
今月で県内のヨーカドーが全撤収します。
先日閉店した自治体では、閉店日は朝からの大行列。
多くの住人が泣いてましたね~~たかがデパート一つで?
7-11も十数年前にやっと! 上陸した県ですからねぇ~~
当方の市でもヨーカドーは今月一杯で撤退。
同居の無印商品も撤収。
Loftも多分???
10月下旬には激安スーパーのロピアが入りますが、都心から遠い
北東北で、輸送コストから都心ほど安くはならないだろうし、品数
も半分以下でしょう。
県の経済諮問会議が
「当県の物価は東京と同じかそれ以上に高い~」(住宅建設以外)
と公表し、県民は唖然としてました。
(県が物価が安いので地元に残るよう宣伝してたからです。)
また、恐らく、今後は電気量販店も多くが撤退でしょう。
やはり価格は輸送コストのためか、冬の暖房代のためか、関東の2~
3割は高いようです。(自分は当県民じゃない!)
最近できたサイゼリアは大人気ですが、300円のドリアしか出ません。
入浴前の夜の散歩時の街の中心街は200m歩いても誰ともすれ違わない
ほどに無人化で、お通夜のようです。
8年前に中心街に引っ越した際は、随分と賑わってました。
=======
「もう、この県は、10年も持たない~~」
とみんな言ってると、田舎者たちが突然に言い出したのでびっくりしてます。
去年までは、これから盛返すだの発展できるだのと吠えていたのですが!!
【 日本はグっじゃぐじゃにぃ~なる~ 】
がやっと悟り出したのかなぁ~~。
・災害塗れで地獄を見たのかなぁ~~
・物価上昇が止まらない予定なので地獄到来を悟ったのかなぁ~~
・若い世代の流出が増え続けてるので少しは先が見えたのかな~~
・県内のヨーカドーが全撤収がよほどショックだったのかなぁ~~
・最近の倒産や閉店急増でこれから倒産ラッシュのドミノが始まると
やっと理解し始めたのかなぁ~~
・身内に解雇や減給者が増えたのかなぁ~~
・知り合いの商売人が悲鳴を上げてるので気付いたのかなぁ~~
(オリーブオイルが3倍近くに、米も新米は3割以上値上げになる上に
年々、上がっても下がらないらしい? 肥料や輸送コストの高騰で)
・宮崎県の悲惨、埼玉も、静岡も、千葉も、岩手も・・・・
当県も昨年と一昨年前の豪雨で同じ地域が大惨事を繰り返すし~~
・能登半島の惨状を見て、田舎はダメだ・・・と分かったかなぁ~~
とあれこれ思いを巡らすも、20年前に分からなかったのかなぁ~!
田舎者ってなんだかなぁ~~???
==========
「もう、この県は、10年も持たない~~」 今日初めて聞きました。
問い:
都会と衛星都市で今後も人口増や維持の自治体の方ではなく、
当県の様な人口減以外はありえない地域の方々。
そちらの住人達の最近の反応は如何でしょうか。
また、街の様子(景色)は如何でしょうか。
、
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
都市にみんな集まり過ぎ
それはそうですが、潰れる地方に居たら人生が終わるんです。
また、~~プランナー、××クリエーターとか、地方では専門学校
もほぼ皆無です。
田舎じゃ、農家や漁師か大工・・・女子にしかなれない。
AIで10年以内に失業する経理や医療事務の学校は大賑わい。
特に、女性はドンドン流出が増え続けて止まりません。
====
人口減なのに集約化しないので、宮城県女川町などは20年後の
水道基本料金が2万4000円と試算されてます。
また、賃貸は21区以外の東京の方がずっと安いです。
当 市:6x6x6の低層階マンション~10万円近い
多摩地区:6x6x6の低層階マンション~5~6万円でも結構ある
公立病院は医師も看護師も年々給与が減額され続けている。
市役所も1/3が非正規雇用でほぼタダ働き。
もう取り柄のない(一部上場企業が少ない)地方は総潰れでは!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) バス100路線減便、お米券3000円、ガス代補助、子供5万円、ダメじゃん~ 1 2024/03/08 19:31
- 伝統文化・伝統行事 大手は地方を切り捨て~地方は何故目が覚めないのでしょう? 4 2024/02/19 10:16
- その他(ニュース・時事問題) ダメだと分かっていないんでしょうか?何を考えてるんでしょう? 1 2024/03/14 19:27
- 関東 人口過剰な東京とかなにがいいのですか? 今では27%の高齢者率、2045年には35%の高齢者率だそう 5 2024/07/09 16:16
- その他(暮らし・生活・行事) 今年もCO2無関係に温暖化被害が拡大 2 2024/07/10 10:38
- 転職 長く続けられる好条件の求人でしょうか? 3 2023/07/12 18:45
- 転職 下記のような求人の誘いが来たのですが、この会社をスグに辞める人は居ないですか? 5 2023/10/17 11:57
- スーパー・コンビニ 街のスーパーは? ネットスーパーは? 1 2023/09/26 18:16
- 転職 下記のような募集は、良い会社でしょうか?どう思いますか?入ってみたら良くない事が無いでしょうか? 4 2023/03/03 16:40
- その他(暮らし・生活・行事) 15%減少で殆どの地方自治体が死ぬ! 2 2024/05/02 10:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
自宅の部屋にあった謎の部品。これなんでしょうか?
