
No.36
- 回答日時:
トヨタやソニーを見習って民間でやるべきですが、
もはやNHKは不要でしょう。能力のある人だけは民間企業が雇うでしょう。それ以外はクビです。
ありがとございます。
NHKが不用とのことですね!
私は民放こそ不用と考えています。民放の番組は質が低い、スポンサーの恵みを湯水のように無駄遣いし放題です。
此のような金の使い方はデタラメの一言です。
番組内容はスポンサーを意識し質より視聴率優先です。莫大な費用を投入する理由は視聴率向上だけで番組内容はお粗末の一言です。
視聴率が高い番組が質の高い番組とは思いません。やはり視聴率を優先しスポンサーの顔色を伺いながら作成された番組は視聴者を引きつける魅力はありませんね!
NHKの番組には人を魅了する力を感じます。
No.33
- 回答日時:
政治家に寄り添った報道しかしないし。
仮にロシアウクライナにしても
ロシア側の意見もいわない フェイクニュースやフェイクニュースやらで 操作されてると思えば 要らない。
ありがとございます。
>政治家に寄り添った報道しかしないし。
どのような報道か存じ上げませんが?
報道ではありませんね〜
民放のニュースは根拠(事実確認不足)のない報道をしていますが、民放のデタラメな報道を指していますか?
民放は人を惑わす放送が多くいい迷惑ですね!そのような放送は娯楽番組以下でスポンサーから貰った資金の無駄遣いで最低です。
No.32
- 回答日時:
外国利権の電通のCMや朝日・毎日・の番組など見る気がさらさらないのでTVは見ていません。
NHKなど放送局の給料が高すぎて赤字を出すようなところは元々経営など真剣には考えていません。
いまさた放送技術は強いて要らない。極端に言うとロシアのようにTV見て騙されるような世界は好きでは有りません。ネットで情報を得たほうが目的にマッチします。
どうしてもNHKがTV放送したいなら、電波は多重しているので搬送波をNHK持ちと考えて、民法から放送料金をがっぽり聴取し、NHK放送も無料にする。利権をTV業界でわかちあえばよいでしょう。どこのTV局も湯水のように金をかけて番組をつくっているのだからそれくらいはできるだろう。
と考えます。
ありがとございます。
>外国利権の電通のCMや朝日・毎日・の番組など見る気がさらさらない
同感です。ニュース番組おいてCMを流す前にクイズ番組のように「何があった・どうした のでしょうか?」たなど視聴者に対する問いかけは最低です。苛立ちのあまりチャンネルを変えてしまいますね!
>いまさた放送技術は強いて要らない。
映像の圧縮技術はまだ開発に伸びしろがあると思います。更に多重できるチャンネル数が増やせると思います。
電波は全世界の共有財産です。有効活用は必須だと思います。
>搬送波をNHK持ちと考えて、民法から放送料金をがっぽり聴取(徴収?では)
総務省がNHKのチャンネル賃貸業を認めれば民放に賃貸するのも有りですね!
サブチャンネルを有効利用し赤字解消ですね?名案に賛成です。
No.31
- 回答日時:
回答お礼を拝読してテレビはNHKだけで良いと言う事ですが其れだと独裁国家と同じ様な事に為るのではないかと危惧します、矢張り何社かで競争原理が働かないと独裁放送が罷り通るような危惧を感じます、どの様な商売もそうだと思いますが競争原理が働いてこそ進歩が有ると思います、確かにご指摘の様に宣伝費用が物価に上乗せされる事は否めませんが其れはその商品の価格の一部であると考えれば良いのではと思います、但しNHKはもう少し経営努力が必要だと考えます視聴料の上に胡坐をかいている様に思われて仕方が有りませんこの辺はどの様に考えているのかな?。
ありがとございます。
>競争原理が働かないと独裁放送が罷り通るような危惧を感じます
民放の番組作成ビジョンはスポンサーの顔色を伺い視聴率を高くすることを重視しているように思えてなりません。YouTubeのほうが質の高い映像が沢山あります。
民放は娯楽番組がメインでNHKに勝る質の高い番組がほとんどなく、NHKと番組で競争できる器でないことから競争原理が働くかは疑問ですね?
