重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

転職活動中です。

現在、応募書類を送った段階で企業からの連絡を待ってるのですが、面接の日程は基本的に向こうから提示してきますでしょうか?
それともこちらの都合のいい日を伝えるみたいな感じなんでしょうか。

高校の就活以来、初めて転職活動をしているので詳しい方是非教えていただきたいです。

A 回答 (4件)

>現在、応募書類を送った段階で企業からの連絡を待ってるのですが、面接の日程は基本的に向こうから提示してきますでしょうか?


それともこちらの都合のいい日を伝えるみたいな感じなんでしょうか。

各々の企業で変わるかもしれないのですが、
たいていの場合は企業側からOO月OO日のOO時は如何ですか?
と言った感じで提案されます。
そして、あなた問題ならなその日で。となり、ダメとなれば
企業側が違う日を提案してしてくると思いますよ。
だいたいこのような流れがほとんどだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます、
もしこちらの都合でダメな日だった場合変更をお願いしてもいいのか気になっていたので大変助かりました。

お礼日時:2024/10/15 12:50

*●月◎日 x:00 場所 XX支社 XX会議室と 決められることが多い。


*書類審査 合格後 面接 学力試験の 場合もある。最初から 採用する気が  ないなら、書類審査不合格に してほしいよ
    • good
    • 0

どんな募集か分からないから。


はじめから、面接が決まっていたらその日でしょう。
応募人数1人とかなら、相談して日にち決めるのかな。
まとめて面接するなら指定日があるかな。
応募人数が多ければ書類で判断の会社もあるしね。
    • good
    • 0

会社によります。


会社側が提示してくる場合もありますが、こちらの都合がよい日にちを教えてくださいという場合もあります。
こちらが伝える場合は時間まで細かく指定すると良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
こちらが伝える場合はそのようにします、大変助かりました!

お礼日時:2024/10/15 12:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!