重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

PS5のモニターを探しているのですが、4Kかリフレッシュレートのどちらを優先するべきですか?
遊ぶゲームはNBA2K25です。
やっぱり4K120HZ以上がマストでしょうか?
お金は出せて60000万ぐらいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

4K 120Hz以上が望ましいですけどもね・・・


あと、オーバードライブ機能がないもの
LCDのテレビだと、オーバードライブモードがあったりしますから・・・
    • good
    • 0

4K120Hzはベストですが、


解像度とフレームレートはどちらかをあげると性能上もう片方が下がるので、ややオーバースペックな所があります。

コスパを考えるとWQHDの60Hz以上またはWQHD120Hzのモニターが良いかと思いますね。
ただし「HDMI2.1 VRR」はマストと思って良いかと思います。これに対応していないと120Hzでもゲームのフレームレートが100fpsまでしかでない場合に60fpsに切り捨てられ60Hzで動作するか、無理やり表示してコマ落ちやチラつきが出るかになってしまうので致命的です。
またヘッドセットを使うなら必須ではありませんが、スピーカー付きの方が便利です(ただしモニターのスピーカーの音質はどれも非常に悪いですが)

今は在庫限りですが12万千円で4K 144Hz+DisplayHDR600のINZONE M9が、
新機種による型落ちで、6万円以下(6万6千円の10%オフクーポン)と大幅値下げしていてめちゃくちゃお得なのでオススメですね
https://www.sony.jp/inzone/products/INZONE_M9/
ソニー純正なのでPS5と連動して自動的に最適な画質に設定されるのと、UIが使いやすいのも特徴です。

あとは4K 144HzのでJAPANNEXTのモニターが純正のより少し安く買えます
https://sp.nttxstore.jp/_II_JP16467819
PS5との連携やHDR600には対応していませんが、通常のHDRには対応しているのでそこそこ綺麗にでるかと思います

参考になれば
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A