アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

妊娠8週間目の妻がいます。
一週間程前に出血があり、切迫流産の診断を受けて現在は自宅安静中です。
トイレや食事以外では起き上がる事はせず、薬も飲んでいますが、出血(茶色のおりもの)が無くなる気配がありません。

妊娠初期段階での微量な出血が続いた経験がある方にお尋ねしたいのですが、どのくらいの期間それが続いたでしょうか。無論出血等には相当個人差がある事は承知しておりますが、参考までにお聞かせください。

特に病気という訳ではなく元気でありながら、寝たきり状態という事で相当なストレスを感じているようなので、何か気分転換になる事で夫にできそうな事があれば、合わせてアドバイスをお願い致します。

もっとも、妻にとって最大のストレスは私の下手な料理と、そのコストパフォーマンスの悪さのようですが(笑)・・・・これは今後の為にも腕を磨く予定です。

自宅安静中に何か気をつけるべき点などでも結構ですので、宜しくお願い致します。

A 回答 (9件)

私の場合、妊娠初期段階で2回切迫流産になりましたが、とにかくおとなしく寝ているように言われました。


出血(茶色のおりもの)はそれぞれ1週間くらいだったと思います。
切迫流産と診断された時に入院ではなく自宅で安静にと病院で判断されたのでしたら安静にしていれば大丈夫だと思います。危険だったら即入院と言われているはずなので・・・
ただ個人差はありますし、切迫流産と言われた時に1週間後にまた来てくださいと言われませんでしたか?
1週間経ったのでしたら病院に行ってもう一度診てもらった方がいいと思いますよ。

自分は元気なのに寝ていなきゃいけないというのは確かに私も結構ストレスでした。
奥様の好きそうな映画などを沢山レンタルして見せてあげたり本などを買ってきてあげてはいかがでしょうか?
私は働いていたので「こんなに沢山見れる機会はなかなかないよ」と主人がシリーズ物を全部借りてきてくれて嬉しかったです。
奥様の為にお料理がんばっているんですね。仲がよさそうでうらやましいです。
妊娠中は気分が変わりやすく浮き沈みが激しいです。
気持ちの面でも支えてあげてくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます!
ちょうど一週間目になるで、明日は病院に行く予定になっています。
レンタルビデオは良さそうですね、確かに! 本は育児や医療、税金関連の本など・・やや重い内容のものを枕もとに積み上げてしまったので、それではリラックスにはならないかもしれませんね。
もう少し楽しめるような方向で工夫してみます。
ありがとうございました。 

お礼日時:2005/05/18 12:54

仕事も主婦業もされてるんですね。


本当にお疲れ様です。

わたしも4~12週ぐらいまで寝たきりでした。
出血が1日1回あったので
2ヶ月ぐらい布団の中で生活してました。
なので奥さんのストレス、本当によくわかります。

まず。奥さんのストレスを減らすには
夫が妊娠について知識をつけること。
これが1番!!

「こうしたほうがいいって先輩がいうてたし…」
「こうやって本に書いてたし…」
「つわりはしんどいけど、絶対楽になるときがくるって、いうてたし…」
『こんなんしてみました!』って、いろいろ工夫してくれていると、
「…でも私はそうじゃないんだなぁ…(苦笑)」と思いつつも
毎日感謝感謝でした。それを日中に思い出すとストレスもだいぶ減りました。

そしてなにより、奥さんのグチ、毎日のしょうもない話、弱音などどんなに疲れてても聞いてあげること。

そして希望をできるだけ採用すること。
して欲しいもの・買ってきて欲しいもの・レンタルビデオなど見たいものなど希望をとって、頑張ってみること。
(テレビやビデオの角度調節。コンポの移動。奥さんの周りは掃除をこまめにして清潔にしておく。
手元にお茶や、食べたくなるかもしれないおやつをおいたり。ティッシュがなくなる前に新しいのをおいておいたり…等などの気遣いがうれしいです)

部屋の中で(布団の中で)こもりっきりで、外の空気も吸えず、好きに出歩くこともできず、好きなものを食べることもできず。洗濯も掃除もできないし。
赤ちゃんがすごく心配だし…本当に考えすぎて鬱になりそうでした。

ので、希望をかなえてもらえないと、自分でできないから、よけいに自分のおかれている状態が悲しくなって、泣いてしまいそうでした。

>妻にとって最大のストレスは私の下手な料理と、そのコストパフォーマンスの悪さのようですが(笑)

