No.8
- 回答日時:
追記
有罪でも罰金刑で済むと言う回答がありますが、誤りです。立花の被疑事実は名誉毀損、脅迫、威力業務妨害です。
名誉毀損罪の法定刑は3年以下の拘禁刑または50万円以下の罰金
脅迫罪の法定刑は2年以下の懲役もしくは30万円以下の罰金
威力業務妨害罪の法定刑は3年以下の拘禁刑又は50万円以下の罰金
です。
また、立花は不正競争防止法違反、威力業務妨害、脅迫の罪で、懲役2年6月、執行猶予4年の判決が確定しています。
有罪の場合に執行猶予が取り消されるのはもちろんですが、判決以前に検察と裁判所の判断で執行猶予が取り消されることもあり得ます。
No.5
- 回答日時:
No.4です。
この件、港湾利権とか建設利権がらみで、表に出たくない人、闇で動いていた人が多そうだから、検察としては事件性なしで幕引きが図られるかもしれませんね。
そうなったら嫌ですね。
県庁を「隈物件」で建て替えるなど、巨額の金が動こうとしていたのですから、この際、闇を暴いて欲しいです。
No.4
- 回答日時:
刑事告訴が受理されたから送検されたのです。
この後、立件されるかどうかは検察の判断。
裁判はそれから。
立花氏だったら、略受け(略式裁判を容認すること)を拒否して、本裁判に持ち込むでしょうね。
すると、証拠としていろんな書類の開示請求ができますし、関係者の証言も要求できます。まさに想定通りの展開でしょう。
たとえ有罪でも罰金刑で済むので、有罪覚悟で徹底的に闇をあばきに行くでしょう。
むしろ有罪判決歓迎で、そうなったら、控訴、上告と進めて、いろんな人を証人として出廷を要求していくでしょう。面白くなってきました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
不謹慎な質問ですが、もし
相続・遺言
-
高齢者の事故
事故
-
懲役廃止
事件・犯罪
-
-
4
日本は、 自分が「これは真実だ!」と思ったこと、あるいは「まさしく真実であること」を個人でSNSやY
事件・犯罪
-
5
交通事故を減らすには
事故
-
6
キャッシュカード 暗証番号
事件・犯罪
-
7
CO2の嘘
環境・エネルギー資源
-
8
“黄色い実線” のセンターラインは、追い越し禁止のため、“自転車” を追い越すことはできません
憲法・法令通則
-
9
なぜ小泉農相は二週間で備蓄米5kg 2000円販売できたのか?
政治
-
10
子供が不良から万引きを強要された。無罪になるか?
事件・犯罪
-
11
弁護士さんどこまでしてくれる?
訴訟・裁判
-
12
報道特集という番組が偏向報道してると耳にしますが、テレビ番組がそんなことするってあり得るのですか。
その他(法律)
-
13
相手に仕事をしてもらう方法はありますか? 私は特許を取ろうと思って特許事務所に行ったのですが、引き受
知的財産権
-
14
会社で新聞とかをコピーして配って書類送検された事件がありましたが、どうしてばれるのですか
知的財産権
-
15
詐欺
消費者問題・詐欺
-
16
土地を購入した不動産屋の様子がおかしいのですが、何か後ろめたいことがあるのでしょうか?
借地・借家
-
17
【免税制度廃止論】訪日外国人旅行客への日本での免税制度廃止論が出て年間2000億円の
その他(法律)
-
18
貯金のある人が、借金を自己破産でチャラにできるでしょうか?
借金・自己破産・債務整理
-
19
特殊詐欺、SNS詐欺雇用やトクリュウ。法改正で厳罰化すればいいのに、なぜしない?
その他(法律)
-
20
どうすれば債権回収されてもクレジットカードか利用できますか?
金銭トラブル・債権回収
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
N国党立花氏書類送検。刑事告訴...
-
「民事裁判」「刑事裁判」
-
公判で,判決は求刑の何割引きが...
-
日本の裁判所ではガベルは使用...
-
田中聖の実刑が確定したら、刑...
-
令状裁判官
-
判示に出てきた「~は格別」と...
-
判例の読みは「解(かい)される...
-
社員寮に荷物を置いたまま、職...
-
判決正本の再交付について
-
亡の読み方
-
なぜ判例が必要なのですか?
-
「判決」と「決定」の違い
-
最判と最決の違い!!?
-
大手のスーパーに勤務していて...
-
中間確認の訴えと中間判決の違...
-
目撃者を探す為の交通事故の立...
-
なぜ弁護士はほとんどの場合、...
-
「事件が係属中である」ってど...
-
民事裁判の書面において、例え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
N国党立花氏書類送検。刑事告訴...
-
裁判官の人事異動に関して
-
彼氏がわたしへの借金返済に困...
-
執行猶予の判決が出た場合は釈...
-
執行猶予の判決後について教え...
-
AがBに100万円を貸したが、弁...
-
水原一平は、執行猶予が付きま...
-
侮辱罪の有罪判決って早ければ...
-
交通事故、驚きのトリック、ど...
-
①こうゆう裁判↓は、本人訴訟で...
-
同性婚を許容したりと、腐敗が...
-
刑事事件での裁判所の判決は被...
-
大川原化工機の裁判ですが、検...
-
裁判所事務官
-
裁判官!
-
担当裁判官の決め方は?
-
起訴後の初公判の期限や勾留期...
-
裁判での裁判官についての呼び名
-
【Tesla】テスラの創業者のイー...
-
検察
おすすめ情報