>宣伝費用が物価に上乗せされる事は否めませんが其れはその商品の価格の一部であると考えれば良い
民放を見ない方、見ることができない方も受信料が上乗せされた高い商品を買わざるを得ない。は受益者負担に反しており不公平に感じますが?
>NHKはもう少し経営努力が必要だと考えます視聴料の上に胡坐をかいている様に思われて仕方が有りません
皆さんのご意見を確認すると協会の会長(会社であれば社長)の中期的な経営方針の見直しや職員全員で取組む経費節減で受信料は下げられると感じています。
質を下げすに受信料が安くなることには私も賛成です。
No.30
- 回答日時:
すみません打ち間違いました(-_-;)
月100円ですもちろん
21 sukopon
ありがとございます。
4人家族の場合は月400円ですか?安すぎですね!
テレビ放送にかかる費用を把握していますか?
民放はスポンサーから莫大なCM料金をもらい湯水のように無駄遣いしていませんかね?
一方、スポンサーは支払ったCM料金をどのように回収しているか考えたことがありますか?
日本の全ての民放の運営費用を合計すると、おそらく天文学的な数字になると考えます。ゆうに兆を超える金額になると思います。その費用を国民全員が負担していることから民放に受信料を払っているのと同じことになります。
私しの個人的な考えですが莫大なCM料金を回収するために商品価格を上げていますね?その結果、物価は上がっていると考えます。物価が上がり消費税率が変わらなければ、増税と同じ事になります。
物価高騰=増税(消費税増加)になりますね。
喜ぶのは誰か見当がつきます。少なくとも消費者ではありませんね。
これはアメリカ流の資本主義を採用した弊害と思いませか?
民放の受信料が1人どの程度になるか試算していません。
日本の民放の運営費用計➗1億2千万人=受信料
を計算された方がおりましたら結果をお教えください。
No.29
- 回答日時:
ありがとございたます。
私の疑問はNHKが必要か不用かんお聞きしたいと思ってい質問しました。
私の言い間違えて公共放送を国営放送と言ってしまい混乱を招いてしまったことを深くお詫びいたします。
法的に云々で無くNHKをどのように思うか本心をご回答ください。
お手数をおかけしますがご回答は不満や感謝などでなくNHKがどうして必要か不用かについて出来るだけら具体的かつ詳細にご回答をお願いします。
について、
落ち着いてください。民間放送がなくなったら、災害に頼るのはNHKしかなくなりますので…
それをもとに…
No.28
- 回答日時:
気象業務法をまず調べて、第15条を読むとわかります。
また、国営になってるのはラジオと国際放送だけですが…
ラジオは必要最低限のものですよ。
もちろん、無料ですし…
国鉄も電電公社も民営化してますが、あくまでも権力と赤字で完全民営化しています。
NHKは公益財団法人です。
ニュアンスとしてはちょっと違います。
しいていうなら、JR北海道ですな…
ありがとございたます。
私の疑問はNHKが必要か不用かんお聞きしたいと思ってい質問しました。
私の言い間違えて公共放送を国営放送と言ってしまい混乱を招いてしまったことを深くお詫びいたします。
法的に云々で無くNHKをどのように思うか本心をご回答ください。
お手数をおかけしますがご回答は不満や感謝などでなくNHKがどうして必要か不用かについて出来るだけら具体的かつ詳細にご回答をお願いします。
No.27
- 回答日時:
NO17です。
追記します。「不平や不満を言うのは簡単ですが改善するのは大変だと思いませんか?」
↑
ご質問は、そちら様がされたこと。
「国営放送のNHKは不用と考えますか?」、
「未来の放送技術の発展を考えた場合」
と、問うたのは、そちら様でしょう?
上から目線で、NHKの手先よろしく、
「ご意見は貴方の主観、不平、不満として受けたまります。」と
言う立場では、ないのでは?
NHK本体の方が、まだ、真面な答えを出すのでは?
