No.8ベストアンサー
- 回答日時:
「ぼったくり」は、不当に高額な対価を要求することを言います。
正当な原価や経費に正当な利益を加えた対価は、ぼったくりではありません。
正当な原価や経費の程度が分からない(考えない)一般人は、金額が高い=ぼったくりと考えがちです。
正当な原価や経費からどう見ても不当な利益を得ているとしか考えられない場合は「ぼったくり」と言ってよいでしょう。
多客期は便数を増やします。乗務員や駅員の稼働が増えます。列車の電力・燃料も多く消費します。車両の点検保守などの運用コストも増えます。客に見えない場所で運行に関わる人員も多く必要になります。
年間を通した総コストを運賃・料金の総収入で賄うことになります。閑散期で客が少なくても、設備や人員を抱えている以上、それなりのコストはかかります。
コストが多くかかる繁忙期の料金を割増し、閑散期の料金を割引きするのは、不当とは言えないでしょう。
------------
JRの指定席特急料金
・通常期 通常料金
・閑散期 200円引き(オフシーズン)
・繁忙期 200円増し(通常シーズンの土日・連休など)
・最繁忙期 400円増し(年末年始・GW・お盆の頃)
※JR北海道の在来線は通年通常期。JR九州は閑散期なし。
※自由席特急料金は季節に関係なく指定席の530円引き。
「運賃」は季節に関係なく同じ金額です。
No.7
- 回答日時:
何故JRの電車は季節で料金違うのか?
↑
需要供給の関係ですね。
需要が大きくなるから、値段を上げても
客は利用する。
確かそうですよ。ぼったくりじゃないか?
ぼったくりと言ったら恨まれますか?
↑
ぼったくりです。
ライバルがいない、つまり
競争原理が働かないので
こういうことが出来る訳です。
No.3
- 回答日時:
まぁ、需要と供給のバランスという事ですけど、JRの言い分は、例えば盆正月、GWを高い料金に設定して、閑散期を安くしているのは、混雑時期を分散させるためです。
時差出勤推奨とも似ています。
時差出勤推奨も、特定の時間帯に乗客が集中する混雑を避けるために、混雑を分散させるためですよね。
要は、必ずしもその混雑時期に移動しなくてもいい人は、料金を安くしますから閑散期に変更してくださいという意図です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 JRの運賃、料金について(今後) 5 2024/04/25 22:38
- 電車・路線・地下鉄 高崎線の特別快速は何のために存在しているのですか? 4 2023/08/08 00:46
- 新幹線 スマートEXの交通系ICカード乗車でも区間内の在来線は無料ですよね? 3 2024/04/27 16:32
- 電車・路線・地下鉄 東京~横浜までのJRの運賃 東京~横浜を普通にJR東海道線を使うときの運賃と、東京~新横浜を東海道新 13 2023/05/19 07:30
- 新幹線 学割でのJRの運賃がわからないです。 金沢駅から新大阪までサンダーバードを乗り、 次の日に新大阪から 4 2023/04/03 21:07
- 新幹線 無人JR在来線から名古屋駅新幹線に乗りかえて大阪に行きたい友人がいます。新幹線の切符はまだ買っていま 7 2024/05/16 09:31
- 電車・路線・地下鉄 グリーン車の座席で不満がある人が多いですが、どう思いますか? 4 2023/05/15 00:12
- メディア・マスコミ JR東海の「新幹線プロレス」について、こんなことを考えるのは私一人でしょうか? 3 2023/09/19 11:48
- 新幹線 JRの株主優待券 2 2023/02/23 11:53
- 電車・路線・地下鉄 JR東海について 1 2023/02/20 00:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
●自宅のルームエアコンの購入費用を、行政が負担してくれれば良いのですが…。熱中症対策の為です。補助金
その他(行政)
-
マンションの街灯が、夜20時以降にしか付きません。いつも帰宅するのが18:30〜19:00くらいなの
その他(住宅・住まい)
-
交通事故で部品交換なのに板金屋に搬送され、新車でまだ買った半年なので、板金屋に搬送だと怖いですし、キ
事故
-
-
4
この板はなんでしょうか? 何に使うのか、名前も知りたいです。
その他(家事・生活情報)
-
5
水洗トイレ洋式の 便器の水の中に落ちてました 家族に聞いても知らない と言われてます これは何でしょ
その他(住宅・住まい)
-
6
天井裏、これって普通ですか?