ということですが、旦那さんの気遣いで、
高い高い食材を買ってきても、味付けがいまいちでも、全然耐えられます(笑)動けない期間限定ですし。

いろいろ妻側からわがまま言いましたが、いつか落ち着くときがきます!
旦那さんも心身ともにしんどいと思いますが頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても励まして頂き、ありがとうございます。
確かに夫がもっと妊娠に関する知識をつける事は重要ですね、妻にしてみれば夫の意識と自覚がとても大きい要素である事も最近わかりました。
ま、まあ・・妻のわがままも現在は相当のレベルにあるのですが・・でも楽しみながら工夫して行きたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/18 13:01

27週妊婦です。


私の場合、12週くらいまで出血、その後出血は治まってきたものの、お腹の張りがおこり、結局いまだに安静を言い渡されてます。
あまりに長いのでうちの旦那はもう慣れちゃって、質問者さんみたいに気遣ってくれないです。
この土日はけっこう働いてしまったので、昨日は午前中ダウンしてました(それでも、ゴハン作ったり等の家事や上の子の育児はしなくちゃいけない…)。

ということもあるので、ちょっと調子が良くなってきたからといっても油断しないでください。
生まれるまでの長い戦いだと思ってください。

私は動けない(起き上がってはいますが)間に、それまでなかなか出来なかった語学学習とか、落ち着いて読めなかった本を読むとか、そういうことで気を紛らわせています。あと、音楽を聴くとか。
奥様が読みたいな、とか聴きたいな、というものがあれば探してきてあげるとか。

でも、そういう気遣いをしてくれること自体、とっても嬉しいことです。
お料理や、その他の家事は、これから育児が始まってからもすごく大切ですから、是非今のうちに会得しておくことをおススメします。産後1ヶ月はホントは動いちゃいけないんですから。

奥様と一緒に、がんばってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
27週目でも安静中との事ですが、育児や食事のご用意等を普通になさっているのですか??
どうも私は「安静」の定義が理解できていないのですが、御経験ではどの程度の安静を心がけていらっしゃるのでしょうか。あるいは安静とは言え12週以降は安定期でもあり、多少の活動は問題無いのでしょうか?
再度ご質問をして申し訳ありませんが、よろしければ教えて頂きたくお願い申し上げます。

お礼日時:2005/05/18 13:10

私も妊娠初期に切迫流産になりました。


始めは鮮血ですぐに病院に行ったら、流産しかけてるから絶対安静にって言われ、流産止めの薬をもらい、実家に帰ってゆっくりしていました。(主人が食事を作れるような人じゃないので…)
鮮血から、だんだん茶色っぽい色に変わってきたんですが、出血し始めてから20日くらいで治まりました。
先生の話によると、鮮血は怖いけど、それが茶色っぽくなってきたんだったら、残りの出血が出てきているだけだから、安静にしていれば回復に向かっているとの事でした。
とはいえ、出血が治まるまでは絶対に安静にしていて下さいね。
寝たきりで何も出来ないので、相当なストレスが溜まるのもよく分かります。いつもは外に出てないとストレスが溜まる方なんですが、どうしても赤ちゃんを産みたかったっていう思いが大きかったので、動いて流産する方が怖かったので、食事・トイレ以外は寝たきりで、ゆっくりしてました。
レンタルで好きなビデオを見たり(特に長編で10本近くあるのは、次が見たい!!って思うので、飽きませんでした)本を読んだりクロスワードパズルを買って来てもらってしたりしてました。同時期につわりも、すごく酷かったので、いい匂いのお香を焚いてもらったり…。
そういう時期は特に気分が落ち込んだり、何も出来ない自分にイライラしたりするので、大らかに優しくしてあげて下さいね。
質問者さんは、料理を作ってあげたり、こうして質問したりと、とてもお優しくて羨ましいです。
早く出血が治まり、元の生活に戻るといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的なアドバイスありがとうございます。
おっしゃる通り、横になっている身で楽しめる事は沢山ありますね!私ももっと考えてみようと思います。

一点質問してよろしいでしょうか。
安静状態の妊婦にとって、うつぶせの姿勢はやはり問題なのでしょうか。本を読むにも横や仰向けでは辛そうで、マウントベッドでも買うしかないかと思っているのですが、如何でしょうか。

