重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

SQL経験を問われるデータ分析として、医療現場での医療データをを解析、抽出、加工、Excel化する業務という仕事があるのですが、カルテとか特殊な形態のデータを抽出してエクセル化するって事ですか?エクセル様は万能なので、エクセルにさえすれば色々応用分析できますが、この業務に要るスキルってなんですか?そんな難しいんですか?(いわゆるパイソン扱うプログラミングみたいな能力がいるのですか?)

A 回答 (1件)

SQLはデータベース言語の名前です。


メインは抽出と加工。
様々なファイル形式、ファイルサイズが扱える。

エクセルはファイルサイズ制限が小さいし、処理速度が遅い。
関数のアルゴリズムを公開してない。
なので、解析するのは、エクセルよりパイソンが良いですな。
ただ、ユーザーインターフェースは よりポピュラーなエクセルが良い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんだ、、ではパイソンのデータをエクセル化できるスキルなのかな、、
ありがとうございます。

お礼日時:2024/09/23 00:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!