
転付命令について教えてください。
転付命令では、券面額で弁済されたことになり、仮に100万円の債権であった場合に、転付命令が確定した後で、債務者に取り立てを行ったところ、資力がない場合に、例えば10万円しか弁済してもらえないリスクもあるとのことですが、ただの差し押さえのみの場合に送達から1週間を経過した後に行う取り立ての場合とどう違うのでしょうか。差し押さえの取り立ての場合に、第三債務者に資力がない場合には、転付命令と違ってさらに何か獲り得る手段があるのでしょうか。
また、転付命令の場合において、第三債務者が支払わない場合に、さらに差し押さえをすることはできないのでしょうか。また、それはなぜなのでしょうか。
かなり、初歩的なというか、無知な質問であり申し訳ありませんが、ご教授いただきますようお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
転付命令で被差押債権の転付を受けると,あなたの有する請求債権が,被差押債権(転付を受けた債権)の券面額(名目額)で弁済されたことになります。
すなわち,転付債権の取立ての結果にかかわらず,請求債権の弁済の効果が生じるということです。転付債権の券面額が100万円であれば,実際の取立額が10万円しかなくても,請求債権は100万円減少するということです。
転付命令によらずに,被差押債権を取立權に基づいて取り立てた場合には,取立ができた金額のみが請求債権の弁済に充てられることになります。
被差押債権として,10万円しか回収できなければ,弁済に充てることのできる金額は10万円です。
このような結果になるので,債権執行において,転付命令はほとんど用いられません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
着手金を返して欲しい。
訴訟・裁判
-
裁判についてお聞きします。 判決がどう考えてもおかしい、払いたくない保険会社の片棒を担いでいるような
訴訟・裁判
-
家族間のトラブル、離婚問題や相続関係を 解決させるにはどうすれば良いか教えてください。 家庭裁判所で
その他(法律)
-
-
4
説教など無しでお願いします。 質問にだけ答えて欲しいです。現在家賃半年払っておらず訴訟を起こされてい
訴訟・裁判
-
5
会社をバックレて引っ越しした場合 社長は合法的に新住所を調べる事はできますか? 違法行為、損害賠償が
その他(法律)
-
6
生活保護を受給している人相手に裁判で損害賠償請求事件の勝訴を勝ち取ったとしても、被告がなかなか自立す
訴訟・裁判
-
7
10人の相続人がいる宅地を数十年間相続手続きが出来ない事例で、その中の1人がやむなく固定資産税を支払
相続・遺言
-
8
建築の確認申請が通ると、建築業者は建物を建てられますが、あれは役所から「許可」をもらった?
その他(法律)
-
9
裁判の調停を申し立てています。 相手方 は元妻で、 離婚しています。 内容は、子供への面会調停と、長
訴訟・裁判
-
10
先程、ある電車に乗っていました。 その電車が終点に着き、違う電車に乗り換える際にある女の子のお尻にた
事件・犯罪
-
11
【親権についてお詳しい方おねがいします】
訴訟・裁判
-
12
いいかげんな民事調停員
その他(法律)
-
13
ご近所問題で裁判
訴訟・裁判
-
14
裁判官の忌避申し立てについて
訴訟・裁判
-
15
長文失礼します。 会社の先輩に50万円貸しています。 借用書を書いて今年の12月31日までに返すとい
訴訟・裁判
-
16
交通違反での審査請求について
訴訟・裁判
-
17
契約書にiPadでペンシルで署名して、それをPDF保管する方法は、契約書としての法的効力は紙での署名
憲法・法令通則
-
18
こんばんは、私は裁判所にて、調停で子供が、二十歳になるまで、養育費を払う義務があると調書に明記されて
訴訟・裁判
-
19
遺留分
相続・遺言
-
20
6/2アプリ版終了でスマホしか持っていない参加者は消えますか?
消費者問題・詐欺
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
転付命令について教えてくださ...
-
【医学・建設業の砂利道を固め...
-
七転び・・・・・・八起?
-
最近のアニメ面白いですよね? ...
-
悪転という言葉。 会話の途中で...
-
回転数の異なるHDDでRAID1を組...
-
信州大学建築科から繊維部への...
-
「影見の転」←読み方は?
-
バクはなぜ夢を喰うと言われた...
-
体育祭で組体操があります。 そ...
-
声真似について
-
55歳を超えると男性の60%、女...
-
趣味でサイコメトリーしようと...
-
逆立ちのコツについて
-
デブだけで組体操のピラミッド...
-
電車が怖いです。 乗ると心臓が...
-
「頑張れ!」のFPS用語ってなん...
-
すぐ泣いてしまうのをやめたい...
-
台上前転と大きな台上前転のコツ
-
硬いところでバク転ができる方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【医学・建設業の砂利道を固め...
-
転付命令について教えてくださ...
-
回転数の異なるHDDでRAID1を組...
-
悪転という言葉。 会話の途中で...
-
信州大学建築科から繊維部への...
-
エアロバイクの回転数は遅すぎ...
-
CTって何?
-
マット 後転
-
バイブロランマー・ランマープ...
-
マット運動のコツ
-
後転でうまく回れません(側転...
-
開脚前転ができない
-
「影見の転」←読み方は?
-
昔の歌手の曲は3分以下の物や2...
-
てんあつとはどういう字を書く...
-
CDのスピードの事でお聞き
-
中村 春菊さんの…
-
ユーロビートの"EXTENDED"について
-
競技名を教えて下さい!
-
誰でもできる側転の仕方は?
おすすめ情報