
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
私の英語の得意な先輩が言っていました。
英語は「単語と文法」だそうです。偏差値が40だと単語も文法も苦手そうです。長文に取り組む前に単語と文法から始めた方がいい気もします。単語は「英単語ターゲット1900」は名著です。文法は高校生向けで簡単なものは「ラーナーズ高校英語」です。標準の英文法書は「総合英語Evergreen」です。単語も英文法も最低ここまで押さえておかないと長文はまともに読めないと思います。また、英和辞典はジーニアス英和辞典が大学入試にお勧めです。長文の英語の本は「入門英文問題精講 4訂版」がお勧めです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
勉強したくない
-
高学歴の価値の高い優れた男子...
-
Fラン大学、偏差値35未満の大学...
-
勉強の質問ができるサイトあり...
-
クーラーの無い家だったら暑く...
-
第三志望でもない大学に行くこ...
-
関関同立生に就職で逆転
-
二浪して阪大を目指すか、立命...
-
5000万円以上の貯蓄があるのに2...
-
浪人
-
早慶が他の私大より別格、優秀...
-
まだ可能性はありますか?
-
関西大学外国語学部の難易度
-
課題がそこそこ多い自称進の高...
-
合格可能大学
-
高校2年です。 今までまともに...
-
現代文の要約にチャットGPTは使...
-
現代文や英語長文について
-
理科大の入試の仕組みに関して
-
東京での大学受験について
おすすめ情報