
No.3
- 回答日時:
No2です。
>もうバス会社は立ち直れないね!
かなり厳しいですね。
そもそも良いか悪いかは別として国がモータリゼーションを進めた結果です。
ですから、国が責任をもつべきだとは思うのですが……
No.2
- 回答日時:
会社の問題と言うより今の交通政策の問題ですね。
yahoo仕事カタログで回答がありましたので転載します。
バス運転手の方の給料が安いとよく聞きますが、何故ですか?
https://contents.jobcatalog.yahoo.co.jp/qa/list/ …
---以下上記サイトより転載-------
そもそもバス会社というのは国からの国庫支出金(補助金)で成り立っているのが現実です。
利用者が多い地域の路線バスなどは低賃金でもないでしょうが、現在、大型第二種の運転免許保有者は110万人もいます。
人が集まらず、どうしても教習生として若い人を採用し、会社(交通局)の費用で免許を取らせて育てる、というパターンが多く、それらも費用として計上すると結構な赤字企業ということです。
運輸局にしても補助金を出している以上、監査は厳しくなってしまいがちで、学歴も関係なく、また、教習所で免許が取得出来るようになった現在、人はいくらでもいるわけで、かつての大型二種と違い、誰でも取れる水準までになってきています。(2022年度からは後方感覚の課題もなくなりました。)
かような事情で、公営バスも含め企業としてのバス会社は監視され、赤字が出れば国費で補填され、生かさず殺さずという経営を強いられているからです。
かつてのように試験場での一発試験の時代と違い、特別な才能とは認識されていないので、国側からすると国家公務員の高卒レベルの労務職より賃金が高かったりすれば補助金をカットしてきます。
以上がバス運転手の賃金が安くなった背景です。
No.1
- 回答日時:
詳細は忘れたのですが、「バスの運転手の分際で、高給貰いすぎじゃあねええの!!」っていう発言があって、それ以降、バスの運転手の給料が切下げられたって流れがあったようです。
ただ、現実問題として、運航しているバスの中を見ていると、ラッシュ時を除いて、空気を運んでいるようなことも多いですよね?
バス会社としても、採算がとれず、運転手に高給を出せる状況にはないってのも事実みたいです。
だから、単純にバス会社を責めるのは、酷では?なんて思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
40代で仕事を辞めるのは?
-
3月から転職して医療事務を始め...
-
【人口統計に詳しい方教えてく...
-
4月入職なのに8月半からお休...
-
雇用契約書の日付について(雇...
-
ハローワークから紹介状持参で...
-
日給月給 日給14000円 雇用形態...
-
私の職場、メンタル壊して辞め...
-
至急 パート勤務をしている者で...
-
アレルギーによる過敏性肺炎の...
-
労災 様式第5号 偽りの報告
-
面接の際に伝えた出社日を変更...
-
深夜勤務の深夜手当と有給
-
仕事のことで質問です。 肉体労...
-
【会社から君はまだ昇給するの...
-
従業員の望みを叶えず辞められ...
-
●定着率が低い会社の特徴をお聞...
-
通勤手当(電車賃)が、でない...
-
退院日に出社する指示って普通...
-
面接での選考基準で優先される...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
4月入職なのに8月半からお休...
-
労災 様式第5号 偽りの報告
-
至急 パート勤務をしている者で...
-
アレルギーによる過敏性肺炎の...
-
【人口統計に詳しい方教えてく...
-
3月から転職して医療事務を始め...
-
会社に半年前に通告しないと辞...
-
面接の際に伝えた出社日を変更...
-
退院日に出社する指示って普通...
-
私の職場、メンタル壊して辞め...
-
仕事をクビになってしまった
-
深夜勤務の深夜手当と有給
-
雇用契約書の日付について(雇...
-
【会社から君はまだ昇給するの...
-
従業員の望みを叶えず辞められ...
-
これは、パワハラですか?
-
通勤手当(電車賃)が、でない...
-
●「目にゴミが入った。」の理由...
-
有給休暇について 半年後に産休...
-
至急 給料明細がもらえなかった...
おすすめ情報