
A 回答 (31件中11~20件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.21
- 回答日時:
大学入試はその時の学力を証明するものです。
ここの大学にはどのような人が入ってきてほしいのか
このことを考えて入試の問題が作られます。
その問題を乗り越えた人が入学を許されます。
東大を出て就職しても
仕事の出し方されかたことを考えて
指示を守れないで仕事ができない人はいます。
No.19
- 回答日時:
・エリート大卒は一生死ぬまで、死んだ後も優秀とみなされ素晴らしい人間だと評価される。
↑まあ、人間的にどうか、仕事できるか等、詳しくは知らない人だとそうだと思います。
・馬鹿大学卒は18歳以降ずっと馬鹿のレッテルを貼られ、見下される
↑これは、そうじゃないですね。仮に低偏差値、不良が多いという噂の高校卒だったとしても、その後の地位、収入、人望等の社会的成功度により評価やイメージが変わります。
学歴は、過去のもので進路を選択するうえでは有効ですが、その後どんな人かの方が評価に影響します。
・仮にどんな偉業を成し遂げても「自分は低学歴なんだ」という惨めな気持ちを残したまま生涯を終えます。
↑これも、そんなことないと思います。偉業、成功、出世、一般的に難しいとされていることを成した等の時は、学歴に劣等感があったとしても、もう消えてるでしょうね。また、あの自分がここまでやれたという自信にあふれていると思います。
No.18
- 回答日時:
そう思っているのは学歴コンプレックスがあるだけで、一定数います。
男の場合、学歴が通用するのは30歳ぐらいまでで、それ以降は経験が求められます。
一流商社、証券会社とかであれば、定年まで学歴により差が出ます。
とはいっても、50過ぎたら天下りとかするので、実質使えるのはせいぜい30年ぐらいでしょう。
これでも十分長いですけどね。
経営者だと全然違います。
いかに儲けているか?大きな会社か?認知度が高い会社か?で決まります。
女の場合は全然違います。
何人子供を産んだか?多ければいいという物ではないが女で子供産まないで死ぬと
なにか足りない人だね。と思われます。
宗教に入っているか?でも違います。
私はどの宗教も加入してないし、どちらかというと宗教=洗脳されている。
金取られているだけ。と思いますが熱心な信者からするとどれだか信者を勧誘し、増やしたか?
自分の生活が苦しくなるほど寄付して、貢献したか?で生まれ変わりだの何だの、死後の世界だの何だの・・・
が大きく変わると信じているようです。
優秀な人だと、日本の難関大学どころか外国の有名な大学に行って、海外でも経験を積みます。
No.16
- 回答日時:
> いい加減綺麗事はやめて、本音を吐いてください。
嘘を付いてまで質問者さんに迎合はできませんね。違います。
質問者さんと言う人の周りからの評価は、学歴に振り回される人と言うことでしょうね。その為に価値が無いのだと思います。学歴では無いですね。
No.13
- 回答日時:
結局は、本人の気持ち次第だと思います。
はっきり言って、ぶっちゃけ最初の就活からしてレベルも違うし、バカ扱いする人はするでしょうね。でも、そこで凹まず努力や工夫をして生きてきた人は40.50になった時の結果か違うと思いますよ。大手企業でもたまに学歴だけで出世を決めない所もあります。また学歴なくても、起業して成功した人もいます。つまり、その人の考え方次第で行動も変わり、未来も変わるのです。腐ってないで頑張って(^^)
No.12
- 回答日時:
>間違ってますか?
人を見る目のない人はそう思うんでしょうね。
福島瑞穂、鳩山由紀夫、志位和夫は東大卒ですがそんなに素晴らしい人たちですか?
安倍元首相は成蹊大卒、小野田紀美議員は拓殖大卒ですが、それぞれ一流大学とは言われない大学を出ています。思うに本当によく勉強をしています。勉強というのは学校での勉強ではなく社会での勉強です。
いくら学歴はあっても成果が無ければ社会では評価されません。学歴が評価されるのは社会に出るまでです。社会に出た後はその後の実績で評価され学歴はむしろマイナス要因にさえなります。「東大出たのにアホやなー」とか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ここ民度少し低くないですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
何故女性は経験人数が少ないほど価値があり、男性は経験人数が多いほど価値があるのでしょうか?
その他(恋愛相談)
-
年賀状なんて紙の無駄ですよね?
郵便・宅配
-
-
4
嘘はいけないとどう教わりましたか? 嘘はなぜいけないと教わりましたか? 自分が嘘をついてしまうので
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
どうして、日本人は手食をしないのですか?
その他(料理・グルメ)
-
6
電池マークが消えません。 日産モコです、先日から電池マーク(オレンジ色)の表示が出ていて、 リモコン
その他(車)
-
7
賞味期限切れのを食べてお腹壊したから、十分に加熱(15分くらい)したら平気でした。 基本的に賞味期限
食生活・栄養管理
-
8
60歳って 「年寄り」でしょうか?
高齢者・シニア
-
9
皆さん・・・各局のテレビ番組、視ていますか?
メディア・マスコミ
-
10
2つのリンゴを3人で平等に分ける方法
その他(教育・科学・学問)
-
11
「サンタクロースなんていないよ」と本当の事を教えたら・・・
幼稚園・保育所・保育園
-
12
スマホ持つ意味がわかりません25歳 スマホって依存症 フィルム割れたり 修理代高いし 2年で買い替え
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
13
石破より岸田のほうがマシでしょうか?
政治
-
14
韓国人が反日なのは嘘ですよね?韓国人の知り合い5人を知っています。みんな日本語ペラペラだし、日本の会
K-POP
-
15
自転車の罰則 厳しすぎませんか???
その他(ニュース・時事問題)
-
16
インターネットって必要なんでしょうか?ネットが無くても人生100年を生きた人は多いと思います。皆さん
その他(社会・学校・職場)
-
17
人間皆価値は平等って嘘ですよね?明らかに価値のある人間、ない人間が居る。自分のような役に立たない人は
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
国民民主党の玉木雄一郎さんの不倫についてどう思いますか? https://www.youtube.c
政治
-
19
教えて!gooを使ってみたのですが、質問に対して、客観的事実はなく、個人の感想を書く人が多いのはなぜ
哲学
-
20
もう限界です。 私は18歳で高校生なのですが、 母子家庭であるこの現状が苦でたまりません。 一人親世
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場内結婚で自慢ばかりする同...
-
長生きしたい?
-
友達の一言でモヤモヤしています
-
アプリ版みたいに、いきなり消...
-
夜中に病む
-
病気で3浪してかつまだ日大レベ...
-
女性・老人・外国人・障害者を...
-
自己肯定感が低い人は、高める...
-
知恵袋から去った人。やっぱり...
-
中学校の担任の配慮がよくわか...
-
へいけい前なんですが、心残り...
-
【相談】クレームがあっても注...
-
日々紹介の派遣で働いていて、...
-
どう使いますか?
-
運命に任せる思想(何もしない...
-
知恵袋ってえちな質問や回答し...
-
給料日前の連休の過ごし方につ...
-
海外へ一度も 行ったことがない...
-
こんなに暑いのにマスクしてる...
-
Aさんのような女性は珍しくない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報