
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
シロアリの羽アリ (はあり) と、クロアリの羽アリは、見た目が明らかに違います。
一匹捕まえてみれば、虫眼鏡などなくても肉眼で容易に見分けられますよ。頭、胴、腹がはっきり分かれているのがクロアリ、寸胴なのがシロアリです。
羽をむしったら普通のアリと区別が付かないのがクロアリ、羽がなければ芋虫に脚が生えたような格好になるのがシロアリです。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/05/18 06:41
ありがとうございます。
確かに、体がはっきりと分かれていたように思います。
安心しました。
ただ一時的に大量にいたので不安になってしまったようです。
No.3
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
これは何でしょうか?
-
蜂について教えて下さい
-
モミジに蜂がたかっています
-
普通のアリによる、紅葉の木の被害
-
クロアナバチの退治法
-
果物の木についたアリの駆除
-
木の中心部に蟻が巣をつくって...
-
玄関のヤマボウシに蟻とハエが...
-
鉢植えの木(藤)の幹に住んでい...
-
物置に蟻が発生しています
-
樹木好きなお方にお尋ねします...
-
この虫ってなんでしょうか? 畳...
-
近いうちにマンションの1階へ引...
-
【家の中】ミミズの小さい様な...
-
マダニは増える?家の中から排...
-
ゴキブリに似た小さい虫は何で...
-
虫が入ってくるダウンライトを...
-
アリの侵入で悩んでいます・・・
-
バルサンをやってから1週間生き...
-
白髪染めを畳にこぼしてしまっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
普通のアリによる、紅葉の木の被害
-
これは何でしょうか?
-
果物の木についたアリの駆除
-
鉢植えの木(藤)の幹に住んでい...
-
庭木のもみじにありがつきます
-
ナスの苗に蟻塚が
-
モミジに蜂がたかっています
-
黒アリがたくさんついています
-
木の中心部に蟻が巣をつくって...
-
樹木好きなお方にお尋ねします...
-
カラスは何キロのものまで運べ...
-
万年青に蟻が大量発生してしま...
-
薪割ると大量の蟻が・・・・
-
クロアナバチの退治法
-
蟻がフェニックスヤシに巣を作...
-
コニファーにつく蟻がすごいん...
-
キュウリが枯れたので引っこ抜...
-
虫でしょうか!?外壁から地面...
-
竹に群がるアリ・アリ・アリ・・・
-
パセリにつくアリに困っています
おすすめ情報