重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

副業禁止の会社に正社員として雇われていたら、
キャバクラで体入をしたら副業として会社にバレますか?

A 回答 (4件)

某大手企業で働いていたある女性社員がキャバクラでも副業していたところ、お客で来た会社関係者に顔を見られてしまい、バレてクビになりました。



副業が会社にバレる最大の要因は、働いているところを見られたり、名前が表に出るためです。
    • good
    • 0

その時はバレませんが、翌年の住民税の金額から会社にバレる可能性があります。

住民税の納税額は前年度の所得によって決定するため、副業で収入が増加すれば住民税も増加します。多くの会社員は毎月の給料から住民税が天引きされるので、住民税が増加することにより会社に副業がバレる可能性があります。親しい同僚などにうっかりでも副業のふの字もしゃべらないことです。
    • good
    • 0

キャバクラは接客業ですから、人と接する機会があります


なので、何らかの経路でバレる可能性はあると思います。
キャバクラを運営している会社が企業としてその辺の個人情報をしっかりしているかどうかもわかりませんし。

会社関連の人はもちろん、友人・知人などにも一切話さなくてもバレる可能性があるということです。

その他の副業でも副業を知られないように(特に納税関連で)しっかりやっておくことが肝要だと思います。

また、昨今は副業禁止は本来あまり効力のあるものではない、あるいは副業の業種次第という部分も法的にはありますから、その辺も調べておかれるとなおよいかなと思います。
    • good
    • 0

そのキャバクラは、自治体(市町村)に「給与支払報告書」を作成して提出する義務があります。


給与支払報告書を受け取った自治体は、その内容に基づいて住民税を計算して会社を通して請求します。
副業の所得も本業の所得も合算して住民税が決定して、本業の給与から天引きされるので、高くなった住民税から本業の会社にバレる可能性が高いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!