
ホンダのハイブリッドは酷いですよね。坂道の渋滞という
酷な環境ではあるけれど。その状態だと、警告灯が付いたら
路肩で冷ませだとよ。なんか昔のhonda1300みたい。かと言って
全台載せ替えも無理でしょうし。これアメリカだと訴訟騒ぎに
なるんじゃないでしょうか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000910311/SortID=24 …

No.11ベストアンサー
- 回答日時:
ならばグダグタ言ってないで買い替えれば良いだけでは?
回答者各位
今回は貴重なお時間を割いてたくさんのアドバイスをいただきまして、
本当にありがとうございました。
特にご回答を頂いた皆様からのアドバイスは、
凝り固まっていた自分の発想の転換になり、
アイディアが湧いてくるようになりました。
皆様がいなかったら、投げ出していたかもしれません。
ご相談させいただけて助かりました。
私の成長を期待していてください。
これからも、ご指導の程、よろしくお
願いいたします。
今回は貴重なご回答ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
先代FIT他の採用されていたI-DCDへの注意喚起と対処方法の提示ですよね。
I-DCDは色々と言われていますが極端な状況にならない限りそのような問題は起きません。
万が一の場合の対処方法を提示するのはメーカーとして当然の姿勢です。
オーナーズマニュアルにはこれ以外にも注意喚起と対処方法が記載されていますが、それらも欠陥車両とレッテル張りする材料になりますよね。
ならばトヨタ、日産、スバル、三菱・・・・・・どのメーカーも欠陥車を販売していることになります、あなたの論で行けばね。
これをもって騒ぐほうがどうかしています。
No.6
- 回答日時:
日光の、いろは坂で起こる、毎年ニュースになる、例の奴ね。
そもそも、DCTの2軸式ツインクラッチ方式は、欧州ではいいけど、渋滞 炎天下の日本には向いていません。旧型フィット、フリードなどは、いろは坂には行かないことです。トヨタのハイブリッドに対抗して、苦し紛れに作ったのが、DCTハイブリッド。現在は、新しいe-power+エンジンの方式に、なっています。
No.5
- 回答日時:
なんか前にも同じことあったよね。
ホンダとかが多用しているパラレル式ハイブリッドの欠点が出た形です。
トヨタのスプリット式だとこういうことないけど、スプリット式は複雑で重くなるし値段も高くなる。
No.4
- 回答日時:
ホンダのハイブリッドはよくない。
ホンダのメーカーは故障したら修理費が一番高いメーカーだし
作りが特殊な作り方をしているのでよくはないです。
なので、私はホンダ車だけは買いません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教えて!goo この質問に誰も回答してくれません。 原因は何ででしょうか?? https://s.kakaku.co 5 2022/12/02 12:25
- Android(アンドロイド) Android 13のテザリングでAP周波数帯 5.0GHz帯 優先を使えますか? 4 2023/09/09 18:19
- マウス・キーボード キーボードを新調したい2 3 2024/01/12 03:42
- docomo(ドコモ) 価格ドットコムにこういう質問してもすぐ削除されます。原因は何ででしょうか?? https://s.k 7 2022/12/01 12:35
- その他(交通機関・地図) 外環の内回りは首都高、東北道を繋いでる川口jctから三郷jctまでなぜ渋滞するのでしょうか? 川口j 2 2023/03/30 20:30
- docomo(ドコモ) らくらくスマホの質問が回答が来ません。 6 2022/11/30 18:59
- 憲法・法令通則 積雪・凍結時の防滑処置違反はより厳罰化できないの? 1 2023/01/25 15:01
- 国産車 ホンダフィット2代GE6に乗っていますが RSというのはスポーティーですか 1 2023/06/01 15:09
- 電車・路線・地下鉄 某鉄道紹介youtuberが、将来的に日本はアメリカみたいに都市部に鉄道が走り、他は車社会になると 8 2023/05/22 20:36
- その他(暮らし・生活・行事) なぜほとんどの人は 「スマホなしの時代がよかった」というのでしょうか? スマホの何が悪いのでしょうか 11 2023/08/08 19:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ディーラーオプションがよくわからない
国産車
-
車のサイドドアの画像の周りの部分が凹んだのですがこのくらいは自力で直すことは可能でしょうか?道具とか
国産車
-
エンジンオイルの交換時期について
車検・修理・メンテナンス
-
-
4
ディーラーに修理を頼んだら代車が軽自動車のはずが売り出し中のSUVになりました。もしかして?