リフォーム・リノベーション
-
7
郵便局の連発した配達間違いについて相談です。近所に数字もすごく似た住所、同じ苗字の方がいます。佐川や
郵便・宅配
-
8
この火災報知器って煙式ですか?熱式ですか?
その他(住宅・住まい)
-
9
ほとんどの国民は高市さんが総理になることを切望していたのに、自民党はなぜ地味な石破さんを選んだのでし
政治
-
10
見たこともない番号から着信がありました。+1844-859-5009ってなんですか? ビックリして切
その他(家事・生活情報)
-
11
お風呂のシャワー混合栓を新しく購入して交換しようと思ってます。 既に購入してしまった商品になるのです
電気・ガス・水道
-
12
昭和って大昔ですが、なんで当時の人はまだ生きているのでしょうか?
歴史学
-
13
年金について教えてください
国民年金・基礎年金
-
14
中国は日本が放出した処理水を汚染水と呼び批判してますが、だったらなぜ中国人の日本近海での漁を阻止した
世界情勢
-
15
70歳を超えました。銀行から、お金を下ろすのも制限が有ります。保険に加入するときも、家族が行かないと
その他(お金・保険・資産運用)
-
16
電気代について 今電気代を確認すると15kwhで1685円と言う高さに驚きなんですが、平均的な値段で
電気・ガス・水道
-
17
洪水で冠水して車が廃車になった場合保険で修理または交換してもらえますか?
損害保険
-
18
配達物の盗難について
事件・犯罪
-
19
うちの工場は従業員を1分も休ませずに、16時間働かせます。 昨日深夜12時頃、それで意識が朦朧とし、
警察・消防
-
20
タワマン批判って本当に妥当なんですかね
分譲マンション
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シニアになったら賃貸借りられ...
-
汲み取り式トイレ見つけた方教...
-
今日、キッチンブリーチで一部...
-
お風呂のお湯って変えてない人...
-
中高年の方に、御質問させてく...
-
広島市民なのですが、 最近黄砂...
-
自販機にあったら良いと思うの...
-
暖房器具の消し忘れを防ぐには...
-
私が旦那からの「今から片付け...
-
至急【ストーブからこぼれた灯...
-
私の彼氏がかっこよすぎる
-
最近可笑しくて、笑ったこと。
-
コメが高騰しているのは自民党...
-
駐車場ポールの使い方
-
みなさん、来年のカレンダーは...
-
急にマグカップに 茶色いひびわ...
-
保険証について
-
光熱費
-
僕の家族は休日の時だけ、1日中...
-
効率よく食器を洗うには洗い桶...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レシートの印字を黒に戻す方法...
-
私が旦那からの「今から片付け...
-
自販機にあったら良いと思うの...
-
私の彼氏がかっこよすぎる
-
小学校の算数ができない大臣と...
-
保険証について
-
光熱費
-
僕の家族は休日の時だけ、1日中...
-
香典の料金について
-
急にマグカップに 茶色いひびわ...
-
最近可笑しくて、笑ったこと。
-
暇で優しく面白い人限定質問で...
-
効率よく食器を洗うには洗い桶...
-
コメが高騰しているのは自民党...
-
中高年の方に、御質問させてく...
-
最近連続な質問で、、、
-
月命日にお参り
-
世界の常識は棄民党と厄人の非...
-
ケーブルの画像見てください。 ...
-
暖房器具の消し忘れを防ぐには...
おすすめ情報