
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
2度目の問い合わせ、
「自転車屋さんでロードバイクでなくても有料で巻いてもらえますか?」
について。
(回答)
どんなバイクなのでしょう?
クロスバイク等のフラット形状ハンドルなら、バーテープよりもラバーグリップのほうがサマになる。
バーテープはドロップバーだからこその風合いです。
それとね、私を含め回答者さんの多くは自分でテープを巻く時の注意点や情熱について答えているのです。
今さら「お店で有料でやってくれますか?」って、なんだか虚しくて悲しいです。
No.6
- 回答日時:
>滑り止めテープ
ドロップハンドルに巻くバーテープというものなのか?
このバーテープも、色々あります。
滑り止めの効いたバーテープもあれば、滑りやすい(表現がおかしいけど)のもあります。
滑り止めの効いたバーテープは、ちょっと高いから私は好みません。
というより、滑りやすい方が好きだから。
ほんと、好みの問題です。
わたしは、太めにクッションを効かすために、ピッチを詰めて巻きます。
プロファイルデザイン、BBBのGELが好きかな。巻きやすいしね。
SILVAのコルクは、ダイレクト感を求める人にはいいかもね。
滑り止めが効いたバーテープは、大きな店しか売ってないかもね。
そして、伸びが無いから巻きにくいかもね。
No.5
- 回答日時:
「自分で巻けるものですか?」
との問い合わせがありました。
(回答)
出来ますよ。
やってみると楽しい作業です。
「バーテープ巻き」と言いますが、正確にはバーテープの「巻き替え」ですね。
初回のバーテープ巻きは、内部に巻き込むブレーキとシフトのワイヤーの長さ調節・ルーティン(取り回し)やSTIレバーの位置合わせなど厄介で難しい工程がありますが、それらが済んでいる状態からの巻き替えは簡単です。
巻きの重なる部分の均等さや最後に全体の出来を左右するフィニッシュテープ処理の美しさなど、作業者の美意識とセンスの高さが表現されます。
自転車弄りの中で私はタイヤ交換の次に好きな作業です。
今度のタイヤはどんな走りっぷりかな? とワクワクするのと同様に新品のバーテープで試運転に出るときは幾つになっても(爺ぃになった今でも)心躍るものです。
ただし、初期の頃は失敗巻きも多かった。
やり直し・失敗品廃棄・気に入らずに1週間で巻き直し、そんなことが何度も続いて、独自の流儀を極めた「名人」と言われるまでには何年もかかりましたよ。
色々な解説や作業風景の動画があります。
下はその一例。
https://sekisaicling.com/wrap-bar-tape/
No.4
- 回答日時:
中高生の通学用自転車のパンク修理をメインとしている街中の自転車店には置いてないかも知れません。
スポーツバイクショップなら必ずあります。
私ならAmazonで買いますけどね。
https://www.amazon.co.jp/s?k=%E8%87%AA%E8%BB%A2% …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運転免許・教習所 1.運転中後輪が横滑りを始めた時は、ハンドルだけで車体を真っ直ぐ保つことは難しいので、ブレーキペダル 9 2024/07/19 15:06
- 運転免許・教習所 ①左側部分の道幅が6m未満の道路では、見通しが悪くても、右側部分にはみ出して他の車を追い越すことがで 1 2024/06/29 11:43
- 駐車場・駐輪場 自転車を壊されました… 10 2022/11/21 13:28
- その他(自転車) amazonで売ってる12500円の折り畳み自転車って大丈夫でしょうか? 9 2024/07/16 23:18
- 国産車 ハンドルのブレ 左に車体曲がる タイヤ交換で直った お世話になります。 ハンドルと車体が震度を起こし 7 2024/08/09 10:45
- シティサイクル・電動アシスト自転車 リアキャリア 錆びない方法は 6 2024/04/24 11:05
- その他(自転車) 自転車を押す時は自転車の左に降りて押しますよね 家の門扉を開け自転車を出し、自転車のハンドルを右手で 3 2023/05/29 18:01
- その他(ニュース・時事問題) 自転車の一時停止違反 1 2024/03/09 17:52
- 幼稚園・保育所・保育園 今日仕事帰りに歩いていたらユラユラとした自転車が通りました。 乗っていたのは男性でなんと、左片腕に幼 4 2023/06/20 19:00
- 病院・検査 放置自転車の撤去 1 2022/10/30 01:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
室外機のドレンホースはどこ?
