重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

40代で数年仕事のブランクがある人が

3ヶ月後に、面接受けまくって働くという予定の場合

3ヶ月後までに、筋力トレーニングやジョギングをしておく

というのはマストでしょうか?

どう思いますか?

A 回答 (5件)

いやーなにもせんでいいけどねえ。

まさに私がそんな感じなのでw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ブランク後に働いてらっしゃるのでしょうか?どんな感じですか?

お礼日時:2024/09/19 07:08

技術はあるのはあるけど、今の仕事(実は明日から配置転換)は無資格でもできる仕事ですww>まぁアルバイトですがw


軽作業なんでたいしたことはしてないですw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどです、ありがとうございます

お礼日時:2024/09/19 07:57

人生の大半でブランクが半年あったり1年あったりがあります。


直近だと44歳で会社を退職→失業保険の受給が半年+貯金+退職金+投資のお金で45歳で派遣社員(技能系)に。
ただまたやめて1か月して別の派遣先に(技術系)行くが、そこも4か月で退職。で2か月休んで別の派遣会社へ。これを4年ほど繰り返して48歳になってますww
ただ今はもう派遣はしてなくアルバイトなんで、週に3~4日で1回の目安が3時間程度なんで転職はしてないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどです、でも技術を持ってらっしゃるのですね。僕は何も無いから肉体労働しかないです。

お礼日時:2024/09/19 07:31

力仕事なら、力ある方が良いので、鍛えといても良いでしょー

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね、ありがとうございます

お礼日時:2024/09/19 07:07

マストかどうかはわかりませんが、ベターでしょう。



普段の生活であまり動かないのなら、した方がいいです。
生活時間も規則正しくした方がいいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね、ありがとうございます

お礼日時:2024/09/19 07:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!