重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ドラッグストアはありませんか?計算が苦手です。
特に面接官がいる中見られつつやられるとパニックになって式書いたりして答え書きたくても書けなくなります、暗算は元々出来ません。

A 回答 (6件)

私も計算苦手ですし、そんな所あるんですか?


パニックになりますよね。ドラッグストアないと思いますよー!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありましたよ。ドラッグストアSとWでは、計算問題とお客様側の無理難題の質問に対しての対応の答えとかも、書く問題が出ました…。なので、ドラッグストアだけじゃなくて、お金扱うバイトはやはり計算問題出るのかなと、違う職種のバイトが良いのかな?と悩んでます。

お礼日時:2024/10/27 21:28

そうなのですね...


お金を扱うアルバイト...私は居酒屋で働いていたことありますけど計算問題なかったです^^;
店長と面接をして、履歴書出してそれを見てじゃあいつから来れる?て感じでした。
勿論、レジでお会計もしてました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん^^;何なんでしょう?私も居酒屋は経験ありますが、計算問題無かったです。ドラッグストアだからですかね?それもSとWだけが、計算問題があるのかもですね。

お礼日時:2024/11/03 11:29

計算問題って言っても急にxとかyが出てくるんじゃなくて単なる四則演算ですよね?


逆にそういう簡単な計算が出来ない子をアルバイトとしてですら雇うのもなんだかなぁ… と社会人としては思ってしまいます
要は、どれくらいの内容が解けるかで、その子の実際の実力を全部炙り出すことが出来るんです
近年は大学生ですら受験で数学を避け過ぎたせいで四則演算が怪しい雑魚が増えてますからね
いや、私ならば大学生ならば微積や対数計算程度はやれるよな?ムードで平気で出題しますが(笑)
だって、超大型のクレームが発生してアナタが頭真っ白の状況で正確に暗算レベルで四則演算できるかどうかってことですよ
もし正社員として雇うならば、私なら為替と日経平均の相関関係、選挙の動向、簡単な英語の出題は絶対に出します
それと比べたらまだアルバイトの筆記は易しいものです

ちなみにアナタのように勉強してこなかった人にある意味お勧めなのが飲食店です
飲食店は基本的に慢性的な人手不足で、筆記なんてやらせる理由がありません
あとガソリンスタンドも基本的に人が足りてないので筆記なんてやってふるい落とす理由もありません
要するにある程度人気のある業種だとペーパーテストで落とす理由があるので避けた方がいいですよ、ってことです
私の母親は、曲がりなりにも底辺四大卒で専業主婦をやってますけど、
某学習塾の採点のアルバイトと某ドラストのアルバイトの筆記は抜群に出来たみたいで「これまで受けた人の中で一番できてる」って言われたそうです
なので不人気業界を選ぶのも一つの戦略だと思います
    • good
    • 0

大学受験の経験はありますか?


そういうのって所詮は場数です
私は高校受験が人生初の受験ですが、それからは大学受験も経験した上に国家試験の経験もあります
面接官って、正直単に「居るだけ」です
要は、「誰かが見てる」って思わせるだけでも不正は随分と減ることが目的です
つまり面接官の役割は、畑の中にいる案山子と一緒
実際、私はある国家資格の受験の際に、本当ならば試験監督者の許可を取らないといけない半禁忌物を持ち込みましたが、何も言われませんでした
つまり面接官って実は何も見てないんです
まぁ、場数を踏んで、試験問題だけに集中できるようにしましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大学受験はありません。
高校からずっと推薦入学で、面接と論文だけでした。
国家試験の時は、流石にテストも受けましたし、緊張の中、問題を読み、合ってるかどうか分からなくても全部埋めて出しました、論文も。大勢で受けて居る時は、計算は、式を書き、早くは解けないですし、答えも合わない事もあって焦りはありましたが、1対1がどうやら駄目で…、もう計算出来ない、受からないとなり、途中で、もう出来ませんと面接も無かった事にして貰った事もありました。

お礼日時:2024/10/27 21:22

計算機さえ使えたら必要ないと思うんですけど。


あーでも前いたバイト先では3900円の2割引がいくらになるか計算機あっても誰も計算できなかった。
みんな高卒なのにそんなレベルですよ。みんな同じ。大丈夫ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

計算機も出ず、使えずに、自筆で答えを書いていくのみでした。計算機使える面接もあるんですね!それは凄い良いです!

お礼日時:2024/10/27 21:24

バイトの面接で計算問題が出るほうが稀だと思いますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お金を扱うバイトでも計算問題出ないんですか!?
ドラッグストア2件とも計算問題出ました。
スーパー、コンビニ、アパレル、受付、フロントでも
計算問題無いのですか??

お礼日時:2024/10/27 21:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!