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
3mmくらいの厚さのアクリル板をA3の大きさに上手にカットする方法
DIY・エクステリア
-
ルミナスのスチールラックについて なぜ棚板の内寸と外寸の差がポールの太さ以上になるのでしょうか?
専門店・ホームセンター
-
-
4
至急!玄関のモルタルの仕上がりについて
一戸建て
-
5
親の喘ぎ声が聞こえて嫌です。 週1、2くらいで親の営みの声が聞こえて、声が聞こえたらイヤホンをして聞
その他(住宅・住まい)
-
6
台所逆富士蛍光管のLED灯への交換
その他(住宅・住まい)
-
7
ファンヒーター(灯油を使う)とエアコンでは ファンヒーターの方が暖かいという 投稿を見たのですが、
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
8
石油ファンヒーター初心者です
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
-
9
寝室が寒くて寝付けないのでヒーターを購入したいのですがカーボンヒーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
-
10
【緊急】 1件家なんですけど、先ほどから頻繁にブレーカーが落ちてしまいます。ブレーカーには漏電が疑わ
電気・ガス・水道
-
11
DELLのデスクトップPCで不安な出来事が
デスクトップパソコン
-
12
脱衣場(お風呂)の暖房器具は何がいいでしょうか?
その他(家事・生活情報)
-
13
トイレタンク内のバルブ
その他(住宅・住まい)
-
14
充電ケーブルの長さ
バッテリー・充電器・電池
-
15
3月31日に賞与明細をもらったのですが、支払いが3月31日になってるのにまだ振り込みされていません。
所得・給料・お小遣い
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
HAKUBAを扱ってる店は探せるも...
-
●「ケンドル(製品)」オートマ...
-
さいくるベースあさひのタイヤ...
-
HAKUBA自転車タイヤはIRCより安...
-
ブリヂストン製以外の安い自転...
-
電動自転車が頻繁にパンクしま...
-
どうしても自転車に乗れなけれ...
-
自転車屋に大人用3輪車は売って...
-
自転車の空気を入れる金属の部...
-
前2輪3輪車はホームセンターよ...
-
千円で自転車タイヤを交換できる店
-
自転車タイヤの互換性
-
自転車に比べると後2輪3輪車は...
-
後2輪3輪車は乗るのに結構大変...
-
貴方なら自転車、交換と買い替...
-
自転車屋さんと喧嘩になりまし...
-
こちらの自転車をグリスアップ...
-
自転車のパンクについて 自転車...
-
自転車のペダルに関しての質問...
-
ロードバイクのブレーキレバー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自転車の前輪のチェーンが外れ...
-
自転車の防犯登録の黄色いシー...
-
自転車の空気を入れる金属の部...
-
自転車の変速装置が最高速側へ...
-
自転車屋さんと喧嘩になりまし...
-
バイシクルメイトに加入してい...
-
自転車、三輪車の盗難防止にはU...
-
自転車 屋根 雨よけ
-
9/10/11速用のチェーンリングの...
-
電動自転車が頻繁にパンクしま...
-
シリコンオイル以外ありますか...
-
タイヤの空気圧について! 空気...
-
車でスポイラーを外した止めネ...
-
自転車のブレーキ
-
自転車の後輪に長い亀裂が入っ...
-
自転車のリムテープが貼ってな...
-
自転車のライト修理代、または...
-
自転車のチェーンにシリコンを...
-
自転車のハンドルのギアを変え...
-
軽自動車を走行中に右の前輪か...
おすすめ情報