No.4ベストアンサー
- 回答日時:
部屋の温度を20度に抑えて、
室内でもダウンジャンパー着て過ごす。
寝る前、エアコン止める。
電灯は、最近、点灯が遅いのでLED天井灯に変えた。
https://blog.goo.ne.jp/hoisassakanou/e/18c8631d0 …
毎晩6時間点灯で、30W蛍光灯x2は、約80W消費で6x365x80/35≒
5千円です。
一方、LED天井灯は、18Wで年約1120円なので、年に3800円のお得。
器具が2000円、電気工事費5千円かかったが、2年で元が取れ、
その後10年で、38000円のお得でしょう。
No.6
- 回答日時:
我が家で電気を使うものはテレビ、パソコンと光ファイバーの通信機器、冷蔵庫、炊飯器、電子レンジ、蛍光灯、電気スタンドです。
冷暖房機器はなく、冬は厚着、夏はパンツ1丁で過ごしています。
電子レンジは使うとき以外はプラグを抜いています。
蛍光灯は2重ですが1つしかつけていません。
冷蔵庫は中がいっぱいにならないようにしています。
冷蔵庫とパソコンと通信機器は24時間、テレビは家にいるときはずっとついていますが、先月の電気代は一人暮らし東京電力で2400円くらいでした。
No.5
- 回答日時:
努力というほどのことはしていません。
以下のような気配りや工夫はしています。
・照明器具のLED化
・使用していない部屋の照明を消すなど無駄な使用をしないようにする
・冷蔵庫の中の物の置き場所を決め、ドアを開けてから出す物を探す・・・といったことが出来るだけないようにする
・冷蔵庫の出し入れの際、ドアを全開にしない
・冷蔵庫で作った氷を使わない季節は製氷機能をOFFにする
・エアコンのフィルター掃除をする月を決めて綺麗に保つなど、特にモーターを使う電気製品の運転で不要な負荷が掛からないようにする
・電力会社の選択
・従量制の契約の場合、季節ごとに同時に使う可能性が高い電気製品、照明などのアンペア数を説明書や器具に添付されている表示を見て確認。現在の契約容量がそれより大きい場合は契約容量を引き下げの手続きを行って基本料金を下げる
参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
日本の住宅が30年経ったら建て替えなきゃならなくなっているのは、建築関連産業のお金を回すため?
一戸建て
-
会社が、車で片道40分の通勤距離はアリですか?
会社・職場
-
電気代が高すぎます
通信費・水道光熱費
-
-
4
ひとり暮らしって経験したほうがいい? 実家(と言いつつ借家)暮らしでも不便はないし、むしろ親の稼ぎが
引越し・部屋探し
-
5
空き家0円で譲ります!について
その他(住宅・住まい)
-
6
カウンターの天板下にカーボンヒーターみたいな物をつけて、足元、太もも付近を温めれる装置はありますか?
DIY・エクステリア
-
7
珈琲の代わりになる飲み物
飲み物・水・お茶
-
8
旧旧紙幣は新札に変えなくても使えますよね?
その他(家事・生活情報)
-
9
光熱費を抑える工夫はしていますか?
電気・ガス・水道
-
10
レシートの印字を黒に戻す方法を教えてください!
その他(家事・生活情報)
-
11
手取り16万円で1人暮らし出来る物件さがしてて、 物件はあるにはありますが 賃貸の家賃はどれくらいの
賃貸マンション・賃貸アパート
-
12
人生の楽しみは何ですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
電気代やばいです 一軒家です 家電 新しいものばかりで、電気も全部LEDです エアコンは20畳タイプ
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
14
日産のepowerって低速走行だけならトヨタのハイブリッドに勝てますか?
国産車
-
15
どこの国に探しに行けばよいか教えてください。
その他(海外)
-
16
Windows10を使い続けていたらどうなるのですか
Windows 10
-
17
毎回、ガス代が高いのですが 朝と夜では、ガス代が違うのでしょうか? 朝の方が高いのでしょうか? 私は
電気・ガス・水道
-
18
育ちが悪いって言うますけど! 他人に対して、育ちが悪いと思うとき どうゆうときに思いますか? 発言と
会社・職場
-
19
保険証について
その他(家事・生活情報)
-
20
香典の料金について
その他(家事・生活情報)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
朝食について
-
レシートについて
-
世帯主に関して質問です ウチの...
-
お風呂のお湯って変えてない人...
-
最近可笑しくて、笑ったこと。
-
香典の料金について
-
暇で優しく面白い人限定質問で...
-
ファミペイカード申し込んだら...
-
飲み物飲むと一緒に空気も飲ん...
-
朝起きてから家出るまでに何分...
-
頻繁に除湿機を使う部屋にコン...
-
若い女性って風呂に滅多に入ら...
-
汲み取り式トイレ見つけた方教...
-
シニアになったら賃貸借りられ...
-
今日、キッチンブリーチで一部...
-
広島市民なのですが、 最近黄砂...
-
マッチングアプリで年収を記載...
-
物損事故
-
お裁縫が得意な方、できれば女...
-
中高年の方に、御質問させてく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レシートの印字を黒に戻す方法...
-
私が旦那からの「今から片付け...
-
自販機にあったら良いと思うの...
-
私の彼氏がかっこよすぎる
-
小学校の算数ができない大臣と...
-
保険証について
-
光熱費
-
僕の家族は休日の時だけ、1日中...
-
香典の料金について
-
急にマグカップに 茶色いひびわ...
-
最近可笑しくて、笑ったこと。
-
暇で優しく面白い人限定質問で...
-
効率よく食器を洗うには洗い桶...
-
コメが高騰しているのは自民党...
-
中高年の方に、御質問させてく...
-
最近連続な質問で、、、
-
月命日にお参り
-
世界の常識は棄民党と厄人の非...
-
ケーブルの画像見てください。 ...
-
暖房器具の消し忘れを防ぐには...
おすすめ情報
有難う御座いました。