラエルとガザとでは
一人当たりGDPは、数十倍の開きが
あります。
    • good
    • 0

イギリスの三枚舌外交が原因だったはずです


参考↓
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E6%9E%9A …
    • good
    • 0

TV番組で見た時は、


イスラエル建国の時点のようです。
それ迄は、一応 他民族でも平和に生活していたようでした。
    • good
    • 1

オスマン・トルコだかどうだかしりませんが、


なんかそのへんにあったアラブの国のなかにユダヤ人も住んでて
もともとアラブ地域にいるユダヤ人だったときは問題にならずに
共存していたんだけど、
シオニズム運動でしたっけ?ヨーロッパの縁もゆかりも無い
食い詰めユダヤ人がユダヤ人という理由だけで流れてくるというか
どんどん集めてここにくに作るぜーみんなここくりゃちょーちょゆーやデー
ってやって

やべーやつとかもいっぱい来たしアラブ人に対してここはワイらの
約束の地やからおまいら出ていけこら

みたいな態度とってバチバチやりいだしてから
いろいろと問題になったと自分は認識しています。
( ゚Д゚)y─┛~~
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!