
ヨーカドー撤退ですが、
1:都市部は人口が維持で儲かる
2:アジアに進出したい
3:地方が潰れるしかないから嫌だ
でしょう。今のコンビニも潰れますが、最初から今のコンビニ形態
維持は考えて無く、ローソンがKDDIと組んだように7~11も
将来は同じで、人口減での役所縮小・地銀倒産などを見越して様々
な電子手続き拠点での儲けを目論んで売り上げ減の地方に出ました。
イオンも閉店が増えます。
=======
40年前から人口減が止まらない県。能天気な知事が少子化にストップ!
と真顔で訴え走り回ってる。【 白日夢 】
現実が悟れない田舎者が殆どで、AIでの大失業、輸送コスト増での商品
すべての【 大幅値上げラッシュ 】も控えて【 極端な少子化人口減 】で
多くが夕張化です。
アホみたいに祭り命~じゃない、さっさとコンパクト化なんですが?
2年前特売、豚ロース100g:88円、今年:220gで500円
全く同じカナダ産の豚ロースです。*【 世帯年収300万未満:48% 】*
の県で、もう終わってるでしょう~~~
=========
都会と田舎の二極化が激加速するようで、10年後は廃墟同然地方ラッシュ!
【問い】田舎者の殆どが全く悟らないで祭りでバカ騒ぎ!
脳みその中身はどうなってるんでしょうか??
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
40年前から分かっていたことです
40年前に、畑のど真ん中にヨークタウンやイオンタウンが作られ
10a30万円だった畑が坪20万で分譲され
当時若いカップルが分譲住宅を30年ローンで買い
その子供たちが巣立ち、当時若かったカップルが
爺さん婆さんになりゴーストタウンになった
年金生活になり購買力が下がり、売り上げが下がったため
ヨーカ堂やイオンが撤退した
40年前から分かっていたことです
元ヨークタウンやイオンタウンを中心にした郊外の住宅は
車が無かったら生活できない
昭和の終わりの都市計画です
No.2
- 回答日時:
>【問い】田舎者の殆どが全く悟らないで祭りでバカ騒ぎ!
脳みその中身はどうなってるんでしょうか??
井の中の蛙状態です。
いま、Youtubeで安芸高田市の市長の動画が話題になっていますが、市長は世界や日本の現状を知っており、議会のほとんどはそれを知らない井の中の蛙です。
日本全国が同じ状態ですが、本当に危機的な状況にならないとほとんどの人たちが気が付かないでしょう。
人間というのは、悲しいことに「自分自身がその場で感じたこと」でしか動かない動物なんです。
とはいえ、光明は少しあります。
・安芸高田市市長のような若い人物が本気で変えようとして、それを支持する市民も増えつつあること
・能登半島地震で明らかになったように、インフラを従来のように復旧させることは不可能であること(復旧させても、10年後には村自体が消滅する)
・JR京葉線の快速廃止のように、首都圏でも人口減少の影響が出始めたこと
などです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本政府は表向き公にしていま...
-
1000から、100の数量に減った場...
-
ご先祖様の数
-
日本は戦争でもして多すぎて困...
-
少子化未婚化についてです。い...
-
地方では結婚相手が見つからな...
-
人類って少し多すぎじゃないで...
-
人口
-
大した金のない無職の人間が野...
-
「少子高齢化についてあなたの...
-
日本の人口は、2060年には4,418...
-
今までいくつものテーマパーク...
-
少子化庁は、少子化にします庁...
-
ほんと日本の多すぎる老害共と...
-
少子化を解決する方法
-
今は非常に「言論の不自由」の...
-
派遣の女がうざい、と思う心情...
-
なぜ韓国人や中国人は脚がこん...
-
大阪人はなんで意地悪な人間が...
-
なんで日本って陰湿な性格の人...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
●人口減少,地域産業の衰退化,...
-
1000から、100の数量に減った場...
-
日本の人口は、2060年には4,418...
-
人口減少社会において考えられ...
-
少子化を解決したいと思いますか?
-
少子化庁は、少子化にします庁...
-
日本は戦争でもして多すぎて困...
-
40年前に比べて住宅がどんど...
-
大手は地方を切り捨て~地方は...
-
どうして日本はこんなに人口が...
-
地球温暖化問題なんか人が減る...
-
少子化未婚化についてです。い...
-
「少子高齢化についてあなたの...
-
なぜ日本はこんなにお荷物人口...
-
発展途上国の謎。
-
人口
-
人口過剰の日本で少子化の何が...
-
中国の人口増加はどうして爆発...
-
めがねがなかった時代の近視の...
-
ご先祖様の数
おすすめ情報