重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

じゃらんでホテルを予約したのですが、キャンセル規定のところに、当日の18時まで宿泊料金の50%、22時から宿泊料金の100%と書いてあるのですが、これは予約した宿泊日の18時まではキャンセルしてもキャンセル料無料って解釈でいいのでしょうか?

A 回答 (5件)

文章おかしいよね。

よく読んで下さい。多分当日18時から50%じゃないですか?そうでなければ当日18時から22時までは?ってなるし。
悪質な人もいるのでキャンセルポリシーはありますが、これはあくまでホテル側が取るか取らないかを決めるので、ホテルに連絡して聞いてみて下さい。じゃらんは一切関係無いです(キャンセル料の代行収納はしていない)。
意外と書いてはあっても取らないですよ。特に素泊まりとか被害も少ないし。
    • good
    • 0

そのホテルのキャンセルポリシー次第です。

    • good
    • 0

なんか、ホテル側の文章がオカシイ。

。。
電話確認必須案件。m(__)m
善きご旅行を!!(^O^)/
    • good
    • 1

当日18時以降50%じゃないですか?


当日22時以降および連絡なしは100%で。

キャンセルポリシーは宿によって異なるので、そのホテルが持つキャンセルポリシーを、そのホテルのホームページで確認を優先してください。予約サイトはある意味いい加減なので、それでトラブル多発しています。今は、予約保険なるものが表示されて、宿泊料の2%くらいでキャンセル料をカバーしてくらるものがありますよね。
    • good
    • 4

宿泊当日は18時までなら50%だと思いました。


お電話で確認した方がいいです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A