重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

フェアレディZ34 バージョンS 2013年式

数年間ノーマルで乗ってきました。
もしあなたならそのままノーマルで乗り続けますか?
それとも、ヴェイルサイドのエアロや
その他メーカーのエアロを組んで弄りますか?

あと4年間程乗って手放す予定ではあります。
それか、エアロは組まずに、ちょこっとだけ安く手を加えるなら何をしますか?

オススメがあれば教えて下さい。
お願い致します。

「フェアレディZ34 バージョンS 201」の質問画像

A 回答 (5件)

私もかつて国産と輸入車のクーペに何台か乗りましたが、クーペでエアロを装着すると縁石やタイヤ止めブロックに当たります。


エアロカスタマイズは純正であればリセール評価となり、社外品は評価対象とならず、マイナスとなることもありますので、あまりおすすめは出来ません。
    • good
    • 0

元々、美しいスタイルですから、ゴテゴテすると不細工な感じにしか見えない。



せいぜい、ホイールの変更、小さめのリア・スポイラーか?
    • good
    • 0

10年ノーマルだったならこのままノーマルで・・・

    • good
    • 0

中古のBBSLM探すかな。


メッシュ部分、シルバーでもゴールドでも。キャップは赤がいいかな。

エアロなんか要らんかな。
綺麗なのは最初だけ。
擦って、当ててね。
    • good
    • 0

そのままノーマルですね


>ちょこっとだけ安く
足回り固めるかも
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!