
詳しい方いたら教えてください。人事の方とかいますか。
履歴書に嘘の記載をしました。
<偽の経歴>学校卒業
↓
◯◯社 バイトで2年ちょっと
↓ その後
◯◯社 正社員で数ヶ月
<本当の内容>学校卒業
↓
◯◯社 バイトで1年 親の扶養ただ103万超えてた
↓
◯◯社 バイトで1年ちょっと 初めて社会保険
↓
◯◯社 で正社員で数ヶ月 社会保険
やってはいけないと分かっていましたが、バイトだしと思って、◯◯社と◯◯社のバイト歴を合算して同じ会社で2年ちょっとバイトした事にしました。雇用形態は偽っていません。
ただ、最初の◯◯社は社会保険入ってません。それで、最初の社会保険に入った会社と直近の会社は手続き上見るとネットで見ました。
もし入社するってなった場合バレますよねー。もちろん自分の責任なんで仕方ないですけど。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
そんな事は採用が決まってから人事担当者と相談してください。
採用された時に、少し記入間違いがありましたので訂正したものを持参しましたと言って、あらかじめ用意した訂正後の履歴書を持参して提出してください。
No.1
- 回答日時:
全部◯◯社じゃなくて、せめてA社とかB社って書いてくれれば回答もわかりやすく書けるんだけど、社保に入った2社目で2年働いたってことにしてるならたぶんバレないと思います。
絶対にバレないとは断言できないけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タイ〇ーとかマッチングワーク...
-
アルバイトは
-
タクシー運転手の求人について...
-
インディードでバイトを応募し...
-
コミュ障がやるべき仕事とは
-
既卒は売れ残りでゴミ?
-
求人募集は出し続けたほうがいい?
-
精神障害者は本当につらい!
-
ダブルワークOKと書かれている...
-
女性を採用しない会社の特徴は?
-
シフトの書き方
-
残業時間20~30時間は多い?
-
大手企業の採用(50以上の人...
-
イベントスタッフの会社について
-
仕事していても休みの日にタイ...
-
26卒の就活生です 私は医療系な...
-
障害者雇用も、障害者を安月給...
-
精神障害者差別
-
LINEのビデオ通話で面接
-
群馬の倉庫で、週6、1日16時間...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報