重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

地方の駅近徒歩6分の賃貸物件に、中年女性の一人暮らしをしようと思います。
気になる点は、帰宅が夜遅いため、治安です。
駅からの道は、人通りが少ないです。しかし、賃貸物件までの道は珍しく明るいです。
賃貸物件の両隣は分譲マンションで、近くにスーパーホテルがあります。
気になるのは、目の前が公園なことです。20年くらい前に公園近くで強盗と聞いたことがあります。しかし、見通しが良く開けた小さい子向けの公園で、先日試しに夜歩いてみたら、2人の若者がベンチで語らっていたものの、たむろしている若者はいませんでした。
賃貸物件は、家主も住み、15戸中単身女性は4人、家主が経済的に問題ない入居者を条件にしているようです。
この賃貸物件の治安は、いかがでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 自転車で15分とかの方が安全でしょうか?

      補足日時:2024/11/01 13:16

A 回答 (6件)

№2です。


防犯対策です。
徒歩より自転車が安全ですね。

あと「可愛い女性でないこと」が狙われにくい条件です。

ズボンをはく。
厚底のスニーカーを履く。
髪を短く切る。

動物は本能的に、自分より小さいものを狙います。
できるだけ大きく見せることも有効かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
小柄なおばさんです。

お礼日時:2024/11/03 18:03

女性が夜間一人で人気のない所を歩くのは どんな環境下だろうと危険。


生活ルーチンが決まっている場合は更に危険。

しかし駅から5分で近くにマンションやスーパーがある。
となれば「音さえ出せれば」という状況だと思う。
    • good
    • 0

防犯ブザーは必須です。

2個。
走力を鍛え、スニーカーに履き替える。
護身術を身に付ける。健康にもいいです。
    • good
    • 1

独身の人が4人も住んでいるという事は安全だからだと思います

    • good
    • 1

悪くないと思います。


その15戸には他に空き部屋はありませんか?
埋まっていれば「悪くない」と言えます。

住んでみないと分からないことがありますが、家主さんが常駐されているなら随時相談できるので、そこは安心かと。

出来れば隣に単身の男性が入居していないことを確認なさると良いですね。

100%満足できる物件なんてありませんので、不満は諦めるか我慢です。
    • good
    • 0

そんなの実際見てもわかるかいっ!! 


明かり煌々の都内だって犯罪だらけですよ。
自分のことは自分で気を付けて守るが基本でしょ!!
先日試しに夜歩いてみたら、って。 
わざわざ危険を呼び込む事してどうすんの。
少し精神患ってるとしか思えないね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

しかし、住むならば、夜21時以降の帰宅なので。

お礼日時:2024/11/01 07:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!