「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

サービス残業代、少額訴訟60万です。
勝訴した場合、負けた側の支払い期限は裁判で決定されるんでしょうか。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

訴訟で請求できるのは,原則として,支払期限が過ぎた債権です。


 ですから,判決が出たら,支払は即時です。
 判決の主文は,「○○万円及びこれに対する令和○年○月○日から支払済みまで年○パーセントの割合による金員を支払え」という形をしていますが,支払期限という意味では,主文に掲げられた日付の前日が支払期限ということになります。

 たぶん,質問者は,催告状で,支払期限を書くようなイメージを持っていると思いますが,判決はそういうものではありません。
 上記のとおり,判決では支払期限が過ぎた債権の支払を命じられますので,催告状のような「支払期限」が書かれることはなく,それは,判決が出た以上は,即時支払え,ということに他なりません。

 ただし,強制執行(差押え)ができるかどうかは,別問題で,これは,勝訴判決があっても,その判決が確定するまでできないのが原則です。ただ,一般には,仮執行宣言というものが判決に書いてありますので,被告に判決が送達されれば,強制執行をすることができます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>一般には,仮執行宣言というものが判決に書いてありますので,被告に判決が送達されれば,強制執行をすることができます

会社がゴネたら対応できるよう準備したいと思います。

お忙しい中、回答ありがとうございました。m(_ _)m

お礼日時:2024/09/22 14:26

これは少額訴訟に限りませんが、


裁判所の判決書の中で、支払期限が明示されることはありません。

債務者から金銭が支払われるまでの間、さらに遅延損害金の支払義務が生じ、金額が膨らむだけですので。

また、少額訴訟において勝訴したあとは、当該簡易裁判所に対し少額訴訟債権執行の申立てを行うことになります。

ちなみに、少額訴訟債権執行とは、簡易裁判所の少額訴訟手続で債務名義(判決,和解調書等)を得たときに限り、その簡易裁判所において行う金銭債権(給料、預金等)に対する強制執行のことです。


●裁判所公式HPより
https://www.courts.go.jp/saiban/qa/qa_kansai/ind …
    • good
    • 3
この回答へのお礼

助かりました

何も知りませんでした。

大変お忙しい中、回答ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2024/09/21 12:24

期限は決めないです。


判決の日以降、遅延損害金なんかを請求しやすくなる。

> 少額訴訟60万です。

相手が支払いしない可能性もしっかり考慮して、労基署からの行政指導、差し押さえの仮処分申請とかまで準備しとくのが良いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

>労基署からの行政指導、差し押さえの仮処分申請とかまで準備しとく

そのようにします。

お忙しい中、回答ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2024/09/21 12:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A