重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

詳しい方いたら教えてください。人事の方とかいますか。
履歴書に嘘の記載をしました。



<偽の経歴>学校卒業

◯◯社 バイトで2年ちょっと
↓ その後
◯◯社 正社員で数ヶ月




<本当の内容>学校卒業

◯◯社 バイトで1年 親の扶養ただ103万超えてた

◯◯社 バイトで1年ちょっと 初めて社会保険

◯◯社 で正社員で数ヶ月 社会保険



やってはいけないと分かっていましたが、バイトだしと思って、◯◯社と◯◯社のバイト歴を合算して同じ会社で2年ちょっとバイトした事にしました。雇用形態は偽っていません。
ただ、最初の◯◯社は社会保険入ってません。それで、最初の社会保険に入った会社と直近の会社は手続き上見るとネットで見ました。
もし入社するってなった場合バレますよねー。もちろん自分の責任なんで仕方ないですけど。

A 回答 (3件)

その辺りは、どうって事はない。



気にしなくても良いレベル。
    • good
    • 0

そんな事は採用が決まってから人事担当者と相談してください。


採用された時に、少し記入間違いがありましたので訂正したものを持参しましたと言って、あらかじめ用意した訂正後の履歴書を持参して提出してください。
    • good
    • 0

全部◯◯社じゃなくて、せめてA社とかB社って書いてくれれば回答もわかりやすく書けるんだけど、社保に入った2社目で2年働いたってことにしてるならたぶんバレないと思います。



絶対にバレないとは断言できないけど。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!