その他(生活家電)
-
ほとんどの国民は高市さんが総理になることを切望していたのに、自民党はなぜ地味な石破さんを選んだのでし
政治
-
男です。女に奢りたくありません。
カップル・彼氏・彼女
-
-
4
テレビのアンテナ端子がない
テレビ
-
5
1962年4月生まれです。 本日は2024年8月31日です。 1986年4月(23歳)に一般企業に入
厚生年金
-
6
運転免許の年齢上限を作るべきではありませんか?
その他(ニュース・時事問題)
-
7
今日は「天ぷらよ」と言われてこれが出てきてガッカリしたことがありますか?
食べ物・食材
-
8
人手不足と言われますが 正確に言うと 低賃金労働者不足ってことですよね? 地方で時給800円の農家に
経済
-
9
車でPのままアクセルを踏んでしまったが大丈夫ですか?
車検・修理・メンテナンス
-
10
韓国人は、何かに付けて、日本に対し「積年の恨み」を言い立てますが
政治
-
11
アメリカは消費税がないって本当ですかよろしくお願いしますm(_ _)m
消費税
-
12
給湯器の追い焚きは不要?
リフォーム・リノベーション
-
13
尖閣諸島は、どこの国の領土ですか?
戦争・テロ・デモ
-
14
インターネットテレビが無い時代
流行・カルチャー
-
15
PASMOはバスならどこでも使えるんでしょうか?
電子マネー・電子決済
-
16
年金免除されてる無職です。 働いたら強制的に払わないといけないんですか?
国民年金・基礎年金
-
17
将来の日本に希望を持てないんですが 他の国も同じ感じでしょうか?
世界情勢
-
18
大学受験って意味あるんでしょうか
就職
-
19
日清のカップラーメンも添加物が沢山入っているのですか? 人から日清のは無添加なんて聞いたことがあるん
食べ物・食材
-
20
外で WiFiがない所で 毎日のように 何時間とスマホを使うと スマホ料金が高くなるって事はあります
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
方言はお好き???
-
アンケート:九州八県
-
貴方の県の面白い方言教えてく...
-
「九州」都会度ランキング・福...
-
日本で一番色っぽい方言はどこの?
-
衣食住・・・あなたの好みの傾...
-
名古屋の方言で ○○したら? ○○...
-
西日本より東日本が好き
-
『方言』は接客マナー違反?
-
あなたは都会派or田舎派?
-
自分のことを「わし」って言う...
-
なんて言う?
-
好きな方言
-
滋賀県の人ってみんなこうなん...
-
都会と田舎どっちの方が可愛い...
-
栃木弁をどう思いますか?
-
ドラマの方言、わざとらしく感...
-
四国(出身)の人に質問~方言~
-
都会なのか田舎なのか、微妙な...
-
東北のイメージを教えてください。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「ささくれ?」or「さかむけ?」
-
滋賀県の人ってみんなこうなん...
-
静岡では、人に物を上げる時に...
-
岡山県人は広島県人とは仲が悪...
-
西日本より東日本が好き
-
「九州」都会度ランキング・福...
-
あなたの思う、日本5大田舎は...
-
岡山方言の「えらい」と「たい...
-
都会の人が足細いワケ
-
「~しなきゃね」or「~しなく...
-
田舎と都会の人達の性格と考え...
-
徳島市、高松市、岡山市では、...
-
自分のことを「わし」って言う...
-
都会と田舎どっちの方が可愛い...
-
都会と田舎、どっちが好きですか?
-
生まれ育った所(地元)が嫌い
-
方言のことなんですが…
-
ブランド私鉄阪急電鉄の田舎や...
-
貴方の県の面白い方言教えてく...
-
方言についてどう思いますか?
おすすめ情報