「改善するのは大変だ」
↑
だれも、「改善」なんて言っていないし、「国営」と
言っているだけ。
「国営」とは、NHKの根本的解体を意味するし、
「改善」なんて、今の「ぬるま湯体質のNHK]に
出来る訳が無い。
ありがとございます。
>ご質問は、そちら様がされたこと。
回答NHKの国営化も容認でしたね。
回答においてNHKね「受信料」の収支について強く指摘されています。
民放のスポンサー料金の収支について詳細を確認た上で民放とNHKを比較した結果の回答として参考にさせていただきます。
結論として放送事業の収支報告は民放は適正、NHKはいい加減と言うことでよろしいでしょうか?
>「未来の放送技術の発展」や「新技術の開発」は「全く別」のものだ。
技術開発をしないで未来の発展がありますか?関連が高いと思いますので、全く別のものとは考えていません。
>「ご意見は貴方の主観、不平、不満として受けたまります。」と言う立場では、ないのでは?
回答が不平、不満だけなので皆さんの総論ではない事から個人的な意見として参考にします。
でよらしいですか?
>今の「ぬるま湯体質のNHKに出来る訳が無い。
NHKの職員全員の話しで無く経営陣の体質がぬるま湯なのでしょうか?本当の話しであれば経営陣は即時交代もしくはクビですね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メディア・マスコミ NHKは受信料で成り立ち国営放送でない。と言っても、 7 2023/09/20 03:45
- メディア・マスコミ NHKに積極性はいらないですね? 6 2023/05/30 23:57
- 事件・事故 NHK総合( NHK G ) 放送 ニュース番組 NHKニュース 東日本大震災 原発事故 処理水 2 2023/09/03 12:04
- その他(テレビ・ラジオ) 有料の動画配信サイトが数多くあって利用者も多いと言うことは、NHKだって…… 3 2024/02/06 14:54
- メディア・マスコミ 笑福亭鶴光の放送につき、ラジオのニッポン放送が平謝り。では国会中継しているNHKも謝れ! 2 2024/06/18 21:01
- その他(ニュース・時事問題) 日本政府は 10数年まえから、ベトナムなどの人々を人手不足を補うために移民させています。 人手不足を 6 2023/10/22 11:10
- 政治 NHK総合( NHK G ) 放送 ニュース番組 NHKニュース 総理大臣 政治家 若手 2 2024/01/22 10:18
- その他(ニュース・時事問題) どうしてNHKは皆から嫌われるのでしょうか? 20 2023/02/01 00:31
- 教育・ドキュメンタリー NHK 1週間に5分以上観る人の割合、約55%ぐらいだったとか。 7 2023/04/18 20:44
- 事件・事故 NHK総合( NHK G ) 放送 ニュース番組 NHKニュース 東日本大震災 原発事故 処理水 5 2023/10/07 14:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
NHKが赤字だそうですが、まだNHKは必要ですか?
メディア・マスコミ
-
LGBTという「文化」今の時代となっては否定されるべきものになっていますか?
その他(ニュース・時事問題)
-
運転免許の年齢上限を作るべきではありませんか?
その他(ニュース・時事問題)
-
-
4
何故、車に風力発電装置を搭載しないのでしょうか
環境・エネルギー資源
-
5
新5000円札の肖像ブスすぎませんか?男か女かもよくわからん。
その他(ニュース・時事問題)
-
6
裸の女性を企業が宣伝に使うのは珍しくないですが、さすがに是はやりすぎですよね?
政治
-
7
NHKは悪ですか?
メディア・マスコミ
-
8
NHK党の立花孝志党首はいつになったら、NHKを潰せるんですか?
政治
-
9
テレビ朝日の報道ステーションとNHK朝7時からのニュースを比べたらどちらが嫌ですか?
メディア・マスコミ
-
10
この中でもし本当にあるとしたら、絶対に信じたくない 又は一番嫌な陰謀論教えてください。 1 地球外知
その他(ニュース・時事問題)
-
11
なんで?石破は原発ゼロなんですか?
政治
-
12
高市氏の「金利を今、上げるのはあほやと思う」の発言
経済
-
13
高市早苗氏が総理になれなかったのはガラスの天井があるからですか?
政治
-
14
国民民主党がよくて立憲民主党がダメな理由を教えてください!
政治
-
15
自転車の罰則 厳しすぎませんか???
その他(ニュース・時事問題)
-
16
日本が貧困国家になってしまったのは何故なのか?
