重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

酒をきっぱりやめて、毎日以下を食しています。
最強ですか?
不足している物があれば教えて下さい。

・新ビオフェルミンSプラス錠
・ヤクルト1000
・R-1
・ヨーグルト
・果実
・オリゴ糖
・食事

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    基本的には、整腸剤+野菜(または果実)を食すれば、腸内細菌が増えて健康になれるはずです。
    (といいながら、食事でたんぱく質を摂取することも必要ですが、基本は上記だと考えます。)

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/09/23 18:12

A 回答 (5件)

>基本的には、整腸剤+野菜(または果実)を食すれば、腸内細菌が増えて健康になれるはずです。



うん、で何をどれだけ食べるが重要ですね。
「バランスよく腹八分」が基本だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

>「バランスよく腹八分」が基本だと思います。

仰る通りで御座います。
食い過ぎはダメですね。
でも、よく食いすぎますが、、

お礼日時:2024/09/23 18:21

最低限、四群点数法。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

なかなか、メンドクサそうですね。

理想はそうですね。



https://4fgmethod.jp/about/

お礼日時:2024/09/23 18:18

今の食生活にはケミカルなものも多いので、どこまで良いのかは分かりません。


乳製品が悪いという人もおり、糖質を長期的にとることが悪影響という人もおり、一方で酒は程度を考えて飲むと百薬の長とも言われます。
何事も程度問題です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

善玉の腸内細菌は、増えれば増えるほど、良いはずです。
不要な菌は、便として排出されるはずです。
だから
・新ビオフェルミンSプラス錠
・ヤクルト1000
・R-1
・ヨーグルト
で、完璧な腸内フローラを作り出したいと考えています。

お礼日時:2024/09/23 18:17

こちらをよく読んで、バランスの良い食事を摂ってください。


https://kokocara.pal-system.co.jp/2016/12/19/ich …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

それは間違ってないですが、現代流に考えれば、基本は整腸剤+野菜(または果実)だと思います。
重要なのは、腸内細菌なので、

・新ビオフェルミンSプラス錠
・ヤクルト1000
・R-1
・ヨーグルト
・果実
・オリゴ糖
・食事

で、完璧だと思うのです。

お礼日時:2024/09/23 18:14

それぞれの内容と量が不明なので回答不可能。


とくに、最後の「食事」の内容が不明なのが致命的。
この回答への補足あり
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!