
No.5
- 回答日時:
トラック運転手は、高速道路の運転時間が
長いので死亡事故にあいやすい。
荷揚げ、荷下ろしで、体力が要る。
No.4
- 回答日時:
最後の「www」に、真面目に質問しているわけではないという雰囲気を感じますが…
まず提示されているデメリットについてですが、
・人を乗せるから事故ったら刑務所行くリスクがある。
→トラック運転手だって事故ったら「業務上過失」として刑務所に行くリスクはゼロではありません。
・基本給が運送業より低い。
→それは否定できないかもしれませんが、給料は雇い主により変わりますので、何とも言えません。最近、バスの減便が問題視されているというニュースを見ましたので、ひょっとしたらバス運転手の待遇改善も見込めるかもしれませんよ?
・拘束時間が運送業より長い。
→これも業務環境により何とも言えないのではないでしょうか?法律上の上限はどちらも一緒だったような…?
それで本題の「運送業よりバス運転士に就職するメリット」ですが、そうですね・・・たとえば「車内で休憩しなくて済む」とか?
なんとなく「トラック運転手はトラックの運転席の上で寝ている」というイメージがあります。
バス運転手なら、まともな地面がある場所で休めるのではないでしょうか。
まあ、バス運転手はトラック運転手よりも「人と多く関わる」という関係上、対人クレーム処理に対面するリスクは高いかもしれませんね。
その点ではトラック運転手のほうが気楽かもしれませんが、結局のところは働く人の仕事に対する向き合い方や相性の問題ではないでしょうか。
「仕事に貴賎なし」ですよ、結局のところは。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
佐川急便が勝手に置き配してい...
-
神戸商船大学ってどれくらい賢...
-
ヤマト運輸の高校生バイトの提...
-
山崎製パンは反日企業ですか?
-
ピンポンダッシュ並みに早さで...
-
郵便トラック処分
-
トラックドライバーと自動車免...
-
トラックドライバーについて(...
-
現在運送会社に勤務しています...
-
某大手運送会社の配達員さんが...
-
僕は色覚異常を持ってます。鉄...
-
超至急です。皆さんに質問です...
-
障害者雇用について
-
ゆうパック
-
これも私が勤めている郵便局で...
-
暴力団は、産廃運搬業にも参入...
-
電車混む時間について
-
モノタロウ 「車上渡し」
-
コメの価格について
-
大型車のドライバーさんは、び...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
佐川急便が勝手に置き配してい...
-
障害者雇用について
-
モノタロウ 「車上渡し」
-
山崎製パンは反日企業ですか?
-
これも私が勤めている郵便局で...
-
郵便トラック処分
-
暴力団は、産廃運搬業にも参入...
-
ゆうパック
-
ヤマト運輸での対応の悪さはなぜ?
-
電車混む時間について
-
郵便配達員はGPSで監視されてる...
-
ピンポンダッシュ並みに早さで...
-
某大手運送会社の配達員さんが...
-
大手までボッタくる引っ越し屋...
-
神戸商船大学ってどれくらい賢...
-
郵便局の配達員の仕事について...
-
コメの価格について
-
●「運送会社」の印象をお聞かせ...
-
倉庫業の雑用でカッターの使用...
-
超至急です。皆さんに質問です...
おすすめ情報