A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
電気・ガス・水道が、ちゃんと通っている所ならね。
電機は、ソーラーでも良いしガスもプロパンで有ってもOK!ですけどね。後したのNo11の人も書かれてたようにキンキンに冷えたビール飲みたいから、スーパーが近くに無いとね。ぽつんと一軒家ってよく見ますけど、ムカシにベンツのS430で余裕で走ったトコ狭い狭い!って言ってました。
No.9
- 回答日時:
そこまで行く動線次第ですね。
テレビ番組の「ポツンと一軒家」を観ていると、道路が結構崩れて居たり尖った石ころが
転がって居たり、共通しているのが道幅が狭い。
降雪時に除雪車が来てくれるかも判らない。
台風など大雨で崩れても困るし。
その様な負の心配が無ければ住んでみたいですね。
No.6
- 回答日時:
「ポツンと一軒家」みたいな状態だと、多くの問題を自分達で解決しないとダメだったりしますよね。
家のどこかが壊れたら、自分で修繕するとか、イノシシや熊が出たら、自分たちで追い払う、駆除するとか。
米国の森林で暮らしている一家の様子がスカパーの番組で流れていましたけど、中学生くらいの少女がライフルを持って、「初めての狩り」に出かけて、無事に獲物を仕留めたなんてシーンがありました。
前の回答にあるように、知識技術や体力が要求されると思うし、スーパーや大きな本屋さんが無い地域には、住みたいと思いません。
No.5
- 回答日時:
不便な生活を喜ぶそんな場所に棲める知識技能、体力ありません。
あの番組見ていてスゴイ人ばかり。人が生きる原点を見ているようです。隣が大きな病院、バス停は病院敷地の一角に、スーパーまで歩1分、コンビ二は3分、すっかり楽な生活にはまり込んで抜けられません。
ポツンと一軒家はテレビで見るもので現実の外ですね。
No.3
- 回答日時:
いいえ、住みたくありません。
憧れの庭、家庭菜園、数年楽しんで喜びも苦労も経験しているので、畑は、とてもとても私の手には負えないことが分かります。
そしてポツンと一軒家、暗い里山に一軒。寂しいです、怖いです。
何かあったら、助けを呼んでも聞こえない、電話しても直ぐには来てもらえない。
心配がいっぱい。
いつもポツンと一軒家の放送を見て思うんだけど、ゴミ収集車とか来てくれなそうですが、どうなんでしょうかね…。
コンポストに入れられないゴミは自分で持って山を下りるのかな?
畑付きポツンと一軒家、何て贅沢な暮らし、心豊かに過ごせるだろうなぁ…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高齢者・シニア 受給年金額を増やす方法は?老後のお金の問題。 9 2023/07/02 14:20
- 団地・UR賃貸 ポツンと一軒家みたいな所に、住んでみたいですか? 16 2023/04/14 18:36
- エンタメ・趣味トーク ポツンと一軒家で、周りの集落から捜索開始の時に、集落の人が、ポツンと一軒家の人に在宅かどうか連絡して 1 2024/04/03 01:14
- 情報・ワイドショー ポツンと一軒家は、ご馳走してもらう番組ですか?(・_・?)?? 8 2022/08/28 20:41
- その他(車) ポツンと一軒家の調査員は 5 2022/09/27 19:15
- 別荘・セカンドハウス 田舎の一軒家に住んでいる。 庭に隣接している畑に季節の野菜や果樹畑がある 地方には小さいながらも別荘 4 2024/08/03 18:44
- 高齢者・シニア ポツンと一軒家などのテレビを見てると、80代過ぎの高齢の方でもシャンとしててしっかりされている。 都 12 2024/01/03 12:27
- その他(社会・学校・職場) コロナ過で価値観が大きく変化した! 1 2022/09/04 21:04
- 一戸建て 一軒家を買う際に、譲れない条件がありましたら教えてください! 30 2024/01/17 15:48
- 借地・借家 ぽつんと一軒家住みたいですか? 16 2024/07/23 14:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
こんなハウスメーカーどう思いますか!! 大変悩んでいます。 初回夫婦で予約し来館しました 来館特典あ
その他(住宅・住まい)
-
中古物件を安く買う方法
リフォーム・リノベーション
-
田舎の方に怒られそうですが、田舎鬱になりそうです。 どうしたら田舎に慣れるのか、受け入れられるのか…
その他(住宅・住まい)
-
-
4
注文住宅での担当者とのトラブル。 長くなりますがお付き合いいただけると幸いです。 私は現在夫婦で注文
その他(住宅・住まい)
-
5
湿気はどこから入ってきますか?