お礼日時:2005/05/18 13:18

ご心配でしょうね。


私は一度流産をし、今のこのときも切迫流産で入院しました。2度目とのこともあり即日入院でした。
奥様の病院は入院施設はありますか?
人それぞれだとは思いますが、自宅安静といわれてもどうしても動いてしまいますので出来ることなら入院されてみてはいかがでしょうか?
ご主人様も安心できるでしょうし、奥様はちょっと心細いかもしれませんが・・・
私は1週間で退院でき今は7ヶ月の女の子がいます。
薬を飲んでもまだ出血が続くようであればお医者様にご相談なさってください。
無事ご出産できることを祈ってます^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
そうなんです、自宅安静とはいっても私の見ていない所で動き回っているようなので、今はそれが心配ではあります。一応前回の診察では入院の必要は無いとの事らしいので、妻の意思(わがまま?)を最優先で見守ってはいるのですが・・・・少し甘いですかね。
状況が改善しないようなら私一人でも担当医に相談してみようと思います。
159様もどうか御無事の出産をお祈りしております。

お礼日時:2005/05/18 13:29

#2です。



質問されてる方ではないのですが・・・。
うつぶせは妊娠4ヵ月ごろから
おなかが出てくるので、
それまでだったら問題ないと医師に言われました。
(12週ぐらいまでは骨盤の中に子宮が納まっているのでうつぶせは問題ないとのことです。)

それと安定期は胎盤が完成する16週以降だと思いますよ。
一般にいわれる安定期になっても、
奥さんの体調が安定してなかったら安定期ではないですし、
医師に相談してからじゃないと心配ですよね。
(無理したら12週でも流産することはありますよ!
私は15週ごろ、少しずつ動けるようになって、家事をしたら、赤ちゃんが子宮の狭いところに頭をつっこんで、窮屈そうにしてて、産婦人科で「このままだったら流産するかも…」って言われ泣きましたし。)
医師がいいというまで、あまり動かないほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
うつぶせ大丈夫なんですね、よかった!!
読書が好きな妻としてはかなり辛そうだったので、早速伝えたいと思います。

「安定期というのは12週目」というのをHPその他でよく見かけるので思い込んでいましたが、確かにおっしゃる通り、油断は禁物ですね。

勉強になりました、本当にありがとうございます。

お礼日時:2005/05/18 14:02

#3です。


「自宅安静」の定義って、難しいですよね…。
何週になったか、ということよりも、出血が続いている場合は食事・トイレ以外は寝ていることが一番です。おフロもダメでシャワーのみ、でした。
出血が治まってからは、私の場合上の子がいるということで、先生に動いていい範囲をきいたところ、
食事の用意、後片付け、座った姿勢での暇つぶし(手芸とか)、保育園(徒歩3分)の送り迎え、スーパー(徒歩2分)での買い物はOKでした。
ダメなのは、掃除、洗濯物を干すこと(お腹に力がかかるから)、「通院と上に書いたこと」以外の外出。
張りが出たり、血圧が上がったり(以前中毒症になったため、毎日計測してます)したら、OKのものもダメ、横になっていること、と言われています。
日常生活がほとんどダメ、というときは入院を言い渡されちゃうと思うので、多少起き上がる、くらいは(出血が治まれば)大丈夫だと思いますよ。

私の場合は、どうしようもなくて動いてしまう、ということもあり、反省することも多いです…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しい御回答ありがとうございます。
拝読するとやはり出血の有無と医者の判断なんですね・・・
少なくとも出血がある現時点では絶対安静である事がよく分かりました!!
「鮮血じゃないから映画館に連れて行け」とか「もう大分休んだからそろそろ仕事をしたい」とか・・・わめいておりますが、皆様からのご意見・アドバイスを十分に伝えたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/18 14:13

こんばんは。


yoomさんの質問とお礼のレスを全て拝見させていただきました。
なんて奥さん想いの、すばらしい旦那様でしょうね。
もう、いろいろな方からのレスが付いていたので、書きこむまでもないかな・・・と思いましたが、
どうしても応援メッセージを伝えたくて、レスさせていただきました。

