遅刻の「言い訳」選手権

円安が続いてますがこのままでは日本は安い物価が魅力の観光地になってしまわないでしょうか?

A 回答 (8件)

それが、英国やフランスなどがたどっている道ですから


順当に産業構造が変化していると思いますが

重厚長大産業で稼ぐとか、自動車の大量輸出で稼ぐ時期は過去の話になりました
これからは、知的財産(カルチャーも含め)や観光といった産業が稼ぎ頭になるでしょう
それが順当な変化です
    • good
    • 2

その様になっていますね。

それがいやなら、外国人観光客には会計時に20%から30%の観光税をかければ良いのです。どうやって見分けるかって?マイナンバーカードを提示できるか、提示できない場合は番号を確認できるかですね。
    • good
    • 1

実際そうなるように進んでいますからね。


通貨の番人が政府の言いなりです。
円安にしてアメリカから武器を買うハードモードですからね。
輸出企業のメリットなんか吹き飛びます。

物価が安いといいますがそれは観光客にとっての話で、現地の人にとっては物価高であえぐことになりますからね。
    • good
    • 0

発展途上国化したということ

    • good
    • 1

そこは全く問題ない。

。。
日本のものが売れるってことですから。。。
むしろ円安が加速しなくなります。

自動車の代わりになるほどの利益は見込めないけど。。。

問題は、治安、不法労働者、不動産の買いたたき
などなど
    • good
    • 0

外国からたくさん日本へ旅行しにくるけど、日本人は海外旅行へ行く余裕がないってことに既になり始めています

    • good
    • 2

この可能性大です。


このまま円安が進めば、物価がますます上昇し、生活はますます困窮します。
 ご質問のような、安い物価が魅力の観光地になってしまうどころの問題では無くなります。
 とにかく、日銀は金利を引き締めるしか無いのに、それをしようとしません。
 このままでは「円安不況」は確実に訪れます。
    • good
    • 0

いいですねえ


外国人が住み着くと、いろんなトラブルが起きるけど
1週間くらいの旅行で、金を落としてさっさと
帰ってくれるなんて、願ってもないことです
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A