
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
同じ場所でピンを何回も出し入れしていれば、
駒側の穴もピンも摩耗するので、両方ともに交換が必要になりますが、
数回以内であれば、特に支障はありません。
> チェーンを切るとチェーンのコマが開いて
若干は開きますが、ピンを差し込みながら締め付けられるはずです。
開きすぎてしまえば、
その駒をつないでいるピンも駒自体も歪んでしまっているので、
そn範囲は揃えて交換したほうが良いでしょう。
No.2
- 回答日時:
現代のロード用チェーンで(クロスだってMTBだって)連結ピンを再利用して繋げるお人は一部の超名人以外いません。
素人はアンプルピンかクイックリンク(ミッシングリンク)で繋ぎます。
チェーン切り作業でリンクを変形させてしまう(曲げてしまう・広げてしまう)原因は、チェーン切り工具の不具合、作業員の未熟、この2つしかありません。
チェーン幅(速数)に合わせた ”安物でないチェーン工具” で正しい順序・手法で作業を進めれば失敗はないはず。
それでも失敗するのは、工具が悪い(矢がグラグラしている)か腕が悪い(おっかなびっくりやっている)か何れかしかありませんよね。
それを十分に考えてください。
それと、少しでも失敗したリンクは曲げ戻して使おうなんて思ってはなりません。
ソコは切り捨てて、必ず新しいリンクで接続してください。
切り捨てれば当然リンクは短くなって、長さが足りなくなりますね。
そのときは新品を切った余りリンクで調整します、だからコネティングピンは2箇所使いとなります。
恥ずかしいことではありません。走行中に切れていることのほうがもっと恥ずかしい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 自転車修理・メンテナンス 自転車のビッグプーリー化のチェーンについて ロードバイクをビッグプーリー化しました。 やはりチェーン 1 2023/09/29 08:53
- 自転車修理・メンテナンス ロードバイクで以下の修理をお願いした時総額どのくらいになると思いますか? 1)ブレーキのワイヤー交換 5 2023/12/07 23:40
- その他(自転車) 自転車のチェーン交換をする場合、通常の「ママチャリ」の場合、アマゾンでどの製品を購入すればよいのでし 7 2022/09/21 23:48
- 自転車修理・メンテナンス マウンテンバイクのチェーン選び 9 2024/07/05 12:13
- バイク車検・修理・メンテナンス チェーン 1 2022/10/11 15:21
- 自転車修理・メンテナンス バイシクルメイトに加入しているのですが、スポーツデポでロードバイクのオーバーホールと以下のパーツを交 2 2023/12/09 09:04
- 日本語 「○○料理専門のチェーン店」と「○○料理の専門チェーン店」ではニュアンスも含め違いがありますか? 2 2023/03/19 21:04
- 車検・修理・メンテナンス 有名カー用品チェーン店の、タイヤ交換工賃(廃タイヤ料金とバルブ代金と技術料含む)を教えて下さい。 5 2023/09/16 05:51
- 車検・修理・メンテナンス 有名な、カー用品チェーン店の、 タイヤ交換工賃 (廃タイヤ料金とバルブ代金と技術料含む) を教えて下 3 2023/09/16 16:21
- 地図・道路 年始に横浜から八戸まで東北自動車道を利用して帰省を検討してます。 ノーマルタイヤにチェーンで行こうと 6 2022/12/14 15:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ロードバイク乗り始めて一週間ほどなのですが、 ブレーキをかけ始めるタイミングがまだ掴めません。 交差
スポーツサイクル
-
ロードバイクに巻くビニールテープなのですが、 100均などのビニールテープでいいのでしょうか?
自転車修理・メンテナンス
-
FDB206 のクランクを外したい
自転車修理・メンテナンス
-
-
4
自転車屋にパンク修理できないと言われたのですがなぜですか?