その後奥様の様子はいかがですか?
下のレスに、「鮮血じゃないから・・・(省略)」という奥様の
セリフがありましたが、鮮血でないということは、
茶色っぽい出血になってきているのでしょうか^^?
茶色っぽいのであれば、出血が少しずつ止まってきている証拠ですよ。
私も妊娠初期、微量どころか大量出血を10日以上起こしました(しかも薬なんて出されなかった・笑)。
今のyoomさんの奥様と同様、やけを起こしたり、
「もうどうなってもいいや!」なんて思ったりして、逆に体をわざと動かしたこともありました。
本人が、一番辛いんですよね・・・。本当はおなかの赤ちゃん、大切にしたい気持ちでいっぱいなんだけど、
思い通りに出血が止まらなくて。

お医者様からも、50・50の可能性と言われましたが、でもなんとか乗り切って、安定期に入ることができましたよ。
今は元気な2歳の娘になりました。

おなかの赤ちゃんは、おかあさんの様子だけでなく、一生懸命そのおかあさんをサポートしているおとうさんのことだって、きっときっと見ていると思います。
こどもには本当に不思議な力があるし、絶対にyoom
さんの気遣いも、赤ちゃんには伝わっているはずですよ。
今が一番、夫婦揃って不安な時期かもしれませんが、
どうか、頑張ってくださいね。

本当に、ネットの向こう側で応援しています。
早く奥様の出血が止まりますように・・・。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

心温まる応援メッセージありがとうございます!!
「なんて奥さん想い・・・」のくだりを妻に読ませたいなー・・・と、でも実際はそんなたいした事はしてないんですが(笑)

その鮮血から茶色に変わっているのなら、止まってきている証拠というお話は他の方の御回答にも書かれておりました。確かにその通りだと思いますが、私の妻の場合は最初から茶色の出血(おりものに色が付いている状態)で、それが1週間続いているとなると、これは一体改善に向かっているのかどうなのか・・・やや不安だったのが正直なところです。
でも今回は沢山のアドバイスを頂きましたので、とても勇気づけられました。とにかく赤ちゃんの生命力と妻の粘り強さを信じて頑張りたいと思います。

今回私は初めての質問利用でしたが、ネットの向こう側からの応援の声に大変助けて頂きました。
皆様のお心遣いに深く感謝しております。

お礼日時:2005/05/18 19:43

No.4の者です。



うつ伏せ寝はやめた方がいいかもしれません。
私、妊娠していない体の時と同じように、お腹でもたれ掛かるクセがあったんですが(洗い物をする時などにクセになってしまったんです)それを人前で、うっかりやってしまったら、「お腹に赤ちゃんがいるのに、そんなお腹を圧迫したらダメよ」って言われて、ハッとした事がありました。
うつ伏せ寝も、お腹を圧迫する状態になりますので、やめた方がいいかもしれません。

出血ですが・・・私の場合、(1人目は)茶色っぽい出血から、鮮血に変わり、そしてまた茶色っぽい出血に変わりました。それでも20日間くらいで治まりました。
(2人目は)初めから茶色っぽい出血で、安静にしていたら1週間ちょっとで治まりました。

私に限って大丈夫だろうと少し軽く考えていたので、あまり安静にしていなくて1人目の時の鮮血に変わった出血の色や量を思い出し、2人目の茶色っぽい出血が出た時は、二の舞にならないよう余分なほど安静にしまくっていました。(周りには迷惑を掛けますが、鮮血に変わって、もっと長引く方が迷惑を掛けると思いましたので)
お互い辛抱強く頑張ってくださいね。

この回答への補足

ご回答を頂いた皆様にご報告致します。

無事出血も止まり、体調も回復いたしました。昨日からは会社にも行っております。(しばらく休んだ方がいいとは思っているのですが・・・・)

本来は全員の方にポイントを差し上げたい所ですが、一応のルールらしいので申し訳ございません。

改めてお礼申し上げます。

補足日時:2005/05/22 00:52
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
うつ伏せは確かにお腹を圧迫することにはなりますよね、様々な見方があるとは思いますが、今はなるべく安全側で考えた方が良さそうですね。

出血はとにかく大事をとって安静第一って事が良くわかりました! 既に皆さんからのアドバイスを妻に見せたお陰で本人にも安静の大切さが理解できたようなので、私も少し安心してます。

もっとも寝たきりの覚悟を決めたせいか、食事の希望がより贅沢になってきてますが(笑)
男の料理で簡単で満足されそうなものってなんでしょうね? ま、ゆっくり考えます!

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2005/05/19 00:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!