

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
宮島の近郊に住んでます。
学生の頃は宮島でアルバイトしてました。
宮島のお友達も何人かいます。
まず、デメリットなところは
はっきり言うと、やはり島ですので何をするにも不便です。
橋などがないので、必ず本土に渡るには交通手段が船です。
車で本土に渡るには船賃が高いので、なかなか車を乗せられないのが現実ですね。
私の宮島の友達は本土に駐車場を借りて本土側に車を止めてました。
船は観光地なので10~15分おきに出ておりますが
台風の時などは通勤、通学が出来なくなり
朝は船が出ていて、本土に渡れたが
帰りは台風で船が出なくなり、島に帰れない時もあります
あとは、大きい病院がないので、緊急の病状の時は
本土から救急車を呼ばないといけないです。
産婦人科もないので妊婦さんもお産の時は大変みたいですね。
他には物価が高いです。
やはり、すべて船で物を運んでいるので高くなるんでしょうね。
(観光地というのもあると思います)
良いところは、やはり、とても風情がある島です
海水浴場やキャンプ場、水族館、有名なのは大鳥居ですよね。
あと、観光地でもあるので、他の島に比べてかなり便利です。
コンビニもあるし、信号も交番もあります。
質問者様は独身とのことですが、
観光地なので、職種を問わなければホテルや旅館と就職は沢山あると思いますよ。
本土から渡って宮島へ通勤している方も多々おられます
実際は宮島で生まれ育った方でも、不便なので本土に生活拠点を移されて
就職は宮島って方も多いです。
なので、お勧めは宮島近郊(本土の宮島口)などで生活されて
遊びで宮島に行くことをお勧めします。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/05/28 10:12
やはり不便なんですね。その辺は覚悟はしているのですが・・・。
できれば宮島での就職を考えていたのでとても参考になりました。
どう生活するかもう一度考えてみようと思います。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
羽田空港に30~40分で行け...
-
高速道路で通勤ってどうなんで...
-
成田から神栖まで通えますか?
-
田町か三田に通勤する場合のお...
-
新宿区・渋谷区・中野区、住む...
-
通勤時間が1時間半って,,,,,,,
-
駅から25分の家は遠すぎるでし...
-
浜松町勤務で、子育てにいい住...
-
通勤時間20分短縮のために引っ...
-
横須賀~新橋通勤は無謀でしょ...
-
お金か時間か、、、
-
通勤時間が片道30分と60〜80分...
-
東陽町への通勤に適した住居地域
-
御成門に通勤が便利な場所を教...
-
小田急本厚木駅と京王線橋本駅...
-
永田町勤務、田舎出身者に住み...
-
大森への通勤・引越しについて...
-
通勤時間をとるか、実家通いで...
-
蔵前と浅草橋が最寄り駅の会社...
-
土気駅7時23分発JR外房線(通...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お金か時間か、、、
-
高速道路で通勤ってどうなんで...
-
皆さんは、初めて通勤電車に乗...
-
御成門に通勤が便利な場所を教...
-
通勤時間が片道30分と60〜80分...
-
福島県いわき市は、都内への通...
-
人形町への通勤に便利な場所を...
-
浜松町勤務で、子育てにいい住...
-
羽田空港に30~40分で行け...
-
広島県の宮島に住みたい!
-
茅場町(東京)の通勤範囲内で...
-
女性一人暮らし、赤坂に通勤で...
-
駅から25分の家は遠すぎるでし...
-
JR浜松町へ1時間以内
-
千葉駅~横浜駅間通勤について...
-
仕事通勤可能距離について、
-
通勤時間をとるか、実家通いで...
-
相模線は不便ですか
-
通勤時間が1時間半って,,,,,,,
-
八王子から新宿まで毎日の通勤...
おすすめ情報