
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
考えるまでもなく、500円に決まってます。
1000円を請求した場合、実費との差額500円は、あなたの「利益(所得)」になりますが。
法律上などでは、それを「不当利得」と言います。
不当なので、勤務先から返還請求があれば、当然、返還義務があるし。
厳密に言えば、税務上の「脱税」に該当する可能性もあります。
No.3
- 回答日時:
おはようございます。
通勤手当って会社が決めているルールで運用されているんですよ。なので会社に確認しましょう。
でも通勤手当って社会的常識的に、複数の手段がある時、最低金額の手段を選ぶよう言われるので、千円で申請していると例え担当者に了解もらっていても、担当者が変わった時にもめるケースが出てきそうですけども。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
みんな5.5時間労働とか端数で計...
-
パートの求人は扶養内かフルタ...
-
仕事ができる人の時給はいくら?
-
パートの新人さん。2カ月目
-
バイトのシフトについて!
-
高校生です。今月から初めての...
-
パートで 月 水 金の契約で働い...
-
働き始めた職場を1ヶ月で辞めた...
-
正社員からパート
-
大学3年から初めてのアルバイト...
-
アルバイトの日報について
-
パート、アルバイトの休み
-
正社員からパートやアルバイト...
-
パートを辞めるべきか
-
仕事も縁ですか?
-
新しくアルバイトを始めたので...
-
8時間以上の勤務について
-
ウーバーイーツの配達について
-
飲食店の短時間パート(3時間)を...
-
パートのシフトの変更
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
働き始めた職場を1ヶ月で辞めた...
-
新しくアルバイトを始めたので...
-
正社員からパートやアルバイト...
-
8時間以上の勤務について
-
仕事も縁ですか?
-
パートを辞めるべきか
-
正社員からパート
-
パートで 月 水 金の契約で働い...
-
パート、アルバイトの休み
-
日報の書き方について
-
アルバイトの日報について
-
アラフォーにおすすめのパートは?
-
今自分がバイトしようとしてい...
-
パートの有給休暇について 私は...
-
ウーバーイーツの配達について
-
アラフォー以降の方、どんな仕...
-
バイトが見つかりません。 理想...
-
臨時バイトと同じ時給について
-
バイトの日報の書き方について!
-
契約社員の方が、来月を持って...
おすすめ情報