No.2ベストアンサー
- 回答日時:
部活は、バトン部、ダンス部が盛り上がります!!
他のクラスでは、食堂、体力測定などが毎年実施されています!!
バトンとダンスですか〜なるほど!分かる気がします。体育館なんかで、親御さんも皆、見に来られますもんね!
食堂をするクラス有りますか〜作るのかな??模擬店はよく有りますよね!焼きそばとか。お弁当販売のパターンも多いですが・・。
うちらの学校は教室を映画館みたいにして上映会してるクラスが多かったんです。上映時間が20分くらいなので、色々回れるのが良かったです。
お化け屋敷とかも有りましたね〜。
食べ物系は、ちょっと少なめだったかな。模擬店も無くて、お弁当販売だけだったです。
部活は、魅せる系と、体験して貰う系に分かれるなと思いました!
大体は魅せるのが多いですが・・。運動系は試合形式にしたり。
文化系も成果を展示したり発表したりで。
ソフトボール部でバッティングを体験できます!というのが有って、
珍しかった!(笑)
文化祭は面白いですね!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
かわいい楽しいお時間運動実施...
-
高校時代、担任の女の先生が教...
-
部活動が必要か不必要かの質問...
-
数学の教師が嫌いだったので高1...
-
二次関数
-
なぜ、義務教育は中学までなの...
-
学校の傷害事件の質問
-
高校生 部活動についてです。 ...
-
数学が苦手だったアンパンマン
-
【高校のパソコンの授業の疑問...
-
義務教育じゃないは別問題。落...
-
高校生の飲酒について
-
皆さんが高校生の時、修学旅行...
-
偶然が重なった結果
-
県立高校で教師が飲酒
-
高校入った当初はこんなに疲れ...
-
国公立理系のすごさ…とは
-
、中居って高校卒業していますか?
-
高校の授業について。
-
この問題の解き方を教えてほし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報