
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「前記」は文字通り「前の部分で既に記した」という意味ですが、特許請求の範囲の中では、最初に登場した用語○○を繰り返す際に、「前記○○」と記載されます。
「前記」(又は同じ意味の「当該」、「該」、「上記」等)を使用することは、法律や規則で決まっているわけではありません。しかし、「前記」を付けていないと審査に際して「『前記』が無いため既出○○なのか初出なのかが不明なので、発明が不明確である」といった内容の拒絶理由通知を受けることがあります。ですので、実務上は「前記」は必須といえます。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 警察・消防 免許申請時診断書はもらう警察署によって 追記項目に違いあったりしますか? 免許の申請で精神患者が提出 1 2024/07/03 23:04
- 法学 第3者に農地を特定遺贈する2号仮登記について 2 2023/01/14 15:46
- 大学・短大 大学一年生です レポートについて質問します レポートを制作しているのですが 教科書から全てを引用した 1 2023/06/02 03:21
- 日本語 文書に於ける、『以上』『以下』の及ぶ範囲について 3 2024/08/11 17:19
- 政治 政治家裏金工作 3 2023/12/27 15:40
- 確定申告 確定申告について 4 2023/02/09 16:13
- 知的財産権 特許明細書の日本語 1 2023/11/29 10:57
- 日本語 「言語化する」って言い方、どうなの? 「文章化する」「言葉で説明する」ではダメなのか? 9 2023/08/01 18:03
- その他(税金) インボイス制度対応 領収書 9 2023/10/12 15:13
- 賃貸マンション・賃貸アパート 給与明細に会社名の記載がありません 3 2022/12/11 12:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
頻繁に敷地内に不法侵入されて困っています。 防犯カメラの映像を持って警察に相談に行きましたが、その場
その他(法律)
-
遺産分割協議を弁護士作成の協議書で済ませた後、後から多少金目のもの?が出てきたからこれは協議内容と別
その他(法律)
-
相続放棄時の書類について
相続・遺言
-
-
4
弁護士、裁判官に質問です。18歳以上の男性が女子高生(18歳未満)をナンパして、連絡先を交換できたと
訴訟・裁判
-
5
和解離婚時の手続きに関して
訴訟・裁判
-
6
勝訴した場合、負けた側の支払い期限は裁判で決定されるんでしょうか。
訴訟・裁判
-
7
芸名やペンネームで商標権は取れないでしょうか?
知的財産権
-
8
友達が財布を拾い警察に届けずにいたら 防犯カメラだかで見つかり警察署に同行する事になり 被害者は金さ
事件・犯罪
-
9
日本以外の世界では、市松模様がルイピトンのオリジナルとして扱われるんですか?
知的財産権
-
10
携帯電話に触れることなく、運転しながら、通話すること
その他(法律)
-
11
日本では利害関係者は選挙の投票用紙を開票後に本当に正しく計数されているか現物を閲覧をすることはできま
その他(法律)
-
12
民事裁判について
訴訟・裁判
-
13
抵当権を打たれた場合、庭の柿は除外されますか?
その他(法律)
-
14
JA組合員の定期預金の解約、6700万円の横領、着服事件。捕まった女、中澤明穂。 人生、これからだと
事件・犯罪
-
15
17年前に無理矢理遺産相続放棄をさせられた人間が遺産を取り戻すにはどうしたらいいですか?
相続・遺言
-
16
産経新聞のネット版で、今日8月2日に改憲について、大筋合意を目指すとあります。xでその後、憲法審査会
憲法・法令通則
-
17
私が思うに投資詐欺やロマンス詐欺に引っ掛からないようにするには
消費者問題・詐欺
-
18
騒音を出す家を訴える場合 認知症にかかり昼夜問わず叫んだり暴れたりしている認知症患者とか、毎夜、大音
訴訟・裁判
-
19
領収書の日付と入出金日が違うのってダメですか? 小売店勤務です。 仕事で必要なものがあり朝イチでホー
その他(法律)
-
20
「立証責任は原告が負う」の法則と「悪魔の証明」 どっちが優勢?
その他(法律)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜメルカリ事務局はショップ...
-
著作権 著作権侵害
-
商品に「Wi-Fi」という文字を入...
-
引用と著作権法について
-
AIがネット上からパクって作り...
-
ちいかわって著作権フリーなん...
-
著作権について
-
サッカー部の新入生募集ポスタ...
-
著作権等について
-
支持(support)と保持(hold,keep...
-
著作権について なぜ、著作権と...
-
著作権はどこまで?
-
著作権侵害をした作品
-
著作権について。 よくX(旧Twit...
-
所有権や著作権などについての質問
-
「もっちもちの食感、盗まれた...
-
スーパーのビール売り場に貼っ...
-
著作物 どこまでが私的利用か
-
悪を働かした人間が改心したら...
-
有るロボットが、応用美術品に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
商品に「Wi-Fi」という文字を入...
-
著作権等について
-
所有権や著作権などについての質問
-
「もっちもちの食感、盗まれた...
-
写真の著作権についての質問です。
-
著作権について
-
windowsの効果音の著作権
-
ちいかわって著作権フリーなん...
-
引用と著作権法について
-
支持(support)と保持(hold,keep...
-
著作物 どこまでが私的利用か
-
ハンドルネームに使用権はあり...
-
キャラクターの画像って、SNSの...
-
漫画の一コマに画像のように、 ...
-
グーチョキパーの手遊び歌の著...
-
歌の歌詞を漫画や小説に使って...
-
著作権権の私的利用に関する質...
-
サッカー部の新入生募集ポスタ...
-
ハンドルネームに商標登録され...
-
著作権はどこまで?
おすすめ情報