A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.7
- 回答日時:
普通は居ないと思いたいですね…、
何故ならば、平凡な頭脳の私達が、
仰ぎ見る東大生なのだから、私達でさえしない様なアホな事をするのは、
私達のイメージを壊し失望させます。
でもこんなのある位だから、実際居るんでしょうね…くだらない東大生…。
頭が優秀な人#レベル高い人…て…
東大生は小学〜高校まで学力抜群だった人が多いです。地方のその様な人は親とかなど周囲に期待されるし自分もそうしなければど思い込んで、ほぼ青春時代を犠牲にしてガリ勉になり毎日毎日必死で勉強します…そうしなければ日本全国に居る競争相手に勝てないので…
その地域では学力抜群でも全国的に見れば大した事ない人達が多いです…
性格がオカシくなるのはその様なプレッシャーの中でガリ勉してた学生でしょうね、、、
その人もその様な東大生だと思います、人格形成で大事な時期の中学〜高校時代にその様なガリ勉生活してると
例え東大合格し頭脳レベルは超優秀にはなっても、人格レベルは私達平凡な
人間より下劣になる人も居るのだと思います…
No.5
- 回答日時:
勉強ができる人ほど、変な人は多い。
また、東大生は子供のころから天才と褒め称えられていた人が日本一多く集まる場所であるが、東大に入学した瞬間から、自分よりもできる人がやたらと多いことに気付き、精神異常を起こす人が多いことでも日本一だ。
※だから、東大で1年でも留年した人は、大企業では、採用時に、心を病んだ人である可能性が高いと警戒される。
上記の写真のような変な人は、東大生の中ではまだまともな方でしょう。

No.3
- 回答日時:
馬鹿と天才は紙一重っていますからね。
東大だろうが早稲田だろうが大学には変わらない。
学校の勉強ができる人間だと言うことであって別に特別天才だとか特別な人間だと言うわけではありません。
教科書のことを教科書通りにしかできないそういう人間が結構いるんじゃないですか?
こういう話があります。
昔夏休みにペンションに泊まりに行ったら、大学生が男女で6人ぐらいいてバーベキューをやるために道具を借りてきたらしい、固形燃料や液体燃料炭とマッチとチャッカマン、新聞紙などなど取り揃えていたにもかかわらず火がつけられなくて助けを求めにきました。
頭が悪いにもほどがある、とりあえず火をつけて炭を使ってバーベキューができるようにしてあげましたが大学生にもかかわらずそんなこともできないのかとびっくりしました。
大学生なんてそんなもんです。
そういえばずいぶん前に学園祭でおがくずの上に投光器をつけっぱなしにしておがくずに火がついて火事になった事故がありましたね。
大学生なんてそんなもんですよ。
教科書に書いてある事しかできない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報