その他(住宅・住まい)
-
6
新築の網戸 3ヶ月で破れたのに? 建売を買って3ヶ月でオプションの網戸が破れました 2階の寝室のベラ
その他(住宅・住まい)
-
7
この間取りおかしくないですか?
一戸建て
-
8
どこに住むのが一番いいと思いますか? 兵庫、北海道、東京、福岡あたりで考えて ますがアドバイスお願い
その他(住宅・住まい)
-
9
こういうサーパスなどの14階建くらいの分譲マンションはタワーマンションですか?
分譲マンション
-
10
新築を購入しました 公道 に面した 裏手にLP ガスボンベの設置場所になっています。 公道に面してい
その他(住宅・住まい)
-
11
どうして日本の木造建築は地震や火災に弱い木造軸組構法が主流なのですか? 海外のようにツーバイフォー工
一戸建て
-
12
注文住宅の窓について悩んでいます。 2階にある子供部屋なのですが、窓(60センチ×110センチの上げ
一戸建て
-
13
新築の電気配線工事について 御知恵を頂ければ幸いです。 電気工事(コンセントや照明器具)について、現
一戸建て
-
14
隣の家が建て直して60㎝セットバックして「いけず石」が路上に残りました。
その他(住宅・住まい)
-
15
ゴミ出し程度なら家の鍵をかけずに出て行きますか?そのような経験はありますか?
その他(住宅・住まい)
-
16
50代の住居の住み替えについて
別荘・セカンドハウス
-
17
自転車をわざわざ有料自転車置き場に移動する人
駐車場・駐輪場
-
18
水洗トイレ洋式の 便器の水の中に落ちてました 家族に聞いても知らない と言われてます これは何でしょ
その他(住宅・住まい)
-
19
木造築40年の雨漏りする屋根に張り付いていたもの
リフォーム・リノベーション
-
20
タワマン批判って本当に妥当なんですかね
分譲マンション
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ビスが使えないドアフォンの取...
-
田舎で一番嫌な部分は何ですか...
-
戸建でもマンションでもいいの...
-
社宅に住んでいた方
-
都会は便利という理由 インター...
-
タワマンと団地とでは、後者の...
-
グループホームで日中活動でな...
-
現代の若者は畳を嫌いますか?
-
玄関のドアのクローザーの解除
-
賃貸・売買ともに、専有部分を...
-
LPガスのメーターの表示
-
東京都内って物凄い人気がある...
-
車庫の洗浄中に落ちた部品です。
-
賃貸アパートで低周波の音が常...
-
西東京市、練馬区、板橋区は治...
-
彼氏と別れようと思っているん...
-
下記の記事の中の、150平方メー...
-
戸建てと集合住宅の違いを教え...
-
ネズミ対策バーブ針金
-
化粧洗面台の排水口までのつなぎ方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
公営住宅やURは公的な賃貸です...
-
車庫の洗浄中に落ちた部品です。
-
賃貸・売買ともに、専有部分を...
-
新築のアパートに10月ごろから...
-
ご近所さんがイライラしていた...
-
洗面化粧台について
-
なぜ線路沿いに住むとガタンゴ...
-
アパートの隣人の騒音トラブル...
-
賃貸アパートで低周波の音が常...
-
空気が冷たいとき、音は下側に...
-
化粧洗面台の排水口までのつなぎ方
-
たまに境界未確定などの物件が ...
-
明日から、社会人として一人暮...
-
マンションって集合住宅ですか?
-
東京都内って物凄い人気がある...
-
安い物件だと便器と浴槽が共用...
-
勤続年数が半年なくても賃貸の...
-
都会は便利という理由 インター...
-
部屋の広さが今までより2平米小...
-
我が家の近所に朽ち果てた感じ...
おすすめ情報