
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
備品なら勝手に交換することはできない。
マンションを次に売るとき物件の条件が合わなくなってしまう。
管理組合に確認のこと。
元に戻す予定というが、給湯器の機種も年々変わる。
壊れたものを戻すというなら契約違反。
退去時には借主には「原状復帰」の義務がある。
俺は大家には申告しなかった。
契約時に「台所のガス給湯器は残置」と確認していたので。
交換の工事代は、俺の場合は5千円だった。
アパート契約のガス業者に頼んだので。
・旧器具の取り外しと引き取り
・新器具の取り付けとガス管取付等
楽天で見ると2万円になっている。
出張費込なのかも。
No.1
- 回答日時:
住宅機器を扱っている業者に見積もりを取るしかないでしょう。
施工の条件や範囲、給湯器の能力・仕様次第です。
(器械の取り付け場所の具合、少しの配管改造が必要です)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 給湯器交換で、二つ穴から一つ穴の工事は必須ですか? 給湯器を交換するのですが、風呂釜の二つ穴から一つ 2 2023/11/24 16:59
- 電気・ガス・水道 ガス炊飯器購入直前でガス栓接続工事問題が浮上(コンロ・給湯器・炊飯器)、お知恵を! 3 2022/09/16 21:59
- 電気・ガス・水道 マンションの水道の水圧低下について 5 2024/02/24 17:32
- 分譲マンション ガスメーターの号数と給湯器の号数の関係とは? 5 2023/11/17 08:39
- 賃貸マンション・賃貸アパート 部屋を賃貸に出す場合、給湯器なしで募集も可能でしょうか? 8 2024/08/06 18:56
- 電気・ガス・水道 シャワーの熱を上げる方法 2 2023/09/10 10:52
- 電気・ガス・水道 ガス給湯に詳しい方お願いします 4 2023/01/04 18:35
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 ガス給湯器について 9 2022/12/19 23:53
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 給湯器の温度設定は何度にしていますか? 5 2023/06/09 15:19
- リフォーム・リノベーション 給湯器配管について 1 2024/04/14 20:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新築の網戸 3ヶ月で破れたのに? 建売を買って3ヶ月でオプションの網戸が破れました 2階の寝室のベラ
その他(住宅・住まい)
-
照明のスイッチを切ってもすぐには消えない電気系統
その他(住宅・住まい)
-
地積調査 木を切られる
その他(住宅・住まい)
-
-
4
この水栓の接続金具が欲しいのですが
その他(住宅・住まい)
-
5
自宅の応接間の蛍光灯がこのようなタイプですが、 素人でも取り外して、今主流のLED照明に交換できます
リフォーム・リノベーション
-
6
新築住宅 間口20メートル 奥行き15メートルの土地で 東には二階建て、南は会社がありますが、駐車場
一戸建て
-
7
アラウーノvについて、 リモコン式です。 大で流しても小で流しても水量が弱い 元栓は全開 ウォシュレ
リフォーム・リノベーション
-
8
新築住宅 注文住宅の間取りについて 質問ご覧いただきありがとうございます。 最新の間取りになります。
一戸建て
-
9
天井裏、これって普通ですか?
リフォーム・リノベーション
-
10
キッチンの混合栓を交換したいけど、補強板の処理方法が分からない...
リフォーム・リノベーション
-
11
アパートで、23時にお風呂はいるのは非常識ですか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
12
注文住宅のGLについて
一戸建て
-
13
土地の分類について知りたいのですが?私が住んでいるところは2階建ての戸建のみですが、そこから
その他(住宅・住まい)
-
14
実家の不明な電線
一戸建て
-
15
新築の電気配線工事について 御知恵を頂ければ幸いです。 電気工事(コンセントや照明器具)について、現
一戸建て
-
16
賃貸マンションについて 成人した息子がかりていたのですが、不動産屋さんと管理会社が分かれてるのですか
賃貸マンション・賃貸アパート
-
17
隣家が外壁の工事をしたのですが、排水管が数ミリほど私の自宅敷地内に入っています。 これは勝手に切って
その他(住宅・住まい)
-
18
こんなハウスメーカーどう思いますか!! 大変悩んでいます。 初回夫婦で予約し来館しました 来館特典あ
その他(住宅・住まい)
-
19
家の基礎と土台のズレについて
一戸建て
-
20
築10年を経過した一戸建ての家ですが、外壁に細いヒビが入ってきたのでどうしようか考えています。細いヒ
その他(住宅・住まい)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
都会は便利という理由 インター...
-
グループホームで日中活動でな...
-
賃貸アパートで低周波の音が常...
-
LPガスのメーターの表示
-
ポストに時計の落書き(絵)が...
-
タワマンと団地とでは、後者の...
-
下記の記事の中の、150平方メー...
-
東京都内って物凄い人気がある...
-
隣の家が建て直して60㎝セット...
-
現代の若者は畳を嫌いますか?
-
我が家の近所に朽ち果てた感じ...
-
ネズミ対策バーブ針金
-
部屋の広さが今までより2平米小...
-
自治体ゴミ出し
-
たまに境界未確定などの物件が ...
-
なぜ線路沿いに住むとガタンゴ...
-
泥棒 マーキング 自転車にする?
-
ご近所さんがイライラしていた...
-
タワマンで台風の時、どんな感...
-
マンションって集合住宅ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
雪国の空き家手入れ
-
一人暮らし女性の賃貸だと20ア...
-
浴室の利用時間について
-
タワマンの上の方の階に住むメ...
-
空き家0円で譲ります!について
-
多量の書類、荷物を置く為の倉...
-
敷地面積の最低限度がある地域...
-
ネット広告はウソつき放題です...
-
自治体ゴミ出し
-
彼氏と別れようと思っているん...
-
便秘の時、洋式より和式の方が...
-
賃貸で家を借りてます。オリコ...
-
梯子を買おうと思います 伸縮梯...
-
棘のある植木
-
おてんば娘がカーテンをよじ登...
-
文化住宅の「文化」って、何が...
-
アポ無し訪問について。 先週、...
-
姉はどうなのだろう?
-
隣の境界 日照&大木
-
タワマンで台風の時、どんな感...
おすすめ情報