
私は医師から発達障害の傾向があると言われたのですが、症例としては誰しも当てはまることだと感じたのですが、どこからが障害になるのでしょうか?
IQは平均が95くらいでしたが、知的は70くらいでした 確かに自分は昔から、良く言えば天然っぽいところがあり、普通の人ではやらないような思い当たる所はいくつかあります 例えば、
●教習所では補講が十個以上つく また、初めて路上に出た際に車線や信号のシステムが分からずまともに走ることができなかった(右折が優先だと思っていたり) ●ケーキが3等分にできなかった どうやって考えても分からなかったが、答えを聞いたら理解はできた
●折り紙がまともにできない
●聞くより、目で見て理解するほうが得意
これらのことは、健常者の方は初め普通にわかるものなのでしょうか? それとも大半の方が初めはわからないのでしょうか?
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
「傾向がある」と言うのは診察だけでは断言出来ないからではないでしょうか。
理由
発達障害には注意欠陥多動性障害や自閉症など種類があり、知的障害とは違うからです。
補足
福祉を受ける時も、発達障害は精神障害者手帳の対象で知的障害は療育手帳の対象です。
No.5
- 回答日時:
医師が、わざわざ傾向があると言ったのは、なぜでしょうか。
100%間違いないと判断したとしても、精神科の医師ではないからでは。一度精神科へどうぞ。手帳を持っている人を知っていますが、独特な人です。No.4
- 回答日時:
こんばんは
全IQ95は全く普通のレベルです。
「知的は70くらい」の「知的」の意味が不明ですが、知的能力のうちのある特定部分の能力がIQ70相当と言うことだと思います。
このIQ70位というのは、そこだけに限れば軽度知的障害レベルと言うことになりますから、それが教習所云々以下に書かれた内容に表れているのだと思います。
それらのことが、健常者、知的障害のない人、知的能力に顕著なアンバランスがない人にとって、簡単にわかることなのかと言えば、わかることと言っていいと思います。
質問者さんの社会的立場は分かりませんが、教習所以下のことが事実なら、学業・職業・日常の生活にかなり支障がでる場面があってもおかしくないと思います。
運転免許はとれたとしても、実際に運転しない方がいいかもしれません。
学業・職業にも一定の専門的サポートが必要かもしれません。
No.3
- 回答日時:
まあケーキは小学生でも分かると思いますよ。
直感的に。教習所はドンくさい人なら時々いるレベルかも知れない。
目で見た方がわかりやすいのは定型の人でも同じです。
発達障害の人の問題はそういった能力より人間関係の構築が下手な点です。
人間関係が円滑に送れるなら能力的なものは大した問題にならないかもしれません。
No.2
- 回答日時:
興味関心や得意不得意に偏りがあって、それが日常生活に障害となっていると発達障害傾向と診断される可能性があります
たとえば、釣りばかりやっている人を釣りキチ三平という漫画がありましたが、あれを今風に言えばアスペルガーとか自閉スペクトラム症、ということになります
仮に彼が釣りばっかりやっていて、それで生活が成り立っているなら、問題無いのですが、釣り以外の知識等が乏しすぎると、発達障害の診断が出やすくなります
たとえば、魚のことだけ詳しくて、将棋だけ強くて、とかですね
それで生活が成り立つ芸能人とかなら、構わないわけです
No.1
- 回答日時:
一番生活に支障があるのは暴走ですね。
一度怒り始めて、他人に羽交い締めに静止されるなどでしたら。そこまでいかなくても、切れまくる人は他人には迷惑ですね。周りとしては狂ってると思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
悪気のあるアスペルガーをどう...
-
親を好きになれないです
-
参政党が。
-
発達障害の診断に対して
-
仕事が出来ない自分に暴言を吐...
-
ホリエモンもひろゆきも・・・。
-
この顔で身長150cm自閉症軽度知...
-
発達障害の男性に彼女いない人...
-
この顔はASD自閉症や知的障害に...
-
精神障害者手帳を取得している...
-
他罰的なASDを家族はどう扱って...
-
自閉症
-
感情のコントロールが難しい高...
-
アスペルガーで友達や恋人を作...
-
妄想について
-
B型作業所について
-
仕事のことで、これは私のこだ...
-
アスペルガーの人ってどんな感...
-
他人の善意を悪意と捉えてしま...
-
最後の投稿になります 私は発達...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この顔で身長150cm自閉症軽度知...
-
参政党が。
-
仕事が出来ない自分に暴言を吐...
-
発達障害の診断に対して
-
親を好きになれないです
-
他罰的なASDを家族はどう扱って...
-
仕事のことで、これは私のこだ...
-
アスペルガーの人ってどんな感...
-
自閉症
-
悪気のあるアスペルガーをどう...
-
妄想について
-
最後の投稿になります 私は発達...
-
感情のコントロールが難しい高...
-
私は発達障害を「個性」だとは...
-
父親に認知されなかった父親を...
-
部屋は汚れていても気にならな...
-
B型作業所について
-
アスペルガーで友達や恋人を作...
-
発達障害や精神障害などの内面...
-
発達障害者の社会的自立に関し...
おすすめ情報