メディア・マスコミ
-
17
韓国人は、何かに付けて、日本に対し「積年の恨み」を言い立てますが
政治
-
18
今度の衆院選は、自民党は過半数取れますか?
政治
-
19
将来の日本に希望を持てないんですが 他の国も同じ感じでしょうか?
世界情勢
-
20
拉致問題
戦争・テロ・デモ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
文化放送は、どこのテレビ局と...
-
西村大輔容疑者は結局クスリか...
-
テレビ見てないので教えてくだ...
-
先に行われた兵庫県知事選で齋...
-
いまだに警察官がマクドナルド...
-
子供が欲しくないのはワガママ...
-
新聞を購読する人が減っていま...
-
これチャリカスママでは?
-
教えてgoo終了。
-
知能低い人ほど犯罪しやすい?...
-
なぜキー局やそれと関係のある...
-
日枝氏の退任以降、フジテレビ...
-
本当?> 540万円のエルメス・バ...
-
与沢翼が薬物中毒いきなり告白...
-
広末涼子の大破した車種は。 ボ...
-
「教えて!goo」は2025年9月17日...
-
「子供用トイレ」は必要か?
-
アベガー、斎藤ガー、万博ガー...
-
テレビは未だ平気でフェイクを...
-
財務省解体デモって、日の丸を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヤマダ電機がTBS『報道特集』の...
-
立花孝志襲撃事件の報道
-
米が不足し価格が高騰したのは...
-
テレビは未だ平気でフェイクを...
-
アメリカの敗北?~もうどうに...
-
望月衣塑子記者が石丸さんに憶...
-
親が裕福で働かなくてもいいニ...
-
推測でものをいう
-
なんでマスコミは記者会見の時...
-
ナカイ不祥事でフジテレビの広...
-
日本マスコミは中国の不都合は...
-
日本のテレビは洗脳機関
-
NHKはケツの毛まで抜かないと気...
-
なぜ、NHKでは大相撲春場所開催...
-
なぜ、東電は汚染木くずで提訴...
-
ロシア人の知識者層や中国人の...
-
Xのポスト、取得でけへん
-
Fジテレビ「ふっふっふっ。愚...
-
【ネズミ混入味噌汁 2ヶ月公表...
-
フェミニストって、男性から見...
おすすめ情報
広告代理店の電通などが利益を得ているだけです。日本は賃金が上がらず物価だけが上がり国民は困惑している状況です。当面はテレビはNHKだけで満足すべきと思います。今の日本で資本主義を主張しても機能しません。
莫大なCM料金の民放への供与は、無駄遣いの一つで物価高の要因になっていると考えます。
10月8日の最初の回答において
>そもそも国営じゃなく公共放送です。
との指摘を受けており「お礼で」
「間違えでした。
電波は国民の共有財産であるということからすると、広い意味では民放も公共性があるということになりますが、一般的には営利を目的として行う放送を民間放送、国家の強い管理下で行う放送を国営放送ということになります。
従ってNHKは国営放送ではありませんね。」
と記載しました。
従って、NHKも民放も「公共放送」でありNHKが「国営放送」と記載したことを間違えと認めています。
しかし未だに「国営放送」でないとの指摘がありますが論点は「NHK」は不要かです。よろしくお願いいたします。
>トヨタやソニーを見習って民間でやるべきです。
この回答も主語が不明確です。
何を民間でやるべき?
・技術開発の話しでしょうか?
確かに機械(ハード面)の開発はNHKでなければならない理由はありません。
番組(ソフト面)の芸術的な進歩は、視聴率優先の民放では荷が重く進歩する事は難しいと思います。特に自然、歴史、風情などの番組作成は民放は一番の苦手だと思います。
テレビはハードだけで無くソフトの充実も重要だと思います。
CM効果の回答です。
「私は同じものが10倍売れるなら、高くならといっただけです。実際はもっと売れるものもあれば、それ程でもないものもあるでしょう。
一例で10倍と記載したものを詭弁ときめつけるのが、やはり、苦労要らずのNHKレベルなんでしょう。つまらなくても、お金がもらえるんですから。」
此のような曖昧かつ根拠の無い、いい加減な回答はお控えください。