これ何て呼びますか

読書は頭が良くなるから大事なことだと思っています。
でも一方で、読んではいけない本があると思うのです。
たとえば、ガンモドキの本。
あの本を信じて健診を受けずに早死にする人が後を立たないと聞いたことがあります。

ガンモドキの本のように、読んだ人間を不利な末路に導く本があるわけで…。

読んではいけない本と有益な本の区別がつきません。

そういえば私は以前、ルールズを読んで、ルールズガールになって変になっていたこともあります。

質問者からの補足コメント

  • ガンモドキの本のアマゾンレビューが高評価で、もう何も信じられません

      補足日時:2024/09/30 22:45

A 回答 (11件中1~10件)

読書は自分で考えるための材料の一つです。

読書するだけで、自分で考えない人は、頭は良くならないですよ。
本を読んで疑問が生じたら、別の本を読んでその知識が正しいか確かめる。そうしないと本物の知識は身に付きません。
    • good
    • 1

私が学生時代の時の先生が本に全書悪書は無いと言っていましたね、それはその本を読む人がその本に書かれている内容(善悪)をきちんと理解して悪い事は悪いという判断が出来てその様な行為をしなければ良いだけだと言う事です、その様は判断が出来ない人が本に書いて有る事を信じてしまうと其れが質問の様な事だと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

悪書は読むな!と言っている人もいます。
https://note.com/tinychan17/n/n5609cbe21fc4

お礼日時:2024/10/05 10:01

良書を読むと頭が良くなるかも知れないということだと思いますね

    • good
    • 0

だとしたら見方が悪いですね



レビューコメントですぐわかりました。
    • good
    • 0

レビューでわかりますので問題ありません

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ガンモドキの本のレビューが高いんだよなあ…

お礼日時:2024/09/30 22:44

本が悪いんじゃなく、入ってきた情報を選択する力が無いんでしょう。


例えば、なんとなくテレビ見てたらCMで大量の物がおススメされるわけですが、全部買うのはバカですよね。そういうことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本に書いてあることが最もらしく思えてしまうんですよ

お礼日時:2024/09/30 22:15

読んで見なきゃ、解りません。



だから、読むべきで無い本を読んでも
動じない、悪い影響を受けない自分を
作るんですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

> 動じない、悪い影響を受けない自分を
作るんですね。

難しいですね

お礼日時:2024/09/30 19:29

アマゾンなどネットの本屋さんで、本のレビューをご覧になって、読者の評価を読んでから本を購入されてはいかがでしょうか?



もちろん、ネタバレは多少あるかもしれませんが、ご心配されているような、読んではいけない本を最後まで読んでしまう危険性は避けられますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ところが、ガンモドキの本のレビューが高評価なんですよ…汗

お礼日時:2024/09/30 19:27

経営、起業、などの関連本。

内容、データが古くで時代に合わない箇所があるもの。
啓発本、万人向けでない。
    • good
    • 0

質問になっていないので規約違反ですが、回答します。



私の感想ですが、読書は趣味嗜好の1つだと思うので、読みたい本を読んで読みたくない本は読まなければいいと思います。

もしくは、読書は勉強の1手段なので、知識を得たり本のいい悪いを判断するのも賢さに直結するのでは。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A