A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
山形から岡山までだとだいたい片道900キロですので、徒歩は間違いなく最も割高です(かなり速足で歩き続けて約2週間、これからの季節に野宿は命にかかわるので宿泊必須とすると宿泊費と食費で10万円前後)。
そう考えると、新幹線利用でもその4分の1の2万5千円です。新幹線や特急を一切利用しなくてもだいたい1万7千円ぐらいですが、24時間では到達できませんので鉄道利用であれば新幹線利用が最も割安でしょう。ただし、青春18きっぷの適用期間であれば、3日券の1万円で片道移動できますし、とんぼ返り、もしくは1日滞在で帰るなら5日券1万2千円で往復できますので(ただし、いずれも別途宿泊費必要)、かなり割安になります。
それ以外ですとバスか自家用車が現実的ですが、恐らくバスの方が割安で楽だと思います。
No.1
- 回答日時:
真夜中に車があるなら一般道で行けばガソリン代だけで済みます。
後は夜中に出てる高速バス多分1回は乗り換えないとだめだと思います。
自分は岡山から福島まで高速でいきましたがやはり乗り換えが必要でした。
どうせならと東京まで行き安ホテル(都内には沢山あります)都内からまた高速バスで福島まで行きました。
ネットで調べてみてください。
但しバスは嫌なら無理です、自分の車が無いなら此れも無理です。
後は時間が許すならJR在来線で乗り継ぎで行く方法もあります特急券と指定席ではなくあくまでも自由席です。
考え方を帰れば別の意味で楽しいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
毎朝乗ってる通勤バスがある日...
-
交通違反のドラレコ映像を警察...
-
助手席に2人座るのは道路交通...
-
素朴な疑問です。私には免許が...
-
移動式オービス 反対車線
-
徒歩で1時間39分のところに...
-
伊丹空港は不便だという問いに対し
-
公共交通機関を雪に強くする方...
-
何故、多くのドライバーは車線...
-
リニア新幹線の長野県駅は、ど...
-
あなたが歩行者で、真夜中に車...
-
車について
-
最寄り駅で定期券を購入するこ...
-
劇団四季『有明四季劇場』への...
-
グーグルマップの自転車の移動...
-
バスの中でケンカすると追い出...
-
新栃木駅から東武特急リバティ...
-
バス通勤と電車通勤ではどっち...
-
2025年7月3日木曜に、東京か...
-
道路渋滞
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
素朴な疑問です。私には免許が...
-
道路渋滞
-
移動式オービス 反対車線
-
2025年7月3日木曜に、東京か...
-
みなさんは、この寝台券を見て...
-
伊丹空港は不便だという問いに対し
-
改札でICカードをタッチしたが...
-
車両運転時に於いて、交差点で...
-
自転車で道路に止まれの文字が...
-
東京駅から
-
質問です! この八月から、北海...
-
路線バス内での飲食 あなたはす...
-
埼玉県の某私鉄駅ホームの上り...
-
Uターン禁止標識⛔なければ、ど...
-
毎朝乗ってる通勤バスがある日...
-
黒磯板室ICでの逆走事故
-
この4月で就職しました。 そこ...
-
私が悪いのか?
-
夜中運転中に道を譲るとしたら...
-
ドライバー心理 田舎暮らしです...
おすすめ情報