
◎職場から近いが家賃が高い(通勤15分だがプラス三万)
か
◎職場から遠いが家賃が安い(通勤1時間かつ満員電車)
どちらを選びますか?
今月から、部署異動になり通勤場所が変わりました。
今は後者に住んでいますが、
新部署になって覚えることもあり、リモートでもなくなり毎日20日間出社になり毎日の通勤(片道1時間かつ満員電車で座れない)もきつく本当に疲労困憊です。。。始まって2週間足らずで既にしんどいです。。。
今までの部署はリモートもあり20日間の出社ではなかったですし、時間もフレックスだったので、それほど通勤は苦に感じませんでした。今の家も住み心地がよく長く住んでいます。
近くに引越しも視野に入れ始めてるのですが、
家賃が最低3万ほど上がります。また今までの部署は出張費があったのですが、今回の部署は出張がなくなり手当が減るため手取りも減ります。
そのため、引っ越したいと思いつつも、お金がカツカツになるデメリットがあり、迷っています。
お金か時間か、、、
みなさんならどちらを取りますか??
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
1時間でしたらそんなに遠いと思いませんが、今のお家に住んで、朝早く出て各駅停車に乗れば、きっと急行か特急の駅で座れて眠れますヨ…♪
帰りも各停にすれば、眠れます(^^)
少し帰宅は遅くなりますが、特に帰りの電車で寝るの、かなり疲れも取れるのでおすすめです♪
No.10
- 回答日時:
手取りが20万の人と40万の人では3万の重みは違うし、
今の家賃が5万円で、引っ越したら8万円になるのと、
今の家賃が15万円で、引っ越したら18万円になるのでは
重みが違うと思う。
質問者さんの状況はどうですか?それがわからないとなんとも。
手取り20万で家賃5万、引っ越したら家賃8万ならカツカツすぎるので
今の状況で我慢します。引っ越しません。
手取りももっと下がるかもなんでしょう?
東京で通勤1時間なんて普通なので、その時間本を読んだり勉強にあてたら?
私は通勤1時間の頃ものすごく本読めました。よい時間でした。
No.5
- 回答日時:
う~ん。
。。3万円なら、月20日稼働で1日1500円差。片道750円。通勤時間も1日2時間に対して、30分。
質問者様が月の貯金額が3万円以下なら後者を選ぶしかないですが、3万円以上あるのであれば、私なら前者を選びます。
やっぱり時間は何物にも代えがたいものだと思います。
ただ、1時間なら許容範囲って気もしますが。
No.4
- 回答日時:
もちろん、お金を取ります。
通勤しているだけで、月に3万円稼げます。
さらに、つり革に捕まって、カカトを上げます。
これで足腰を鍛えられます。
お金になって、運動出来て、こんな良いことはありません。
私の場合。
都内及び近郊の事業所を転々としました。
通勤は90分~120分。
私の住んでいた所は東京近郊ですが、地元。
土地は相続した物があり、建物を建てるだけで、格安で家を持てました。
で、遠距離通勤を覚悟して思い切って家を建てました。
毎日の通勤は90分超、往復で3時間以上。
さらに、残業の多い会社で仕事は夜中までやるのが当たり前(-_-;)
毎日、4,5時間の睡眠で頑張りました。
ボロいアパートの家賃並のお金で一戸建てに住めました。
どんなに忙しくても必要な時間は作れます。
凡人では、皆と同じ事をしていたのではお金は作れません。
私は通勤でお金を節約し、電車の中で運動して健康を確保しました。
おかげで、退職後もお金に困ることは無く、健康で元気に遊び回っています。
どちらを選ぶかは、貴殿の自由です。
大切なのは、どちらを選んでも、目標を持って、しっかり実行する事です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
大工さん教えて下さい!
リフォーム・リノベーション
-
一戸建て賃貸での隣人についての質問です(状況の説明で長くなります)
賃貸マンション・賃貸アパート
-
賃貸の立ち退きを要求された場合の対処法を教えて頂きたいです(長くなります)
賃貸マンション・賃貸アパート
-
-
4
賃貸物件の構造について(騒音問題を避けたい)
賃貸マンション・賃貸アパート
-
5
父は会社経営をしていて、会社名義でマンションを購入しました 会社名義と言っても父が社長なのでマンショ
その他(住宅・住まい)
-
6
エアコン取り付け時 壁に穴?!
その他(住宅・住まい)
-
7
バックマージン
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
再建築不可物件についてその2
一戸建て
-
9
賃貸契約を交わす際の連帯保証人について。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
10
天井について
一戸建て
-
11
家具の運搬自宅内ならいくらくらい?
引越し・部屋探し
-
12
一軒家を建てたい、または建売を買いたいのですが、 一軒家を建てたくない夫を説得するいい方法はありませ
一戸建て
-
13
今家を購入することについて
別荘・セカンドハウス
-
14
引越しについて。
引越し・部屋探し
-
15
一戸建てなど、持ち家を早く買いなよ!と煽ってくる人の心理
一戸建て
-
16
片道1時間30分で単身赴任は甘えですか?
引越し・部屋探し
-
17
キッチンのリフォーム
リフォーム・リノベーション
-
18
アパートの賃貸契約解消について
引越し・部屋探し
-
19
中古住宅の欠陥
賃貸マンション・賃貸アパート
-
20
地下室のある戸建て住宅の容積率について質問します。
一戸建て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
御成門に通勤が便利な場所を教...
-
浜松町勤務で、子育てにいい住...
-
千歳市から札幌までは通勤圏内...
-
三田(田町)駅へ座って通勤で...
-
京急川崎から浅草へ。
-
首都圏への引越し確定、どこに...
-
人形町への通勤に便利な場所を...
-
八王子から新宿まで毎日の通勤...
-
銀座と六本木への通勤で便利な...
-
お金か時間か、、、
-
広島県の宮島に住みたい!
-
天王洲アイルへの通勤におスス...
-
大阪→新橋へ転勤になりました。
-
転勤で光が丘と鷺沼周辺で悩ん...
-
通勤時間20分短縮のために引っ...
-
港区泉岳寺駅までの通勤で賃貸...
-
東京・女性の一人暮らし・市ヶ...
-
杉並区・荻窪の通勤について(...
-
自分還暦、彼女は一回りぐらい...
-
引越して、一人暮らしを始めま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お金か時間か、、、
-
高速道路で通勤ってどうなんで...
-
皆さんは、初めて通勤電車に乗...
-
御成門に通勤が便利な場所を教...
-
通勤時間が片道30分と60〜80分...
-
福島県いわき市は、都内への通...
-
人形町への通勤に便利な場所を...
-
浜松町勤務で、子育てにいい住...
-
羽田空港に30~40分で行け...
-
広島県の宮島に住みたい!
-
茅場町(東京)の通勤範囲内で...
-
女性一人暮らし、赤坂に通勤で...
-
駅から25分の家は遠すぎるでし...
-
JR浜松町へ1時間以内
-
千葉駅~横浜駅間通勤について...
-
仕事通勤可能距離について、
-
通勤時間をとるか、実家通いで...
-
相模線は不便ですか
-
通勤時間が1時間半って,,,,,,,
-
八王子から新宿まで毎日の通勤...
おすすめ情報