国産車
-
5
この点灯しているランプの意味はなんですか?
国産車
-
6
ホンダスパイク給油口レバーが運転席周辺にない見当たらない
国産車
-
7
室内灯をLED化したら
国産車
-
8
先日、4WDの新車を購入したのですが、バックの馬力が軽自動車より少ないような気がするのですが、なにか
国産車
-
9
昭和の車 夫が昭和のパブリカに乗っています。10年前に購入しました。その時に170万円、さらに修理費
国産車
-
10
ドア当て事故に備えて隣の車の写真を撮ったら警察沙汰になりましたが、どう思いますか?
その他(車)
-
11
リアワイパーは使いませんよね?
国産車
-
12
新車工場で組み立てられる時、ボルトやネジを色んな人が締めていますが、斜めに締めたり失敗してそのままみ
国産車
-
13
ダイハツのタントにのっているのですが、この表示がでてしまって、販売店へ今すぐ電話したほうがいいのでし
国産車
-
14
現在は自動車にGTウイング付けたら、車検通らないのですか?
国産車
-
15
怒る理由になるのでしょうか?
国産車
-
16
日産はどうして凋落したのか
国産車
-
17
LEDの室内灯
国産車
-
18
ジャッキが合わない?
国産車
-
19
職場の男性と冬タイヤの話になり、その男性の車はセダンで、17インチのスタッドレスタイヤ(ヨコハマって
国産車
-
20
最近の自動ブレーキ付きの車なら急な自転車の飛び出しでも対処できるのでしょうか?
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車の紙カタログは今でも貰えま...
-
●「スズキ•ジムニー.ノマド」...
-
タイヤの価格
-
【トヨタスープラかトヨタ86...
-
型落ちのタイヤ
-
女性ドライバーですが
-
主婦です。セカンドカーの車の...
-
初代アクアでリッター35出した...
-
スズキ純正メーカーオプション ...
-
なんでリアランプよりしたの部...
-
HONDAフリード(FREED)のスマ...
-
クラウンで車のナンバー1番は変...
-
レクサスの 純正ホイルの 価格...
-
2021年式のホンダフィット4にの...
-
新車買いたい! カローラクラス...
-
最近のMT車は十数年前の車より...
-
皆さんが1番愛着を持っていた車...
-
パトカーにトヨタ製の車が多い...
-
日本でアメ車が売れない理由を...
-
古いDAIHATSUミラ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車の購入代は親が出すのが当た...
-
軽自動車の暖房って、走り出さ...
-
ガソリン車にハイオク入れ続け...
-
フロントが一番好きな国産車は?
-
遠くまで乗っても疲れない軽自...
-
自動車のトランスミッションに...
-
日産ディーラーで新車購入を考...
-
自動ブレーキ、運転支援機能
-
スズキ自動車ユーザーって変じ...
-
この車は何ですか??
-
車のナンバープレートは前後2枚...
-
ホンダ 純正カーナビ 本体地図 ...
-
【軽自動車の燃費の不思議】な...
-
NBOXのリコール
-
雪が多い地域に住んでいますが...
-
スズキ ハスラー
-
車のガラスのウロコみたいな汚...
-
こんにちわ かっこいいですか?
-
車のコンプレッサーについて
-
トヨタ車でも新車から10年、10...
おすすめ情報