重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

告訴をして受理され、それから先の証拠確保や立証は被害者ではなく捜査当局(警察)や検察がやって下さるんですよね?

A 回答 (2件)

そうですよ。



被害届と違って、告訴を受理したら
警察は捜査する、法的義務を負うことに
なります。

告訴を受理しなくても、証拠収集や
犯人確保は、本来、警察の仕事なんですけどね。

軽微な事件だと、警察は面倒だから、と
動かない場合が多いのです。

名誉毀損や侮辱などだと、被害者の方で
証拠を集め、犯人を特定しないと、警察が
受理しないのが普通です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

天才やな

詳しく教えて頂きありがとうございます。

お礼日時:2024/09/29 11:44

刑事事件ではそうです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

ありがとう

お礼日時:2024/09/28 17:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!