自転車修理・メンテナンス
-
5
クロスバイク乗ってたのですがハンドルのとこにアイスクリームをついたか心配です。
スポーツサイクル
-
6
この自転車用のライト 充電式は使えるのでしょうか?
スポーツサイクル
-
7
サイクリストたち見た目の偏見。私は女性サイクリストです。 いつも決まったサイクリングロードを走ってい
スポーツサイクル
-
8
自転車のペダルがクランクに取り付きません。ネジ山に問題があると思うのですが、解決策はあるのでしょうか
自転車修理・メンテナンス
-
9
自転車の空気入れについて質問です 後輪はフレンチバルブのタイプだったのですが、前輪のこのかたちについ
スポーツサイクル
-
10
電動空気入れってあるんですか? 自転車用です。
シティサイクル・電動アシスト自転車
-
11
ロードバイクのR8000系のアルテグラどうでしょうか? R7000系とに違いを教えてください
スポーツサイクル
-
12
1本4200円程度のチューブラータイヤでパナレーサープラクティスを購入したのですが、いくら空気を入れ
自転車修理・メンテナンス
-
13
ピナレロラザ2019モデルどうですか? それとピナレロだと盗まれやすいとかありますか? 駐輪場に停め
その他(自転車)
-
14
クロスバイクにドロップハンドルを付けたら何かおかしいでしょうか
スポーツサイクル
-
15
メンテナンススタンドなしでロードバイクを屋内に置いて生活していたら、アパートの壁が頭皮の如く剥げまし
スポーツサイクル
-
16
パンク修理はムリ、チューブ交換しかない、とチャリ屋さんに言われてしまいました。 パンク修理とチューブ
自転車修理・メンテナンス
-
17
なぜ自転車のほうが長生きするのでしょうか? この記事には理由が書かれていません。 詳しく分かる方回答
スポーツサイクル
-
18
ロードバイク に空気入れるときバルブ抜くとき必ずブシュ!! って 空気抜けますよね?
スポーツサイクル
-
19
クリンチャーのインナーチューブが取り付ける際にタイヤレバーで押し込んでしまいパンクします。初めは上手
スポーツサイクル
-
20
このクロモリ自転車のメーカーわかりますでしょうか?
スポーツサイクル
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クランクを10速のままで11速化...
-
通勤用自転車を買うのでアドバ...
-
dhバーはアルミとカーボンどち...
-
アレスプにネペストの約1300g ...
-
ジオスのアイローネディスク202...
-
クロモリロードバイクの内側を...
-
10kmを自転車で行くとだいたい...
-
商品の交換
-
家から職場まで8キロあります。...
-
前回も似た質問をさせていただ...
-
チタンロードバイクのリアディ...
-
DI2のコンポーネントについて質...
-
ドロップバーエンドにするなら...
-
シングルギアを変速化出来ますか。
-
シューズカバーを買うか迷って...
-
メリダ クロスウェイ100Rのリア...
-
ハイエンドアルミのロードバイ...
-
自転車って時速何キロぐらいで...
-
自転車で登れる限界勾配角度は
-
ピストで街乗りしたら捕まりま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クロモリロードバイクの内側を...
-
アレスプにネペストの約1300g ...
-
シューズカバーを買うか迷って...
-
ドロップバーエンドにするなら...
-
家から職場まで8キロあります。...
-
通勤用自転車を買うのでアドバ...
-
シングルギアを変速化出来ますか。
-
メリダ クロスウェイ100Rのリア...
-
DI2のコンポーネントについて質...
-
チタンロードバイクのリアディ...
-
ジオスのアイローネディスク202...
-
前回も似た質問をさせていただ...
-
ロードバイク アンダー15万でオ...
-
シフトケーブルを調整中ですが...
-
クランクを10速のままで11速化...
-
dhバーはアルミとカーボンどち...
-
DI2化に伴い、以下の3パターン...
-
10kmを自転車で行くとだいたい...
-
今日ロードバイクでかなり追い...
-
ロードバイクのズイフトについ...
おすすめ情報