
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
短絡的に行動せず、したたかに行きましょう。
転職先を探して見つけることが先決。
タイミングを見て辞める。
自己都合退職にならないようしっかりと証拠や情報をため込んでおく。
確かな相手に相談をする。
No.10
- 回答日時:
口先だけで無責任な回答でよろしければ・・。
その通りでしょう、質問するまで間ないんです。
そんなストレス抱えてまで働かなくても生活には困らない人なら・・・・。
天は自ら、助ける者を助ける。
給料遅配が原因で退職なら、自己都合退職でも、正当な理由ありで、失業手当の扱いは会社都合と同じ扱いにはなる【ハズ?】なんです。
給料の支払い日は重要な雇用条件の一つ、就業規則にも明記されています。
その雇用条件を守らない事業主側に非があります。
No.8
- 回答日時:
労働基準局に訴える。
辞めたら自己都合で、失業保険は3カ月間の支給待機。
会社が潰れたり、会社都合で辞めたら、失業保険は即時支給。
労働基準局に訴えるのみ。
そんな会社は今の社会に必要とされてないと言う事、
どうせ いつか潰れる。
早く淘汰した方が世の中の為。
No.7
- 回答日時:
「やめていい」と言われたんですよね?
であれば、会社都合となる可能性があるので、ハロワに相談しましょう。
給料遅延も2ヶ月以上続けば会社都合です。
会社都合だと失業保険が早く、長くもらえます。
給料未払で倒産する可能性も考えれば、会社都合で辞めるのがいいと思います。
No.6
- 回答日時:
経営陣は「仕方ない」でも良いけど、
従業員には絶対言っちゃダメな言い回しです。
もはや終わりが近づいている会社です。
今回乗り切ったとしても、いつ資金ショートして倒産するか分かりません。
給与の遅配で収まらず取引先への支払いが滞ると、
一瞬で倒産する可能性があります。
>転職先が見つかっていなくてもすぐ辞めるべきでしょうか?
それは短絡的過ぎます。愚策です。
いつでも辞められる準備をしつつ、全力で転職活動するのがベストかと思われます。
No.5
- 回答日時:
パワハラです。
労働基準局、ハローワークに相談に行きましょう。辞める前提で、職探しを始めてください。
給料の遅配は労働基準法違反です。そこで、嫌なら辞めろは、明らかなパワハラです。もらうものはもらう権利を確保しましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夫25歳 年収800万円 はサラリー...
-
質問なんですが月給とは別で資...
-
給料あといくら欲しいですか?
-
世帯分離の申請は難しいか
-
昇進した給与
-
タクシー隔日勤務の保証給・年...
-
パート バイト
-
給料(支給額)って増えてます?
-
20代前半 高卒女子 年収350万は...
-
新しく入ったバイト先がベテラ...
-
初任給35万なら29歳あたりで家...
-
一人暮らし
-
通勤手当と旅費交通費の計算に...
-
旦那がレイクからお金借りてました
-
車は年収の半分が適正といわれ...
-
●「基本給」の年代別の平均額は?
-
仕事辞めたらやばい?
-
30歳自衛官です! 自分について...
-
タクシーで帰るか、バスで帰る...
-
介護の給料はまぁ〜、夜勤専従...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
質問なんですが月給とは別で資...
-
夫25歳 年収800万円 はサラリー...
-
給料(支給額)って増えてます?
-
世帯分離の申請は難しいか
-
一人暮らし
-
通勤手当と旅費交通費の計算に...
-
旦那がレイクからお金借りてました
-
15日まで2100円で生活しなきゃ...
-
初任給35万なら29歳あたりで家...
-
昇進した給与
-
高級チョコと普通のチョコについて
-
パート バイト
-
●GW、 休日が多いと、給料(月収...
-
なぜ給料遅配の話を信じない人...
-
仕事辞めたらやばい?
-
事務職で手取り月15万って安い...
-
30歳自衛官です! 自分について...
-
社会人の皆さんに質問です
-
タクシー隔日勤務の保証給・年...
-
新しく入ったバイト先がベテラ...
おすすめ情報