重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

約8か月前にデリヘルを依頼し、会話だけして終わり、後日、虚偽の内容で訴えられたりするのでしょうかと質問した者です。
その後トラウマになってサービス自体利用していなく、約8か月経った今でも特に何もありません。
これは私の気にしすぎでしょうか?また、2年後、3年後にありもしない虚偽の内容で訴えられたりするのでしょうか?
何か法的根拠とかと一緒に説明していただくと個人的に腑に落ちます。
随分とわがままな質問になってしまいましたが、回答していただければ幸いです。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

>これは私の気にしすぎでしょうか?



 はい

>また、2年後、3年後にありもしない
>虚偽の内容で訴えられたりするのでしょうか?

 可能性は、ゼロじゃないけど
限りなく、そんな虚偽の訴えをするとは思えない

>何か法的根拠とかと一緒に
>説明していただくと個人的に腑に落ちます。

 ???
虚偽の内容で訴えられないという
法的根拠という事ですか?

 そもそも、<虚偽の内容で訴える>と
いうのが、意味不明なのですが
何の為に<虚偽の内容で訴える>のですか?
 デリヘル側に何のメリットがあるの?
単に面倒だと思うけど・・・

 そもそも、デリヘルを利用しなければ
そんな意味不明な心配する必要ないのでは?


 あなたが、糖質なのでは?
    • good
    • 1

業界側の人間です


あり得ません
そんなのお相手時間の無駄です
    • good
    • 1

いいえ。

気にし続けて下さい。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!