A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
発達障害の脳にどこが障害があるか
脳波やCTスキャンでは何も分からないんですよね
つまり検査データによる根拠の裏付けが無い
ただ法律で「発達障害は脳の障害」と勝手に決めたんですよね
これは完璧に詐欺だと僕は思いますね
No.6
- 回答日時:
不真面目は本人の気持ち次第で改善可能とされる。
発達は脳のシグナルが違うので、普通の人の様にやらない方がいい時が多い。
そうする事で独自の才能が開花し凄い人になる事が有る。
No.5
- 回答日時:
●不真面目
→まじめでないこと。また、そのさま。
●発達障害
→生まれつきの脳の障害のために
言葉の発達が遅い、対人関係を
うまく築くことができない、
特定分野の勉学が極端に苦手、
落ち着きがない、集団生活が苦手、
といった症状が現れる精神障害
「不真面目」は性格で、
「発達障害」は障害です。
その違いです。
No.1
- 回答日時:
不真面目の多くはやればできる
発達障害はそもそもできない
スポーツで例えてみましょう
サッカーの練習をサボる
→これは不真面目ですよね
対して足の障害がある人
→そもそもサッカーすらできない
まあ身体的でなくとも知能に障害がある方も同様です。
サッカーのルールがわからなければサッカーはできません。ボールは蹴ることができてもサッカーというスポーツはしてませんよね。
不真面目は能力はあれど怠惰ということです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
悪気のあるアスペルガーをどう...
-
親を好きになれないです
-
参政党が。
-
発達障害の診断に対して
-
仕事が出来ない自分に暴言を吐...
-
ホリエモンもひろゆきも・・・。
-
この顔で身長150cm自閉症軽度知...
-
発達障害の男性に彼女いない人...
-
この顔はASD自閉症や知的障害に...
-
精神障害者手帳を取得している...
-
他罰的なASDを家族はどう扱って...
-
自閉症
-
感情のコントロールが難しい高...
-
アスペルガーで友達や恋人を作...
-
妄想について
-
B型作業所について
-
仕事のことで、これは私のこだ...
-
アスペルガーの人ってどんな感...
-
他人の善意を悪意と捉えてしま...
-
最後の投稿になります 私は発達...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この顔で身長150cm自閉症軽度知...
-
参政党が。
-
仕事が出来ない自分に暴言を吐...
-
発達障害の診断に対して
-
親を好きになれないです
-
他罰的なASDを家族はどう扱って...
-
仕事のことで、これは私のこだ...
-
アスペルガーの人ってどんな感...
-
自閉症
-
悪気のあるアスペルガーをどう...
-
妄想について
-
最後の投稿になります 私は発達...
-
感情のコントロールが難しい高...
-
私は発達障害を「個性」だとは...
-
父親に認知されなかった父親を...
-
部屋は汚れていても気にならな...
-
B型作業所について
-
アスペルガーで友達や恋人を作...
-
発達障害や精神障害などの内面...
-
発達障害者の社会的自立に関し...
おすすめ情報